• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2006年11月24日 イイね!

雰囲気違う…

雰囲気違う…三限が休講でしたので、暇つぶしにPCルームに行ってきました。が、いつも使っているWindowsのある教室は授業で使えず…。

…ということで、初めてiMacというものに触れることになったのでした。
ブラウザやフォントが違うので、私のページも何かが違う…。高級感があるように見えますね。でもゴシック体のほうが見やすいです。

ちなみにこの画像を作るの大変でした。プリントスクリーンの仕方が分からなくて。ネットで検索したら「コマンド+Shift+F3」とか出てきたんですが、そもそも「Command」なんて書いてるキーが見当たらないんですけど…。

ここまでWindowsが浸透してると、Macがシェアを伸ばすのは難しいかもしれません。少なくとも、私はもうMacは触りたくありません…。
Posted at 2006/11/25 23:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械いじり | パソコン/インターネット
2006年11月23日 イイね!

まだ本調子でないので

まだ本調子でないのでまだ本調子でないので、今日も一日家でぐったりです。
夕方くらいまでは「こんなんで明日大学出れるんかよ?」と思うほど喉が痛かったのですが、「イガイガする程度」になりました。何とかなりました。

何となく、明日の教材をパソコンで作ったのですが、教材は手書きに限ります。まだブラインドタッチもしてないですし、左右の人差し指しか使えないですし…(←それにしてはスピードは案外早いほうだと過信している)。

えー、画像に書かれてる内容は小学生向きの内容なので、あまり細かくツッコミは入れないでください。「最近、恐竜は恒温動物だという説があるじゃないか」とか。生徒が混乱しますから。テストで「爬虫類は変温動物です」なんて書かれたら元も子もありません。
Posted at 2006/11/24 00:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年11月22日 イイね!

うへえ…喉痛い…。

うへえ…喉痛い…。こんにちは。しばらくみんカラご無沙汰のりっぷるまーくです。

えーと、日曜の晩から寝込んでおりました。パソコンの前に座るのも、ケータイに触れるのもなかなかおぼつかなくて…。
最初は土曜日にいっぱいしゃべったので、喉を痛めたのかなあ…と思っていたのですが、案の定、ただのカゼでした。月曜一日で回復できる優しい相手でもなく、ようやく昨晩熱も引きました。今日は一応「無理せず休め」という親の忠告に従ってみました。まだ喉は激烈に痛いですしね。

コラ、ウイルスども!こっちは「クスリ」という、お前らにとって核兵器みたいなものを持ってんだから早く出て行けよ。無駄な抵抗はやめるんだ!

これで金曜出席しても6連休じゃん!何やってんだ俺…。来週の授業が怖いです。
Posted at 2006/11/22 19:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年11月17日 イイね!

500円が2500円に化ける

500円が2500円に化ける今日は晩の仕事まで時間があったので、マクドで軽く食べてきました。
タダで。

もちろん深い理由がありまして。
父の会社の人が、どうしてもVHSのビデオデッキが必要だというので、家に転がってる余ったビデオデッキを貸したんですよ。そのお礼にマクドの株主優待券をもらったという次第。
ちなみにこのビデオ、H/Oで500円で売られていたジャンク品を自分で直したものです。直したはいいが使いようがなかったので、一石二鳥でした。まさかこんなふうに化けるとは。

一時期H/Oでビデオを買っては直すということばかりしていたので、家にはデッキが溢れてるんですよね。
・S-VHS 4台
・VHS  2台(1台貸し出し中)
・EDBeta 1台
・Beta  4台
---------------------------
計   11台(通電中5台)

う~ん、異常だ。自分でヘンタイだと思います。
あえて言い訳するなら、憧れのモデルが多いので減らせないんですよ。BetaPROのSL-HF900MK2とか、リニアスケーティングメカのSL-HF705とか、銅メッキシャーシのSLV-R7とか・・・(←なんてマニアック!)。
旧車をメンテして大事に乗るのと似た部分もあるとは思います。
Posted at 2006/11/17 21:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(生活) | 日記
2006年11月16日 イイね!

W44S発表

W44Sが発表されました。

ワンセグ、MP4再生、音楽再生…って、私の望んでた機能そのまんまやん!
でもまだ、W43Sにしてから2ヶ月しか経ってません。最短でも来年3月までお預けです。
何となく、A5402S→A5404Sの時と同じ流れになるんじゃないかと思っていましたが、悪い予感は当たってしまったようです(ToT)

でもまあ、一般受けはW43Sのほうが良さそうですね。W44Sはちょっとチャレンジングなデザインです。
Posted at 2006/11/17 06:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 機械いじり(携帯電話) | 日記

プロフィール

https://www.tanita.co.jp/magazine/column/4799/
この記事まじで神。どれくらい運動するか、どれくらい食事を減らすかでどう体重が変わるかよく分かる。 #ダイエット
何シテル?   07/25 08:15
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
192021 22 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation