• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

恋の歌、秋の歌、そして、○○の歌…

会社の若手でカラオケ行きました。 夏はサザンとか、TUBEとか、冬は広瀬香美とか、季節の歌というのがあるのですが、意外とないのが秋の歌。 「真秋の果実」とか、美味しい秋茄子しか思い浮かびませんね(^_^;) 夏の歌と言わずとも、歌といえば大半が恋の歌。 で、今回一年目が年代的に知りえない曲を披 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 23:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | モブログ
2010年10月17日 イイね!

街で見かけた○○○な人たち

やっぱり事故はトラウマです。「かもしれない運転」の徹底で怖い怖い。本当にDQ○って多いんだなと。 ご飯食べに行く、ほんの30分弱の間に見た○QNな人たち。 1.T字路5m手間で突然Uターンする 今日出会ったキング・オブ・DQ○さん。突如右指示器出して、右折車線に移るつもりかと思いきや思いっきし ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 21:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | クルマ
2009年02月20日 イイね!

LIVE SDD 2009

LIVE SDD 2009
今日は会社の関係もあってfm Osakaの主催する「Live SDD 2009」に行ってきました。 そもそもSDDって何かって説明が必要ですよね。SODじゃないですよそこのエロ男性諸氏! SDDとは、"Stop Drunk Driving"、つまり、飲酒運転撲滅に向けた運動へ賛同するアーティス ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 22:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | 音楽/映画/テレビ
2006年10月20日 イイね!

ICカード

たばこパスポート制「Taspo」が始まるらしいですね。これで未成年者の喫煙が減ればいいのですが、どうなるでしょうか…(老けた高校生ならコンビニで買うようになるだけの気もします)。 さて、私は免許もICカード化するのが良いと思っています。 しばらく話題に上ったのはアルコール検知によるイモビライザー ...
続きを読む
Posted at 2006/10/20 07:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | 日記
2006年09月18日 イイね!

横断歩道

今日は昨日の疲れがどっと出ましたので、一日ノビてました。…なので、昨日あったことからいつも思う雑感を少し。 横断歩道は歩行者優先です。教習の時、教官に何度もブレーキを踏まれ、注意されているのに、大半のドライバーが忘れてしまっているのがこの点です。詳しくは、下につけた道路交通法の抜粋をご覧ください ...
続きを読む
Posted at 2006/09/20 10:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | クルマ
2006年09月04日 イイね!

マナーアップ運動…?

マナーアップ運動…?
洗車したあと、天気も良いので橿原のH/Oに行ってきました。 国道24号線を南下したのですが、奈良市内は「取り締まり強化路線」、大和郡山市内は「マナーアップ運動」の看板が出てました。で、案の定、下三橋町北(ヤマダ電機の南)付近でネズミ捕りしてました。 交通ルールは破って当然、なんて言う気はありま ...
続きを読む
Posted at 2006/09/04 19:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | クルマ
2006年08月24日 イイね!

「止まれ」交差点での動作

「自転車との衝突死亡事故を起こした運転者に無罪判決」との記事が出ていました。これをそのまま解釈すれば「法を無視した歩行者や自転車乗りからドライバーは保護される」ということになるのでしょうが、逆の立場になって考えてみれば「止まれ」を無視することがいかに恐ろしいことかが分かるはずです。 気になる他の ...
続きを読む
Posted at 2006/08/24 23:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | 日記
2006年08月23日 イイね!

セルフGSでの火災事故多発、との話題に関して

セルフスタンドでの操作ミスによる火災多発、という話題がテレビでも取り上げられてますね。 かくいう私も、燃費計算のために継ぎ足し給油はしています。ただ、ガソリンも高いものなので、失敗して吹きこぼしたことはないです。 むしろ、原付に乗っている頃、GSの兄ちゃんがギリギリまで入れようとしてタンクから溢 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/24 00:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | 日記
2006年06月18日 イイね!

赤の点滅信号

赤の点滅信号の意味も知らずにクルマを運転するの、止めてください。 夜中といっても一時停止不履行でしょっ引かれることもありますし、だいいち事故ったら私の過失になるのに。 後ろからクラクションを鳴らされても、私は交通ルールを守ります。捕まるなら一人で捕まれよアホ。 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/19 23:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | クルマ
2006年06月04日 イイね!

駐車場利用のマナー

駐車場利用時に目に付く迷惑行為がいくつかあります。 まず、駐車場に吸がらを捨てる行為。言語道断です。喫煙者への偏見を強めることにもなり、自分で自分の首を絞めるような行為です。絶対にやめてください。 そしてもう一つ、空き缶の放置。ポイ捨てじゃあありません。明らかにタイヤが通過するようなところに置かれ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/04 15:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通ルール・マナー | クルマ

プロフィール

「ざっくり1日くらい早歩き→ざっくり1日1時間くらい早歩き、でした。」
何シテル?   07/18 05:24
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation