• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

マラソンランナーは異常だという話

マラソンランナーは異常だという話何シテルには書きましたが、昨日は自転車で会社まで。片道21kmくらい。1.5h弱というところでしょうか。
行きは4時すぎに出たので走りやすかったのですが帰りは人が多く。あと、電チャリとはいえアシスト減らしながらだったのでキツかったです。いやまあ、痩せるためにやってるのでキツくないとだめなのですが。気分転換には良かったですがもうやりたくないですね。
で、思ったのは往復で42kmちょい、つまり、マラソンと一緒くらい走ったということ。だいたい往復3時間弱ということは、プロのランナーに比べるとチャリでも全然遅いということに。マラソンガチ勢にはサブ3とかいるとききますが、何をしたらできるのかと思いましたね。尊敬。
目標数字まであと少しだからなのか、仕事上のんびり出勤できないけどあるかなきゃいけないからか、ちょっと最近ムキになってるかも。早く終わらせて久しぶりに白米せめて1杯食べたいんだよなあ。
Posted at 2025/10/03 05:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | スポーツ
2025年09月21日 イイね!

マイナス15kg!

マイナス15kg!健康診断後のリバウンドとか、旅行のリバウンドもありましたが、何とかピークから3ヶ月半くらいで-15kg達成しました!

Before


After

※ちな、脱水ドーピングしてます(脱水ドーピングとは、運動直後の一番痩せてる時に測ること)…とはいえ一応ドーピングなしで-15kgいけてるんちゃうかということで。

ウエストも-15cm以上達成してます!

色々変化ポイント
・手首やせ。腕時計のコマが一つ短縮
・服のサイズは1サイズダウン
・ふくらはぎの筋肉は育った
・急に痩せたから皮膚に亀裂入るかなと思ってたけど特になし
・あばらが出てきた
・腹筋が少し見えてきた
・若い頃から比べるとかなり太ったからか、肋骨に内臓が圧迫されるような痛みを感じる時があったが症状消えた
・野菜と炭酸水が好きになった
・甘いものと炭水化物に対しての欲求が減少(とはいえ、やはりある)

成功の秘訣
・無理はしない(たしかに炭水化物は抜いたが絶対ではなかったし、飲み会でもしっかり飲んだ、あと、もともと目標は年内で、予備として年度内も考えてた)
・体重、体脂肪率の見える化はモチベーションアップにかなり貢献
・結局途中からは歩きまくったね。しゃあない

使ったツール
・体組成計。BT通信でスマホに記録残せる。本当にQOL爆上がり。神。神なので途中で最上級モデルも買った
・スマートウォッチ。歩数と心拍数が見えるのでウォーキング中に良い(もともとは健康のために買ったわけじゃなかったのに…)
・体活動量計。途中から投入。万歩計+α。BT通信でスマホに残せる。もう一日中着けてる。
・着るクーラー。暑いので。しかもウォーキングで排熱がどんどん流れていくのでちょうどいい。
・スニーカー。月星のスリップイン。安いし幅広で良い。
これらは本当に私を助けてくれました。

まとめ
きつめ(というか無理して履いてた感がある)スラックスがブカブカになり、シャツもぽっこりお腹が出てたのがそういう感じがなく似合うようになりました。本当に嬉しい。
あと、久しぶりに会った人からは必ず「痩せた?」と言われるように。逆に心配すらされますが。

とはいえこれで終わりではなくて、目標は60kg切り(恒常的に)。
やっとゴール見えてきた感じ。BMI標準ももうすぐだし、さらにモチベーション上げて頑張ろう!
Posted at 2025/09/21 08:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 暮らし/家族
2025年08月16日 イイね!

ネタバレ注意 某モタスポ映画見てきました

この前東京MER劇場版見て、たまには映画もいいなとブラピが出てる某モータースポーツ映画が興業収入が良いというので面白いかなと思い見てきました。

以下ネタバレを含む。
総評、駄作。まじで見た感なし。これなら劇場版MERの方が全然(誇張あるかもやけど100倍くらい)面白い。
そもそもF1ドライバーなんて一部のレジェンド除いて20-30代なわけです。40以上のレジェンドがバンバン勝ててるわけじゃないし。そこでイケおじのブラピがどうやって殴り込みかけるのかと思ったら‥、いやあ、ホントひどい。90年代にセナやプロストとも走ったこともあるって設定であんなにぶつける?!ぶっ飛んだダーティードライバーやん!今年のモナコみたいな遅延行為もするし。これじゃF1がダーティーなスポーツだと思われちゃうよ!
で、しっかりハリウッド映画らしく「世界初の女性テクニカルディレクター」というヒロイン(でもおばちゃん)としっかりレース前日に致しちゃうしさあ。アスリートなんだからちゃんとしようよ。
で、目指すのはワールドチャンピオンじゃなくまず一勝。まあ確かにそっちの方が現実的でもあるわけだけど、トヨタすらできなかった一勝がドライバーでしかないブラピ一人がみんなを動かしてできちゃうこと自体がちゃんちゃらおかしいわけです。しかもその一勝も、チームメイトとハミルトンが競ってようやくチームメイトが出し抜いたところ、二人ともクラッシュしてブラピが棚ぼた。何が感動的なん?って感じ。あと、古傷のせいで「次クラッシュしたら死ぬかも」みたいな状況でレース中に目が霞むみたいなフラグ立ちまくってるくせにレース終わってもピンピンしてやがるの、ブラピ。

ということで、思ったこと。
1 きっとこの映画はモタスポファンが見ているわけではない。ハリウッドらしい迫力ある映像見たい人にウケてるんだろうなあ、と。確かに画は綺麗。ただ色々破綻してる。普通テールエンダーがロケットスタートなんてできない。まじでマリオカートかよ?!と思った。
2 あとはブラピを見たい女性陣向けではと。
3 ハリウッド映画舐めてた。そうやった忘れてた。ハリウッド映画なんてスーパーヒーローが独りで盛り上げて、ヒロインのチャンネーと一発致して、最後はありえないハッピーエンドというのが様式美だということを。

いやあ、F1完全協力っぽいからもっとドライバーの機微とかチーム戦略とかそういう内容かと思って見に行ったんですよ。そしたら常識的に考えて勝てない年齢のいけおじブラピが汚い手も使いながらチームを伸ばして(とはいえドラマ「ノーサイドゲーム」みたいなちょっとずつメンバーが伸びる描写は0)、シーズン最終戦で棚ぼたで勝ち、色んなフラグをへし折ってそれからも自由奔放に生きていくいけおじブラピ、という内容。本当に目が潤む瞬間0。
ということで本当に駄作でした。まあ見たい人はぜひ。
Posted at 2025/08/17 00:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 音楽/映画/テレビ
2025年08月03日 イイね!

ついに公開します

ついに公開しますこれまで頑なに体重軸を隠してダイエット成果を発表してきましたが、ようやく一次目標を超えましたので発表します。

ということで。画像のとおり。ピーク時体重79.55kg(@6月4日)から10%減量の71.5kgを第一次目標に減量に励んできましたが、ちょうど約2ヶ月で71.5kgを達成しました。
とりあえず1ヶ月間は食事制限のみ、後半1ヶ月は追加で1日1万歩(かつ、それなりの強度で)のウォーキングを課してきました。ちょっと踊り場感ありつつ、ここ2日、かなり質素な食事なのも効いたかも。リバウンド注意ですな。

今後の目標は以下の通りです。
70.5kg BMI標準にギリギリ入る(やべ、身長バレるな)
69.7kg 同世代標準
64.5kg(?) 腹囲85cm達成(もうちょい太っててもいけるのでは?)
62.0kg BMIベスト
60.0kg 目標体重、かつ、ウエスト80cm達成

いやー、8kgってすごいよね。ペットボトル8kgって段ボールじゃないと運べないもんね。確かに腹回りは痩せたけど、そんな容積が減った気はあんまりせず。とは言え顔は明らかにシュッとしたし、腕時計は腕回り緩くなったし、と、成果は感じるところ。ライザップにも行かず体重計とスマートウォッチとスマホだけでここまで下げられたのも満足。
うーん、今月中旬の健康診断はBMI標準上限の70.5kgで挑めるかしら。頑張ろう。あと、目標体重まではまだまだ遠いのも嫌だけど、まあやるしかない。
Posted at 2025/08/03 14:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2025年07月03日 イイね!

あの女性たちは何なんだろう

久しぶりに東京ビッグサイト行ってきました。展示会見に。
で、ゆりかもめ降りての行きの道にも、りんかい線への帰りの道にも怪しい女性が立っている。
道行く人間をチラチラと品定めし、これだと思ったら後ろからついていき声を掛ける。声を掛ける時の笑顔は抜群だが、引っ掛からないと思ったら真顔になって元いたポジションに戻っていく。
クリップボードらしきものを持っているし恐らく何らかのアンケートをしようとしているように見受けられる。

それにしても怪しすぎるぞオイ。
小綺麗な女が後ろから急に後ろから声かけてきたらびっくりしてアンケート答えるだろ、っていうその考えが昭和。いったいバックには何がいて、どういう層を狙っていて、アンケートの内容は何で、そして答えると何が起きるのか、興味は尽きない。
こういうのってキーワードで検索すると普通突撃記事的なのが引っかかるんだけどなくて、知恵袋のみ。

ほーん、アンケートで個人情報引っこ抜いて怪しい商材を売り込むのね。知恵袋だからどこまで正しいか分からんけど。
折角だから引っ掛かって真意を探りたいとすら思ってたけど、まあそういうことなら気の弱そうな男を狙うよう「上」から指導されてるんだろうなあ、と。
果たしてヒット率はどれくらいなのか。100人声かけて1人もいかないんじゃないかと思案。ナンパ師じゃあるまいし、効率悪すぎるように見える。しかも30℃越えの炎天下。
とはいえ、そういう仕事をしないと食えないくらい厳しくなってる+そういう手法で集めた情報で怪しい商材を売りつけてる奴らが未だにいることに現代日本を感じて辟易。

フジテレビも近いんだし、こういうの取材して流せばいいのに。私は興味あるよ。
Posted at 2025/07/03 02:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | ビジネス/学習

プロフィール

「ウォーキングしてもお通じないのに体重下がるのは何でか、と思ってたけど呼気や汗の形で排出されるとは。後者はなんとなく理解できるけど固体が気体で出されるというのは違和感しかない。文系だから。」
何シテル?   10/12 16:36
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation