• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっぷるまーくのブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

二匹目のドジョウ、リベンジ。

二匹目のドジョウ、リベンジ。1ヶ月たち、また広島からの最終便。
あれ?この前名古屋からの帰りは最終便N700Sじゃなかったのに、今回はN700Sに戻った!
ということで、東京までゆっくり寝ます。おやすみなさい。
Posted at 2022/08/23 20:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・出張 | 旅行/地域
2022年08月14日 イイね!

50,000km

50,000km無事50,000km達成しました。
納車時が33,600kmくらいのはずなので、月500km弱、年間約6000kmくらいということですね。意外とよく乗ってる気が。
トリップメーターが無駄に1000の位まであるのですね、このクルマ。なのでトリップBのリセットもやりました。実は40,000kmの時もやったのですが、早々にミスって別のタイミングでまたリセットしてしまい。ようやくです。
Posted at 2022/08/14 20:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマねた(愛車関係) | クルマ
2022年07月22日 イイね!

二匹目のドジョウはいなかった

二匹目のドジョウはいなかった何日かぶりの東海道新幹線上り終電。今日は名古屋から。いい加減コロナ罹るぞという。
名古屋駅最終は22時10分、もはや神戸から奈良に帰るより遅いかも。。。
ちなみに、このまえの広島からの帰り(同じ列車)はN700Sだったので、今回もそうかと思ったら、違いました。クソッ。新車がええなあ。あ、それでいうときっと三田線の最終は8両の新車だ!!
Posted at 2022/07/22 22:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・出張 | 旅行/地域
2022年07月20日 イイね!

年取ったね

年取ったね帰れると思ってませんでした。
広島からの終電に飛び乗りました。2001広島発。東京まで3時間45分。まじで早いです。
ちょっと気になって、山陽新幹線博多開業時のダイヤ見てみました。1975年なので約50年前。東京2344着のひかり118号の広島駅出発時刻は1803。今より2時間も早い。
約50年も前に、広島で定時後に一杯引っ掻けても東京に帰れたという事実がすごいのか、それとも、広島で定時後にベロベロに酔うほど飲んでも東京に帰れるという今がすごいのか。
個人的には1990年代後半くらいからは「最近」と思ってしまっているのですが、もう1990年代後半というのは「大昔」なのかもしれません。年を取るというのは恐ろしいことです。

ちなみに小学校の修学旅行は広島でした。京都から広島まで、すごく長い旅路だった気がします。今や、ほぼ同じ時間で東京まで帰れるのではないでしょうか。。。
Posted at 2022/07/20 20:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・出張 | 旅行/地域
2022年07月18日 イイね!

初めての…自主規制

初めての…自主規制耳掻き…好きですか?
私は好きです。中学生くらいから癖になり、耳だれが出てもやめられないという状況。家にも職場にも耳掻きがあり、ことあるごとにやってしまう。悪いと分かっていても。

こんな状況はまずいのではと思い、「スマホで使えるカメラつき耳掻き」というのを見つけながらも、高いなあとカートに残しておいたら、ある時間違って買ってしまい。
いや、返品するつもりだったのです。ところが、先日ストレスが絶頂でがっつり耳掻きをしたら、耳が痛くて寝られないほどに。耳だれが詰まってか耳も聞こえにくいし。
ということで、とりあえず耳の中を見てみようと開封してみました。

結果は完全に自主規制レベルでした。痛い右耳だけでなく左耳も。
耳垢というより膿ですね。見てられない。
しばらく経過観察をして、きれいになるまで耳掻きは控えます。
買ってよかったです。いかに耳にやってはいけない負荷をかけてたのかよく分かりました。耳掻き好きな方、お気をつけください。
Posted at 2022/07/18 00:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械いじり | 暮らし/家族

プロフィール

「最近「普段より1駅多く歩く」の「1」がどんどん増えている。8月頭は5駅だったが昨日は8駅分歩いてしまった。だいたい東京だと1駅歩くと10分プラス。昨日の+1駅は地下鉄でも長く感じる区間だが結局10分プラスで済んだ。なぜだ。ちな、朝から6駅分歩くと会社着いたところで1万歩達成。」
何シテル?   08/29 05:14
2019年12月に9年ほど連れ添ったアコードユーロRとサヨナラし、レクサスISCに乗り換え。そしてついに実家もCL7 20Eを手放してしまったそうです。ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Honda|FACTBOOK|シビック 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:49:23
 
Honda|FACTBOOK|アコード 
カテゴリ:クルマ関連
2006/11/13 21:48:35
 
取り締まりポイント情報 
カテゴリ:私のWebサイト
2006/11/10 21:24:13
 

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
オープンに乗りたくて。 34年間のホンダ党を辞めた理由?結婚すると2シーター幌形では奥方 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
就職3年目、そろそろマイカー…で、決まったのは家のクルマと同じモデル、同じカラー、同じ年 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
家のクルマ。 2台体制になっても洗えると思ってるんですが…体力持つかな(^_^;) - ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
20年近く我が家の愛車として活躍してきました。 4ドアながらZCを積んだ激レアモデル(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation