• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

秋の味覚

秋の味覚
今日はただの備忘録です。 おいしそうな茄子が売っていたのでさっそく焼なすにしてみました。ちなみに焼きなすと漬物以外の料理では茄子は食べられません。 最適焼き時間を追究していたのですが、どうもウチのコンロの場合20分が良いみたいです。次回からこの時間で作ろう…。
続きを読む
Posted at 2006/10/15 19:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年10月01日 イイね!

夏休み最終日

夏休み最終日
ついに夏休みも最終日、明日から後期の授業が始まります。ホント崖っぷちなので「サボりは一日、後悔は永遠」と自分に言い聞かせて臨みたいと思います。 さて、明日から忙しくなるので、用事は全て済ませよう、ということで初めて登美が丘のイオンに行ってきました(地元ネタです。県外の人スイマセン)。 夜になって ...
続きを読む
Posted at 2006/10/01 22:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月29日 イイね!

何かと忙しい一日(…つうか、これが普通か…)

何かと忙しい一日(…つうか、これが普通か…)
未だ大学生の私ですが、長い夏休みが終わってしまうので、定期購入等を先に済ませました。 大阪でヨドバシカメラに寄り、W43S用の充電池・充電器セットを見るも、価格が高いので二の足を踏み、ついでauの総合カタログを見るとW43Sの標準パネルも販売しているというのが分かったので、KDDI直営との噂のあ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/29 21:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月25日 イイね!

近ごろ都に流行るもの…?

個別指導の採用試験&面接に行ってきたのですが、得意科目の社会で挑戦したにも関わらず、難しかったです。 「近ごろ都に流行るもの」は何時代?と訊かれても…ちょっと覚えてないですよねえ。正直焦りました。果たして採用されるのかしら。
続きを読む
Posted at 2006/09/26 11:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月24日 イイね!

散髪

散髪
タイトルの通り、散髪してきました。やっぱり男は理髪店に限ります。最近は美容室に押され気味ですが。 思えば昔(バブルの頃)は凄かったですね。番号札があって10人待ちくらいは当たり前でした。店長さんの話では「昔は周りに床屋が少なかったからねえ」なんて言ってはりましたが、やはりバブルの影響も大きかったん ...
続きを読む
Posted at 2006/09/24 20:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月17日 イイね!

母校に行ってきました(最終日)

母校に行ってきました(最終日)
何日行ったら気が済むんだ、という母校訪問も最終日。つうか、ウチの文化祭、長すぎです。家庭教師先の生徒さんの通う学校は1日間だけらしく、「うらやましい」と言ってはりました。 「クルマを乗りまわせる唯一のOB」ということで、今日は一日何かと使われてしまいました。 朝は他のOBを京都駅で拾って一緒に登 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 12:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月16日 イイね!

過去との対面

過去との対面
文化祭のウラ話です。 昨日の日記にもありましたが、今日はOBが集まってこれまでに作った地形模型をまるごと並べてしまおう、という企画が行われました。 私が現役のころは展示テーマに関係なく、関西圏の地図から作成していました(京都から始まり、大阪・神戸・明石・奈良まで)。その後テーマに合わせたものを作 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/17 00:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月16日 イイね!

母校に行ってきました(3日目)

母校に行ってきました(3日目)
ようやく展示教室の写真を公開です。 今年のテーマは「神戸」らしく(京都の学校ですし、関係ない気が…神戸空港の開港に合わせたみたいですが)、神戸市の地形模型が昭和39年と平成11年の二つ、対比のために作ってありました。 みどころは色々あるのでしょうが、やっぱり分かりやすいのは市街地の鉄道・道路の変 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/16 23:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月15日 イイね!

母校に行ってきました(2日目)

母校に行ってきました(2日目)
今日は文化祭の初日でしたので、ケータイの機種変更後、行ってきました。 ひさびさに部室に行ってみると、「何じゃこりゃー!」というほど昔(私が現役だった頃)の地形模型が広げられていました。もともとは土曜日の夕方に出すはずだったのですが、何か先に出しちゃったみたいです(^_^;) 関西圏(2万5千分の1 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/16 07:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月14日 イイね!

母校に行ってきました(1日目)

母校に行ってきました(1日目)
明日から母校が文化祭ですので、準備を手伝ってきました。 さすがに私の年代は(私が留年しているので)いませんが、現役バリバリの大学生が多数手伝いに来てるなんて、ウチのクラブ、ヘン過ぎ…。 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/15 01:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記

プロフィール

「出張なのにジャケットを忘れた。というか寒いのに。
はるやまとかも考えたけど、緊急用途に高いのもなあ、とおもってたらたまたま古着屋のそばを通ることになり。
いやいや、この値段でジレ(ベスト)とジャケット着れるのは良さ過ぎでしょ!」
何シテル?   11/18 12:36
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation