• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2006年09月24日 イイね!

散髪

散髪
タイトルの通り、散髪してきました。やっぱり男は理髪店に限ります。最近は美容室に押され気味ですが。 思えば昔(バブルの頃)は凄かったですね。番号札があって10人待ちくらいは当たり前でした。店長さんの話では「昔は周りに床屋が少なかったからねえ」なんて言ってはりましたが、やはりバブルの影響も大きかったん ...
続きを読む
Posted at 2006/09/24 20:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月17日 イイね!

母校に行ってきました(最終日)

母校に行ってきました(最終日)
何日行ったら気が済むんだ、という母校訪問も最終日。つうか、ウチの文化祭、長すぎです。家庭教師先の生徒さんの通う学校は1日間だけらしく、「うらやましい」と言ってはりました。 「クルマを乗りまわせる唯一のOB」ということで、今日は一日何かと使われてしまいました。 朝は他のOBを京都駅で拾って一緒に登 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 12:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月16日 イイね!

過去との対面

過去との対面
文化祭のウラ話です。 昨日の日記にもありましたが、今日はOBが集まってこれまでに作った地形模型をまるごと並べてしまおう、という企画が行われました。 私が現役のころは展示テーマに関係なく、関西圏の地図から作成していました(京都から始まり、大阪・神戸・明石・奈良まで)。その後テーマに合わせたものを作 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/17 00:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月16日 イイね!

母校に行ってきました(3日目)

母校に行ってきました(3日目)
ようやく展示教室の写真を公開です。 今年のテーマは「神戸」らしく(京都の学校ですし、関係ない気が…神戸空港の開港に合わせたみたいですが)、神戸市の地形模型が昭和39年と平成11年の二つ、対比のために作ってありました。 みどころは色々あるのでしょうが、やっぱり分かりやすいのは市街地の鉄道・道路の変 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/16 23:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月15日 イイね!

母校に行ってきました(2日目)

母校に行ってきました(2日目)
今日は文化祭の初日でしたので、ケータイの機種変更後、行ってきました。 ひさびさに部室に行ってみると、「何じゃこりゃー!」というほど昔(私が現役だった頃)の地形模型が広げられていました。もともとは土曜日の夕方に出すはずだったのですが、何か先に出しちゃったみたいです(^_^;) 関西圏(2万5千分の1 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/16 07:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月14日 イイね!

母校に行ってきました(1日目)

母校に行ってきました(1日目)
明日から母校が文化祭ですので、準備を手伝ってきました。 さすがに私の年代は(私が留年しているので)いませんが、現役バリバリの大学生が多数手伝いに来てるなんて、ウチのクラブ、ヘン過ぎ…。 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/15 01:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月10日 イイね!

風邪の話

風邪の話
前置きですが、しょーもない状況報告です。 私、ホントに学習能力のないもので、「体を冷やして風邪を引く」という経験を人生で何度もやっております。 ・高校時代、10月の試験が終わり、入浴後全裸で寝たら風邪を引いて、期末休暇をパーにした。 ・冬のさなか、入浴後バイクで仕事に出掛けたら、翌日高熱を出した ...
続きを読む
Posted at 2006/09/10 21:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月03日 イイね!

撮ってきました

撮ってきました
今日は天気も良かったので、朝のバイトの後、8月20日の日記に書いた「若草山の見える場所」に行って写真を撮ってきました。 クルマから見た時は結構大きく見えたのですが、いざ写真を撮ろうとするとそんなに大きく見えてなかったようです。人間の視覚は都合よく出来てますね。 写真を見てもらえると分かると思う ...
続きを読む
Posted at 2006/09/04 01:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年08月31日 イイね!

さらば、奈良ドリームランド

奈良市民としては、今日はこの話題を書かないわけにはいきません。 奈良ドリームランド。東京ディズニーランドができてからは「バッタ物」なんて言われることもある遊園地でしたが、そのはじまりは1960年代まで遡り、米国の本家ディズニーランドを手本に開園した、当時の日本では唯一のテーマパークだったのです(受 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/01 08:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年08月29日 イイね!

カクリツ…

自分も間違いばっかりしている人間なので(人生そのものを間違っている、という噂もチラホラ)、人の揚げ足をとるような行為はしたくないのですが、今日ふと見たチラシが目に入りました。 ある学習塾のだったのですが、数学の出題単元で「カクリツ」が「確立」となっているではないですか!確かに、MS-IMEがダメ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/29 23:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記

プロフィール

「@ ちな、史上最高体重の日のデータがこちら。体重-13kg、体脂肪率-7.5%、筋肉量-4.3kg、基礎代謝-150kcal/日。 #ダイエット
何シテル?   08/16 08:48
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation