• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

ついに、オジサン…?!

ついに、オジサン…?!年が明けてから昨年のことを書くのもいかがなものかと思いつつ…。

オジサンになりました。最近腰は痛いし加齢臭はするし…、ではなくて、姉が妊娠しました。生まれたときからおじさんというのもありうる話なので、別に私は気にしてません。生まれるまで何かと気苦労が多そうなのは頭の痛い話ですが。

「息子が卒業したら、こんどは娘が妊娠するとか、そんなんやで」との職場の方の予言が的中した父には同情します。しかも父は、「■□歳の祖父」になるので…(一応、本人の許諾を得てないので伏せますが、相当若いです)。

…で、写真は甥か姪になるお方の写真です。
Posted at 2008/01/01 11:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2007年10月22日 イイね!

ICOCA支払い

ICOCA支払いイオンが電子マネー決済を始めましたね。晩、バイトが終わってからふらっと立ち寄ったジャスコで、買った弁当の支払いをICOCAでやりました。

まだEdyが出始めのころ、ヨドバシカメラでEdy機能つきのソニーカードを契約させられたので、電子マネーには疎くないはずなんですが、「チャージして落とすと面倒だからほとんどチャージしない」「残高不足ではじかれたら恥ずかしいので決済しない」という心理もあって、使ったことがありませんでした。

しかも今話題の「エキナカ」ではなく、駅以外の場所で使うというのがなんとも不思議で…内心ドキドキでした。家に帰ってさっそくどういう扱いをしているのかカードリーダーで調べたら「物販」扱いでした(画像)。至って普通ですね。

それにしても、最近の電子マネーの種類の多さには辟易します。今自分の思い出せるものだけでも、Edy、ICOCA、SUICA、Pitapa、iD、QuickPay、ナナコ、ワオーン、CI-CA…てな感じで。さっさと一つに統一してほしいんですが。無理でしょうねえ…。
Posted at 2007/10/23 10:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | ショッピング
2007年02月11日 イイね!

春の訪れ

春の訪れレポートのための資料収集のために、近くの図書館へ(気晴らしになるかと思い、祖母も一緒に行きました)。

・・・休館日でした。明日も休みみたいなので、やっぱり大学図書館くらいしか資料が手に入るところはなさそうです。明日は神戸か…。

結局、近くの公園に散歩に。もう梅の花が咲き始めていました。春がだんだん近づいてきますね。桜の季節が待ち遠しいです。(でもその前にテ・ス・ト♥…orz)

W44Sのカメラで撮ったのですが、結構綺麗ですね。ようやく昔の100万画素デジカメクラスくらいにはなったのかもしれません。AFのおかげで狙ったところにフォーカスが合うのもgood!
Posted at 2007/02/11 20:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2007年02月09日 イイね!

ぴたポン!のかわいさは異常

ようやく三日間の地獄が終わりました。
一番やばいかなあ、と思っていた教科は、ちょうどヤマが当たって余裕でしたが、突然英文を読ませて論評をさせるテストとか、「ちょっとそれはややこし過ぎるんじゃね」と思うようなテストもいくつかありました。さてどうなることやら。
来週は厳しいのは無いのですが、レポート提出が迫っているのでそちらに重点を置かねばなりません。

さて、話は変わりますが、大阪市交通局のキャラクター「ぴたポン!」、かわいすぎです。(参考URL その1 その2 その3…携帯の方は非対応です)
どうですか?あなたも「ぴたポン!」ファンになりましたか?

どうやら、ぴたポングッズも販売されてるらしく、帰り道に梅田の交通局売店の前を通るのでつい買ってしまいました、マウスパッド
どうやら3月には携帯ストラップも発売される様子。基本的にケータイには何もつけない派なんですが、これならつけてみたいかも…。

ていうか、ぬいぐるみは2月1日発売で即日完売したもよう。あ~あ、もう少し早く気づいておけばよかった…。
Posted at 2007/02/09 20:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2007年02月07日 イイね!

四捨五入して…(ToT)

四捨五入して…(ToT)写真を見ていただいたら分かるように、今日は私の誕生日でした。
テスト中だから気にしなくていいよ、と言ってたんですが、誕生日ケーキまで買ってきてもらいました。ありがとうパパン。

…とはいえ、今日から三日間、地獄のテスト漬けが始まってますので、あんまり特に実感はありません。しかも今日は一教科に肩入れしすぎたせいで一個落としそうですし(泣)

ていうか、ついに四捨五入したら30ですよ。ど~しましょ(どうしようもありませんが)。
Posted at 2007/02/09 19:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記

プロフィール

「20kg痩せて内臓脂肪などありえないのわかりつつ、今後に向けて腹部CTを予約してしまった。きっと今回は「なんでこの人ガリガリなのにCT撮るのだろう」と思われるだろうなあ。こんなことなら最盛期にやっておけばよかった」
何シテル?   11/10 21:57
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation