• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

キャリアアップとは

キャリアアップとはキャリアアップの定義ってどう思いますか?私は、「自分のやったことのない新しいことをする」ですね。

うーん、最近「それってキャリアアップのための転職ですか?」と聞かれることが多くて、自分の定義的にはそうなんで、「キャリアアップですよー」と言うんですが、給料が上がらないと聞くやいなや「何で?!」という反応が多くて。
つまり、「キャリアアッブ=年収アップ」という定義の人もそれなりにいる、ということですね。

ということで、転職しました。自分的には2社目で定年迎えると2社目に入社した時には思ってた。ということは…いやいや今回ばかりは三度目の正直と思いたい。
すごいなビズリーチ。
Posted at 2024/04/04 19:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | ビジネス/学習
2024年01月15日 イイね!

まさかの人生初

革靴、好きですか?私は結構キライかも。
最近洒落乙な革靴買ってるんですけどね。どれも買った直後が地獄で。かかとの靴擦れが嫌で。結果、ボロボロになってもいつものをやめられない。

昨日久しぶりに買いに行きまして。
いつもはABCマートに行くんですが、何か絶対二足買わせてやろうっていう戦略がいやで。あるスーパーでアシックス売ってたのでアシックスならよかろうと。

買ったんです、コレ。
人生初でした。1日目から気持ちいい革靴。まじでオススメです。
ちな、Amazonだとさらに安いし。レビューめちゃくちゃ良いし。
いやー、さすが一流靴メーカー。最高です。
Posted at 2024/01/15 20:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | ショッピング
2023年10月31日 イイね!

社畜ボックス

社畜ボックス「社畜ボックス」という言葉を流行らせたいのですが、意外とググってもその意味では出てこないんですよね。あ、主に駅にある個室ブースのことです。
あれって、どんな奴が使ってんだ?!って思いません?まあ私もユーザーなんですが。たまに使おうとすると往々にして満席なんですよね。自分的には「オンライン化で出たくもない会議を入れられてしまい、外出にかぶり、しかも聞くだけでなく発話の機会がある場合に、致し方なく籠る」って感じです。経費出ないので、まじで使いたくない。。。
今回は、横浜で出る打ち合わせがあり、その直前に移動時間考えたら絶対に出られない打ち合わせが入ってしまったので、その会議をオンラインにして、社畜ブースから出席した感じです。オンライン会議は接触を減らすために始まったと思うのに、コロナ開けたら結局空いてる時間に「オンラインなら出れるっしょ?!」とバンバン勝手にブッキングされるクソツールに成り下がりましたね。
ホント、昔はデスクにPCもなく、牧歌的に見積書を手書きで書き、ミスったら丸めて捨ててやりなおし、なんて話を聞きますが、今や何でもリモートですぐできる時代。Youtubeもまとめ動画が流行り歌謡曲もサビから始まらないと売れないというのもよくわかります。
てか数年前までテレビ会議なんてうやうやしくテレビ会議用のカメラとマイクを引っ張りだし、テスト通話してから始めるなんて牧歌的なことをやってましたよね?今や開始時刻に音声を上手く繋げられなかったらダメ人間扱い。どうしてこうなった?!
昔だと、出張と会議被ったらどっちかをリスケしたもんですが、今や出張中に会議に出てしまえばいい時代。俺は絶対にこれを「便利になった」なんて言わねえぞ!社畜製造機だ!

結局私も社畜ボックスで3画面の液晶を駆使し、片やオンライン会議をやりつつ、片やメールを返すという何だかなあという時間を過ごしたのでした。
Posted at 2023/10/31 18:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | ビジネス/学習
2023年10月03日 イイね!

さよなら、Hello Cycling

さよなら、Hello CyclingSDGsの時代、モノはシェアしたほうがいい、そう思います。なんでもかんでも一人1台の時代じゃない。そういう思いで、シェアサイクルを使ってきました。当初安かったし。5年前の12月から始めて、はや4年半ですが、ついに卒業の日を迎えました。理由は値上げ。
当初、1回15分60円が最安でしたが、消費税値上げで15分70円に、そして初乗り15分が廃止され30分130円に。まあここまでは我慢できる範囲だったのですが、何と30分180円に。通勤で乗るのは一回約5分なので、もう、3倍値上げには耐えられないです。
とりあえず、値上げだけを理由にしてもリーズナブルじゃないので、理論的に止めるのが得なのか2年利用で考えましょう。

【シェアサイクリングのスキーム】
180円(/回)×2(回/日)×20日(/月)x24(カ月)=173千円。
自転車使わない日を考えて×0.9して155千円。
乗り捨て機能を使って、行き帰りの電車のルートを変えることで電車代が安くなるのが
-148円(/回)×1(回/日)×20日(/月)x24(カ月)=-71千円。
自転車使わない日を考えて×0.9して-64千円。
アプリが意外と通信を食う。1月0.98GB、24ヶ月で23.5GB。2千円
したがって、24ヶ月でシェアサイクリングでかかるコストは93千円。

【自前チャリのスキーム】
駐輪場
100円(/回)×1(回/日)×20日(/月)x24(カ月)=48千円。
200円になりそうな日もあるので、上記のような×0.9はしない。
自転車保険 13千円/24か月。家族分含む。
自転車(修理、機能アップ) 20千円
合計 81千円/24ヶ月。

ということで2年で1万2千円ほど浮く。2年目以降自転車が継続利用出来たら更に浮く。やはり今回自前チャリに変えたのは英断だったようです。まあ電動でないのは辛いですが。変速機もついているので。
また、自転車は嫁さんの使ってない自転車をもらったので、なんとマイカーよりも自転車の方が長寿命になってしまいました。まさかの20年選手。
Posted at 2023/10/03 08:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 暮らし/家族
2023年02月26日 イイね!

デュアルディスプレイは場所を食う

デュアルディスプレイは場所を食う整理整頓、嫌いです。アスペ気味なので。
会社のデスクも荒れ放題だったのですが、諸事情あって整理しました。
とりあえずデュアルディスプレイのせいでスペースがないんですよね。席替え多いからパーティションに固定も面倒だし。

今回の整理のポイントは「デスクトップPCを立てたら邪魔になるけど、寝かせてディスプレイの台にしたらスペースを食わない」でした。地震にも強くなって一石二鳥(言い訳っぽい)。
メインモニタの下に何を入れるかいつも悩みつつ、ゴミ置き場にしかなってなかったので、液タブ入れにしました。

ちなみに液タブも使うとトリプルディスプレイです。
まじで捗ります。オンライン会議やりながら内職とか。うーん、真面目に聞けやっていう。
Posted at 2023/02/26 18:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | ビジネス/学習

プロフィール

https://www.tanita.co.jp/magazine/column/4799/
この記事まじで神。どれくらい運動するか、どれくらい食事を減らすかでどう体重が変わるかよく分かる。 #ダイエット
何シテル?   07/25 08:15
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation