• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2007年01月26日 イイね!

冷や汗だらだら…

冷や汗だらだら…
去年の7月の日記に書いたメモリの故障、ずっと放置して384Mでやってきてたのですが、OSをXPに変え、Nortonをインストールすると流石に重くなってきたので、大学の帰り、メモリを買いに日本橋に寄りました。定期の都合上、新今宮から歩いていったのですが、通天閣を見るの、久しぶりですね。 前の日記に ...
続きを読む
Posted at 2007/01/27 01:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 機械いじり | 趣味
2007年01月21日 イイね!

ソニーオタクの夢、完結(!?)

ソニーオタクの夢、完結(!?)
何か仰々しいタイトルですが「もうソニーには愛想が尽きた。ソニーオタクやめる!」とかではありません(^_^;)ソニー製のファクスを買いました。 ソニーはジョグダイヤルをつけた固定電話が人気だったのですが、ファクスに手を出してしばらくすると、電話事業から撤退してしまいました(T_T) ソニー製のファ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/22 06:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械いじり | 日記
2007年01月10日 イイね!

チャンスを逃した馬鹿な私

チャンスを逃した馬鹿な私
Norton Internet Security2007をようやく購入しました。 今年の初売り、ミ○リ電化で2ユーザー用の「ニコニコパック」が7980円だったのは知っていたのですが、「どうせヨ○バシの方が安いに決まってる」と思い、買いませんでした。 で、昨日の帰りヨ○バシに行ってみたら、そんなも ...
続きを読む
Posted at 2007/01/10 20:09:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械いじり | 趣味
2006年12月23日 イイね!

ようやくWindowsXPに…。

ようやくWindowsXPに…。
今年6月に買った我がパソコンも、もう6ヶ月。ずっとプリインストールのWindows2000でやってきましたが、最新ノートンも対応しなくなり、そろそろ追い詰められ感が色濃くなってきました。 新しくアルバイトを始めたおかげで多少余裕も出てきましたので、この機会にOSをアップグレードすることにしました ...
続きを読む
Posted at 2006/12/23 23:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械いじり | 趣味
2006年12月02日 イイね!

大バクチ

ここしばらくパソコンのTVチューナーボードの調子が悪く、予約録画ができないので修理を試みました。 壊れているのはPCIスロットに刺さっている「ENX-17」というボードです。修理に出すと7万取られますので、H/Oのジャンク品から取り出して交換するくらいしか考えられません。 …とは言ってもジャンク ...
続きを読む
Posted at 2006/12/02 22:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械いじり | 趣味
2006年11月24日 イイね!

雰囲気違う…

雰囲気違う…
三限が休講でしたので、暇つぶしにPCルームに行ってきました。が、いつも使っているWindowsのある教室は授業で使えず…。 …ということで、初めてiMacというものに触れることになったのでした。 ブラウザやフォントが違うので、私のページも何かが違う…。高級感があるように見えますね。でもゴシック体 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/25 23:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械いじり | パソコン/インターネット
2006年11月03日 イイね!

今回もハズレ(←それで結構)

今回もハズレ(←それで結構)
朝から父に「家の食器洗い機がリコール対象になってるというのをテレビで見たから、調べておいてくれ」とのお話をいただきまして。 たしかにHPに告知がありました。 「エッー!!裏側の製造番号見ないと駄目なの?」と思いながらゴソゴソ動かしてみると、製造番号は「20*******」、対象外でした。 「新 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/03 21:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械いじり | 趣味
2006年10月27日 イイね!

どっちの辞書にショー?

どっちの辞書にショー?
やっと一週間終わりました。今日で後期始まって約1ヶ月なわけですが、サボり病は発病してません。やはり追い詰められると強いのでしょうか。 今週から電子辞書の使用を再開しました。もとはカラー版のほう(写真左)を1年の時に買って使っていたのですが、調子が悪くなったり、六法の最新版が出なくなったりしたりで ...
続きを読む
Posted at 2006/10/27 22:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械いじり | 趣味
2006年10月17日 イイね!

夢の大型商品は…

先週も書いたベータvsVHSの授業の続きです。 家庭用ビデオは「ポストカラー(テレビ)の最有力」と言われる期待の商品だったため、各メーカーは利潤を独占しようと値下げに走りました。そして相次ぐ値下げ合戦で価格は崩壊、ほぼ原価になってしまったため、VHS開発メーカーの日本ビクターも1982年(VHS ...
続きを読む
Posted at 2006/10/18 22:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械いじり | 趣味
2006年10月10日 イイね!

Betamax

Betamax
経済・経営科目を受講すると、なぜか良く出てくる話題の一つに「ベータvsVHS戦争」というものがあります。 もしかしたら、みんカラユーザーの中にも「ベータって何?」という方が結構いらっしゃるのかもしれません。まあ「ベータマックス」で検索を掛ければ一発ですのでわざわざ詳述する必要もないでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/11 00:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械いじり | 趣味

プロフィール

「@ ちな、史上最高体重の日のデータがこちら。体重-13kg、体脂肪率-7.5%、筋肉量-4.3kg、基礎代謝-150kcal/日。 #ダイエット
何シテル?   08/16 08:48
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation