• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月05日

ありがとう日産!

日産は宗教上の理由で嫌いというか、親の仇なのです。
そんな中ホンダ党の私にとってホンダとの経営統合の話は青天の霹靂でした。

いやー、日産さん、ホンダとの経営統合の話、破談にしてくれて本当にありがとう!そしてさようなら。早く◯れてくれ。
ブログ一覧 | クルマねた(一般) | クルマ
Posted at 2025/02/05 20:20:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ、日産の子会社化を提案、日産 ...
ntkd29さん

ホンダと日産
岡リさん

やっぱりね … ( ´Д`)
MOGUL-Mさん

日産、ホンダと経営統合しないってよ
36alFさん

日産・ホンダ統合協議打ち切りについ ...
かんちゃん@northさん

何としてもトヨタに勝ちたいホンダ!。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2025年2月5日 22:40
こんばんは。
ホンダファンの自分としてはホンダと日産、一緒にならなくてよかった、と思っています。
ただ、ホンダの今の戦略は少し危ういと思っていますが(^^;
コメントへの返答
2025年2月6日 7:03
おはようございます。
ホンダは四輪参入時に通産省の四輪メーカー統合案に真っ向から反抗した経緯もありますし、よほど日産の技術に魅力があるものがないかぎり経営統合はなかったでしょうし、対等は基本なかった路線かと。結構水と油感がありました。
危惧されているのは電動車路線ですかね?日本だと充電インフラがないので、特にマンション住まいだとEVはなかなかしんどいですよね。急速充電とか、バッテリー乗せかえとか、そういう技術が出ると大きく変わりそうな気もしますが。あとはもしかしたら自動車以外のカーボンニュートラル事業で名をあげたいというのかもしれませんね。
でもやはりエンジンのホンダでいてほしいと今でも思います。官能的なエンジンはやはりホンダならでは。

プロフィール

「土日のウォーキングも苦でなくなってきた!5時前から歩いて6時すぎには1万歩達成。最近身体が脂肪燃焼覚えてきたのかサクサク体重が下がるが、次の踊り場が怖い #ダイエット
何シテル?   08/09 14:26
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation