• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

君は小宇宙を感じたか?

すっかり季節は冬。毎日寒くて参ります。

出張前というにあれやこれや仕事を仰せつかって帰宅が遅れてます。

で、今日は雨も上がって綺麗な空。オリオン座と登りかけの冬の大三角を見ながら冬を実感してました。

すると…東の方角に鮮烈に輝く一筋の光が落ちていきました。
たとえにくいですが、マグネシウムを燃やしたような明るさで、周辺数km以内に落ちたんじゃないかというような感じです。

見たすぐは、季節外れの打ち上げ花火かとも思いましたが、こんな季節に花火はやりませんし、花火なら二発目があるはず。

明日の新聞に「奈良に隕石落ちる」みたいなのが載ってたら面白いなあと思ってたのですが、載ってたのは流星群の話題だけでした。

そうか…流星群だったのか…。
何度か流れ星は見たことがありますが、もっと穏やかなものばかりで、あんな流れ星があるとは想像だにしませんでした。

見たくても見られない人が多い中、帰宅途中にあんな明るいのが見られた私はラッキーでした。
Posted at 2009/11/18 08:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(生活) | モブログ
2009年11月01日 イイね!

自発的休日○×

水曜日、木曜日と出張です。
が…今週は文化の日があるので残るは一日。
珍しく(?)急に決まったので準備が間に合いません。
結局、自発的に休日出勤しました。納期遅れは出張を根幹から揺るがしかねません。


誰もいないとサクサク仕事が進むのは面白いもの。結局数時間で済み、帰りは日本橋に遊びに行ってきました。
…安かったので買ってしまいました。詳しくは後ほど…。
Posted at 2009/11/02 08:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(生活) | ビジネス/学習
2009年10月26日 イイね!

この支配からの

この支配からの(写真を拡大して見るのはやめたほうがいいです。)

ようやく卒業できました。
ヒゲ面から。

日曜医者に行って先生からヒゲそりOKいただきました。服薬も残りだけで良いらしいです。
一時はどうなることかと思いましたよ。抗生物質が効かず朝起きたら膿の海…なんてこともありましたし。で、抗生物質を変えて効果が出てきたと思いきや副作用で猛烈なめまい。
あと毎日勲章のように増えていく点滴の針跡と、その辛さ。
いやあ、精神的にキツい病気でした。

電気カミソリを勧められたので久しぶりに購入し、昨晩断髭式をしてきました。
人生で一番長いひげそりでした。

これでスッキリ。今日から気分一新、頑張れそうです。
Posted at 2009/10/26 07:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2009年10月20日 イイね!

京都観光?!

京都観光?!今日は一日海外からのお客様のアテンド。

仕事の話は書けませんが、夕方からは京都をプチ観光してきました。(八坂神社に寄っただけですけどね)
京都に一番詳しいとはいえ、烏丸通りより東側はよく知りませんので「八坂神社のいわれ」を説明するだけで四苦八苦でした(-_-;

夕食は雰囲気の良いレストランだったのですが、薬の副作用でフラフラしてたのと、お客さんの話を聞くのでいっぱいいっぱい。自費では行けなさそうなところなのに…。

で、京都で上司に送りをお願いして、自分は奈良に直帰(流石に京都→大阪→奈良と大回りして帰る余裕はなく…)。この前彼女と乗って味をしめたビスタカーの階下席でのんびり帰りました。

お客様の一人は日本が初めてだったので、京都の町屋に興味津々の様子。これもまたサービスなのかな…と。
Posted at 2009/10/22 07:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(生活) | ビジネス/学習
2009年10月07日 イイね!

クスリ漬け…

いやあ、参りました。
今日から二週間、クスリ漬け&毎日点滴&等々の毎日です。

しばらく肌の調子が悪く、「カミソリ負けかな」と思っていた&皮膚科にも通院したにも関わらず、一向に快方に向かわない。
徐々に部長や専務にまで「おいおい大丈夫か?」と心配される始末。
最終的には「週末にでもかかりつけの内科に行こう」とのんびり構えてたのに、上司から「業務命令、病院行け」と言われてしまいました。

で、久しぶりの定時あがりで病院に行ったら、「とびひ」ですって。
え?あれって子供のなる病気じゃないの?そんなに抵抗力落ちてるの?いやいや毎日私は元気です。
…と、言い訳は大概にしといて、ホントのホントにとびひです。

抗生物質で根絶するので毎日服薬&開院日は毎日点滴ってことになりました。
あと、接触感染なのでヒゲ剃り禁止。これはキツい。接客業じゃないのでまだ救われてますが、2週間伸ばしたらどうなるんでしょう。

さらにキツいのは消毒用のヨードチンキを塗りたくらないといけないこと。
正直、この風体はヤバすぎます。不精ヒゲがボーボーで所々が茶色い。


人間、見た目じゃないって分かっててもツラいですね…。
Posted at 2009/10/13 07:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 暮らし/家族

プロフィール

「最近ウォーキング強度強すぎてランニング扱いされるwww」
何シテル?   11/06 05:22
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation