• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

終わりました

おかげさまで、無事事故処理が完了しました。
過失割合は2:8ということで、もらい事故という感情論はあるものの私も動いてた以上受け入れざるをえない結果です。
最後まで折れず交渉に当たっていただきました損保会社の担当者にはこの場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

ついでに事故の修理金額が出ましたが、ウチは30万円超とのことで、板金+バンパー(エアロ込み)+アルミの威力を思い知ったところです。

今後はより安全運転に努め、もらい事故をも防ぐ「かもしれない運転」の徹底を図ります。
今回の一件ではみんカラでも様々な方より励ましのコメントをいただき本当にありがとうございました。
秋の行楽シーズン、冬の雪シーズンと続きます。皆様も安全運転で!
Posted at 2010/11/05 07:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年10月14日 イイね!

復活

無事、アコちゃんが帰ってきました。

代車と同じグレードでしたが、やっぱり違うものです。
乗り心地ですが、代車は完全ノーマル足(鉄ちん)+DNA ECOS、アコちゃんはアルミ+DNA dB+ストラットタワーバーということで、過去の日記にも書いたとおり、代車の方が意外とどっしり、上手にいなしてる感じもしてたのですが、アコちゃんも結構静かで、ステアフィールは少し軽いながらもしっかりきっちり路面変化に対応している感じです。
エンジンはこちらの方が走行距離が多いので不利かと思いきや、高速利用が多く激しいスロットル操作も少ないということで代車より静かでびっくり。
内外装については相当変えてるので省略しますが、LEDルームランプはやっぱり良いですね。

気になって洗車場で舐めるように状況確認した時に思いましたが、やっぱり納車時からの思い入れもあってつくづく良い車です。
無限リアスポもリアのボリューム感をさりげなく演出してますし、ノーマルのまま残したメッキパーツもユーロRとはまた違う、高級感を感じさせます。
また、純正フルエアロは主張が少ないながらもボリューム感があり、ノーマルだと丸いイメージの強いボディ下部を、全体のイメージと同じ、シャープなイメージに一変させています。

ユーロ君は走りをイメージさせるため、メッキパーツを極力排除したデザインで一種の「華やかさ」をスポイルしてしまっている感がありますが(もちろんそういうスパルタンな感じも嫌いではない)、走り+華やかさで今のスタイルもいいもんだと実感した瞬間でした。

しかし全ては新車のようにキラリと輝くボディがあってこそ。これからもEDFRのコンセプトで丁寧な運転、丁寧なメンテナンスを心がけます。週末は洗車だ!洗車だ!洗車だ!
Posted at 2010/10/15 07:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年09月20日 イイね!

こんなもんかSSD!

SSDがぶっ飛びました。
ナビの。

アコちゃんのXYZはSSDに換装済みだったのですが、父から「HDDにアクセスできませんでした」ばかり出るとのメール。
SSDの問題点は突然死、とのことでしたが、運悪く当たってしまったようです。

仕方なく残しておいた旧HDDに換装。無事直りました。
SSDの状態は未確認ですが、PCに接続しても死んでたらショックですね。
ちょうど2台目のXYZもSSD化を検討していたところでしたから…。
Posted at 2010/09/21 08:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年09月03日 イイね!

実は

実は実は…入院してました。

クルマが。

購入すぐでしたが、早速クラッチギコギコの不具合が出てましたので。
ついでに高速で振動して五月蝿かった社外(無限?)サイドステップも元に戻しました。

クラッチの異音は音以外の不具合はないのかと思ってましたが、直してみるとクラッチが切りやすく&繋ぎやすくなった気がします。

早速生駒山まで走って来ました。いいですねえやっぱ。
Posted at 2010/09/04 13:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年08月13日 イイね!

1インチの差

1インチの差ポチってしまいました(^_^;)

遠近法の問題があるので写真は不正確ですが、1インチの差はいかがなもんでしょうか。

(ちなみに現状、良いタイヤも履いているので、あと数年このホイルはストックです。そのために敢えて商品は帰省先に着けてもらいました…「裏の目的」とはこれです)
Posted at 2009/08/13 23:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「@ ちな、史上最高体重の日のデータがこちら。体重-13kg、体脂肪率-7.5%、筋肉量-4.3kg、基礎代謝-150kcal/日。 #ダイエット
何シテル?   08/16 08:48
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation