• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2006年10月01日 イイね!

夏休み最終日

夏休み最終日ついに夏休みも最終日、明日から後期の授業が始まります。ホント崖っぷちなので「サボりは一日、後悔は永遠」と自分に言い聞かせて臨みたいと思います。

さて、明日から忙しくなるので、用事は全て済ませよう、ということで初めて登美が丘のイオンに行ってきました(地元ネタです。県外の人スイマセン)。
夜になってから行ったのでさほど混んではいませんでした。天井が高くて広々した感じですね。旅先で寄った釧路店のそれによく似ていました。中のジョーシンにしか用は無かったので、それほどじっくりは見てないです。
で、気分を一新しようとカミソリの替刃も買いました。CMでおなじみのシッククアトロ4チタニウムとゆーヤツです。入浴して使ってみたのですが…良く剃れますが、やっぱり血だらけになりました。相当弱いのね…肌。

明日は6時起きか…。鉄道好きとはいえ、朝から2時間も電車に揺られると思うと気が滅入ります。頑張ろうっと…。
Posted at 2006/10/01 22:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月29日 イイね!

何かと忙しい一日(…つうか、これが普通か…)

何かと忙しい一日(…つうか、これが普通か…)未だ大学生の私ですが、長い夏休みが終わってしまうので、定期購入等を先に済ませました。

大阪でヨドバシカメラに寄り、W43S用の充電池・充電器セットを見るも、価格が高いので二の足を踏み、ついでauの総合カタログを見るとW43Sの標準パネルも販売しているというのが分かったので、KDDI直営との噂のある(追記:日立モバイル経営みたいです、最近は直営店は無いんですね)auショップで注文してきました(ヨドバシでもよかったんですが、部品注文はDDIセルラーの頃からの専売店でする、と決めてるもので)。
レッドの標準パネルと電池蓋を注文したので、届けば「W43Sえせレッド」の完成です(ちなみに昔の着せ替え機、A5402Sでも同じことをやえりました)。また届いたらレポしたいと思います(ここは「みんカラ」で「みんメカ」ではないんですが…)。

夜の仕事(ホストじゃないよ!…て、しつこい)の前に飯を食っていると、「この前の採用試験合格しましたよ!」との返事が!二条河原の落書の年代も知らず、落ちたんじゃないかとヒヤヒヤしていましたが、何とかなりました。まあ入ったら終わりじゃないんで、知識を深めていかないと…。

写真は大阪環状線の写真です。普段は乗り換えの都合上先頭には乗らないのですが、焦っていたら珍しく221系の先頭に乗りましたので撮りました。あんなふうに虫がベタベタ付いてると、洗いたくなりますね、洗車オタクとしては。

あ、9月中にクルマ洗わなきゃ。
Posted at 2006/09/29 21:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月25日 イイね!

近ごろ都に流行るもの…?

個別指導の採用試験&面接に行ってきたのですが、得意科目の社会で挑戦したにも関わらず、難しかったです。

「近ごろ都に流行るもの」は何時代?と訊かれても…ちょっと覚えてないですよねえ。正直焦りました。果たして採用されるのかしら。
Posted at 2006/09/26 11:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月24日 イイね!

散髪

散髪タイトルの通り、散髪してきました。やっぱり男は理髪店に限ります。最近は美容室に押され気味ですが。
思えば昔(バブルの頃)は凄かったですね。番号札があって10人待ちくらいは当たり前でした。店長さんの話では「昔は周りに床屋が少なかったからねえ」なんて言ってはりましたが、やはりバブルの影響も大きかったんじゃないかと思いますね。
理髪店はいいですよ。技術はあるし、安いし。予約なんていらないし。今日も思いっきりヒゲを剃ってもらってすっきりしました。

それにしても、私の肌はどうしてこうも弱いのでしょう。剃ってもっらった人全員に「あなたの肌弱くて怖い。すぐ血が出そう」と言われます。しかもヒゲが濃いという泣きっ面に蜂な状況。
肌の強弱を示す明確なバロメーターが知りたいところですが、その前に肌を鍛える方法を誰か教えてください。
Posted at 2006/09/24 20:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年09月17日 イイね!

母校に行ってきました(最終日)

母校に行ってきました(最終日)何日行ったら気が済むんだ、という母校訪問も最終日。つうか、ウチの文化祭、長すぎです。家庭教師先の生徒さんの通う学校は1日間だけらしく、「うらやましい」と言ってはりました。

「クルマを乗りまわせる唯一のOB」ということで、今日は一日何かと使われてしまいました。
朝は他のOBを京都駅で拾って一緒に登校、夕方は空き時間にファミレスでお茶するためにOBをピストン輸送、晩はバスが減るのでOB、部員をピストン輸送…とタクシー顔負けだった気が…。まあ運転が好きなので、文句を垂れる気はありませんけどね。

四日間のまとめというほどのものはありませんが、たくさんのOBに出会え、また現役生が活発に活動している姿が見れて嬉しく、また安心しました。
事あるごとに「まだ大学生」ということがネタにされてしまうので、いい加減(というか追い詰められてますが)卒業と就職決めたいですね。皆様にはご心配をお掛けして本当に申し訳ないです。

文化祭が終わったということは、後期の授業開始が目前に迫っているということですね。朝型の生活リズムに戻して、準備を始めます。

* * *

事情をご存知ない方には、内輪ネタに走った感があり、すいませんでした。高校時代のクラブは「1つのネタを100倍にも1万倍にも膨らませる」面白いクラブだったので、もっと面白おかしく書ければ良かったのですが、僕の文才と、ネットに公開することを考えると、これが限界です。
Posted at 2006/09/18 12:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記

プロフィール

「怖っわ。じゃらんのメルマガなんて登録してないから怪しいと思ったら差出人ドメインが公式じゃないし怪しい簡体字も。ただ、「必ず当たる!」じゃなかったり、line登録で申し込みだったり「普通っぽさ」がヤバい。こんなん高齢者なったら引っかかるよな。」
何シテル?   11/14 05:25
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation