• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

重大な決断をする前に…?

重大な決断をする前に…?家族で白浜まで行ってきました。

三段壁に8ヶ月ぶりくらいに訪問。東尋坊にならぶ自殺の名所ということで、「重大な決断をするまえに電話ください」という看板が。

「あの~クルマ買いたいんですけど買ってもいいですか?初めてのクルマなんです、重大な決断なんです」でもいいんでしょうか?

ということで「死んでやるー」と写真を撮ってもらいました。
てか凄い高くて怖かったです(^^;)

その後白良浜や円月島を訪問。また写真をアップします。
晴れて楽しい旅行となりました。
Posted at 2010/09/27 00:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2010年09月23日 イイね!

彼岸なので

墓参してきました。
さして遠いところではないのですが、一日しかないことや、途中宝塚インターの渋滞にハマりたくないというのもあって深夜出発で西脇健康ランドというところで一泊。
この前行った信州健康ランドより格下な感じ。奈良健康ランドで慣れてるとちょっとキツそう。
まあ、2100円で6時間も仮眠させてもらって文句はいけません。月替わりで旅の一座が来ているのも魅力。
で、朝になったら大雨。
結局大雨の中墓参となりました。
早く出たおかげで帰りの渋滞もなく、余裕でした(^_^)v
Posted at 2010/09/24 07:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2010年09月11日 イイね!

ステーキ!

ステーキ!神戸に行ってきました。

おなじみのメリケンパーク駐車場での撮影後、三宮の神戸ステーキランドにてステーキを賞味。

安くて美味しい鉄板焼ステーキは最高です。

せっかくなので六甲山も考えたのですが、ちょっと遅かったので帰りに生駒の山登りで我慢。
大阪側からの登り(奈良側からよりかなり急)はユーロ君だと初めてでしたが、気持ち良かったです。
てかヒルクライムするとトランクの荷物がふっ飛ぶので対策考えんと。
Posted at 2010/09/12 20:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月17日 イイね!

四都を巡る旅

免許を取った後輩がプリウス借りて遠出するというので同行しました。

まずは京都からクルマで大学へ。久しぶりに見る大学の姿と急な坂道は本当に懐かしいですね。
…で、その後南京町にちょっと寄り、そこから湾岸線で関空へ。展望ホールの駐車場でインテリジェントパーキングアシスト使ってみましたが、ありゃダメですね。

ハンドルをまっすぐにしないとダメなところはまだ許容範囲にしても、ハンドルを握るだけで停止したり、クリープで後退するだけで停止するというのはどうも。
前者は機械にすべて預けてる感じで不安ですし、後者はバックのクリープ速度を下げたら良いだけと思うのですが…わがまま言い過ぎでしょうか。

ちなみにパワー不足は感じませんでしたが、やっぱり細かい質感や静粛性はアコードが上だと思います。
あの燃費の良さはうらやましいのですが…。

Fitみたいに小型低燃費で、アコちゃんみたいな内装、静粛性のクルマがあればいいのにといつも思ってしまうのですが、二律排反なんでしょうね…。

あ、S君、長距離の運転お疲れさまでした。なかなか楽しい旅でした。ありがとう。
Posted at 2009/08/18 07:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年08月13日 イイね!

華麗にスルー

華麗にスルー道路は今日もすし詰め 高速料金1000円が拍車をかける (古いっ!元ネタ分かります?)

兵庫からの帰奈は宝塚付近の渋滞とどう立ち向かうかがネックです。
通常ルートは黄色(桃色が渋滞箇所)ですが、今回は渋滞を避けまくった結果、渋滞ゼロで帰れました!

○ルート選定方法
・高速重視(北の一般道を抜けるルートは山道ゆえNG)。すると神戸に逃げるしかない
→とりあえず神戸へ行けるルート
・伊川谷経由で山陽道→第二神明道は渋滞の名所
→神戸山手線で長田まで出て、しばらく下道でガマン
・阪神高速3号神戸線は渋滞の名所
→バイパスの「ハーバーウェイ+湾岸線」でクリア

我ながら、結構渋滞回避にかける意気込みの凄さを感じました。
ナビもさすがにこのルートは出してくれませんし。

渋滞はアタマで抜けなきゃね!
Posted at 2009/08/14 10:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@ ちな、史上最高体重の日のデータがこちら。体重-13kg、体脂肪率-7.5%、筋肉量-4.3kg、基礎代謝-150kcal/日。 #ダイエット
何シテル?   08/16 08:48
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation