• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2018年11月11日 イイね!

ついにここも

ついにここも
どんどんLEDの白い光が増えてくる。 フォグランプもファッションでしか使ってないのにオレンジだとやや不満…ということで変えてしまった…。 あかんねん、安いAmazonがあかんねや…。 そろそろ忘れそう。備忘録残そ。 【外装】 車幅灯(フロント/リア):アマゾン格安T10(10個で1000円) フ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/11 21:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2018年10月27日 イイね!

どんどん進むLED化

どんどん進むLED化
車内をLED化したら、車外もLED化したくなるのが人情ってもんでしょ! アマゾンでT10が10個セットで安いので、ついついポチっと。 アコードは以下をLED化。 ・ライセンスランプ ・フロントポジション ・グローブボックス照明 LEDの白い光はやっぱり新しく感じるよね。 義父のライセンスランプ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 20:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2018年10月06日 イイね!

ようやくドラレコが安定してきた

ようやくドラレコが安定してきた
2週間前から導入のドラレコ。ようやく運用が落ち着いてきたのでレポ 1. 構図 車のダッシュボードを写しても役に立たねえなとちょい上向きにすると、こんどは空ばっかり写るというジレンマ。 多少ダッシュボードが入っても水平にするのが一番だね。 2. 再生ソフト 再生ソフトが途中で止まる問題は再インス ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 22:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2018年09月30日 イイね!

義父のクルマのLED化

義父のクルマのLED化
義父が車を買ったので室内灯LED化しました。 今時ってAmazonで車種専用LEDセットとかあるのね。うらやましい。 交換箇所が多いので大変でしたがとても明るくなり義父からも好評。やってよかったよ。(交換した豆球、なんと11個!)
続きを読む
Posted at 2018/09/30 01:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2017年08月14日 イイね!

丸の内にて

丸の内にて
せっかくの盆休みなので丸の内で撮影行ってきました。 画像もあげました(関連情報URL参照) …でも実はそれが大事なんじゃなくて…ついにローポジシートレールつけましたよ! シートベルトバックルの取り付け金具が無かったのが大変でした。
続きを読む
Posted at 2017/08/14 22:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2017年08月11日 イイね!

本来の目的とは違うけど

本来の目的とは違うけど
本当は中古で仕入れたローポジシートレールつけたかったんです(+_+) でも付属品足りず…。 でも洗車してタイヤワックス掛けたら超綺麗に。 まあしゃあないな。
続きを読む
Posted at 2017/08/11 15:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2017年08月06日 イイね!

ひさびさに

ひさびさに
久しぶりに外装いじりました。 ちょっとデザインが新しすぎ??詳細は後程。
続きを読む
Posted at 2017/08/06 12:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2017年07月25日 イイね!

20年を目指すメンテナンス!(足回り部品)

20年を目指すメンテナンス!(足回り部品)
このシリーズもひとまずこれで終わり。最後は足回り部品。 ショックアブソーバー 2~3万kmとかいう話も。車体を揺らしてみて戻るまでに時間がかかればヘタってる、というのが定説だが、試して「ああヘタってるな」と思ったことがない。 10万kmノーメンテはさすがにまずいな、ということでフロント10万km ...
続きを読む
Posted at 2017/07/25 01:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2017年07月25日 イイね!

20年を目指すメンテナンス!(センサー類)

20年を目指すメンテナンス!(センサー類)
まだまだ。センサー類も。 ただ、センサー類って壊れたらエンジンチェックランプ点くんちゃうんか、という気が。 エアフローメーター 未メンテ。てかそんなに壊れやすいの?前職でも扱った記憶がない。 スロットルポジションセンサー 未メンテ。エアフローメーターと同じ。 O2センサー 未メンテ。でもこれ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/25 00:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2017年07月24日 イイね!

20年を目指すメンテナンス!(クーリング部品)

20年を目指すメンテナンス!(クーリング部品)
さらに、クーリング部品(エアコンではなく、エンジン冷却、ね。) LLC CL7はウルトラロングライフクーラント。10万kmまでノーメンテ。次回は16万km?ボンネットフード裏に記載あり。 LLC交換しないと錆びが出て、ウォーターポンプだの他の冷却系に悪影響が出るのでここは大事! サーモスタット ...
続きを読む
Posted at 2017/07/24 08:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「最近「普段より1駅多く歩く」の「1」がどんどん増えている。8月頭は5駅だったが昨日は8駅分歩いてしまった。だいたい東京だと1駅歩くと10分プラス。昨日の+1駅は地下鉄でも長く感じる区間だが結局10分プラスで済んだ。なぜだ。ちな、朝から6駅分歩くと会社着いたところで1万歩達成。」
何シテル?   08/29 05:14
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation