• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

一路、大宮へ!

一路、大宮へ!月・火と関東への出張が決まってましたので、一足早く関東に入り、鉄道博物館見学をすることにしました。

これ、実は大学卒業してからの夢でして、行こう行こうと思いながら、就活→バイトの山(生徒の入試)→就職…で結局行けずじまいで残念に思っているところでした。
意外と出張前に先に行くというのは「業務命令」「労災」といった観点からややこしいらしく、本当に行けるか不安だったのですが、何とか行けました。

結局、大宮行きをきちんと決めたのは土曜の深夜でして、新幹線の時間も決めることなく、日曜早朝から近鉄の急行に飛び乗って、車内で時刻検索と当日の宿の予約をするという無茶ぶり。

それでも京都で10分弱の乗換えを決められるところは、新幹線の強みだと思います。これでもう、東京出張に飛行機を使う気はなくなりました。
行きは700系。最近の東京行きはクルマか飛行機だったので久々の新幹線です。270km/hというスピードに最初は疲れつつも、あっという間に東京に着きました。

東京で途中下車して、(鉄道博物館入館のためも含めて…実はICOCAでも可能だったようですが)SUICAを購入し、一路大宮へ。上野での乗り換えには難渋しました。高崎線や宇都宮線と言われても…。「東北本線」と言われたら分かりますが。野生の勘で宇都宮線に乗り、無事到着しました。

交通博物館は…まずは「圧巻」の一言。いろんなところで保存されていた日本有数の名車が揃っているということで感動しきりでした。鉄道好きでなくとも、列車の旅を一度でも経験された方にはぜひお勧めしたいスポットです。詳しくはフォトギャラリーで(日記にあわせて写真を一部追加しました)。

その後、ホテルのチェックインまでしばらく時間があるので、どこかないかなと思っていたら、ふと大宮で献血ルームを見つけたので、献血してきました。何か面白いですね、旅先の知らない献血ルームで血を抜くというのも。
そこのテレビで見た秋葉原の惨状に驚きつつ(秋葉原も僅かながら候補地に含まれていましたので)、大宮で新幹線の写真を撮り、新横浜のホテルに帰りました。

結局一日列車漬けの一日になったわけですが、東京の路線網ははっきりいって意味不明です。最初は東京から大宮まで京浜東北線で行けばいいわと思っていたら、高崎線とかあるし、帰りは京浜東北線で人身事故があったとのことで、東海道線に乗ろうとしたら横須賀線が便利だとか言われますし(横須賀線なんて初めて乗りました)。
湘南新宿ラインの開通で、どこに行っても湘南色の車両が走ってるものですから、どの路線が正解か分からないのが辛いですね。
とりあえず、東京で就職しなくてよかった…(←おいおい、交通機関だけで決めるなよ…。)
Posted at 2008/06/15 21:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・出張 | 趣味

プロフィール

「@ ほぼ15年ぶり!28歳が最後だったのね!」
何シテル?   08/08 18:14
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12345 67
89 1011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation