• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初ビック八の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2006年12月31日

ウイポジ取り付け・・・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これです・・・・
2
取り付けはいたって簡単です!!DIY炸裂!

配線は左右のウインカーの+に割り込ませる&スモールからの電源&アース・・・・・・
3
ただしシエンタはウインカーの配線が面倒臭い・・・・・

左右バンパー捲りました・・・・・・
4
物はとても小型化されてます。
5
割り込ませ部分です・・・・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアリフレクター交換

難易度:

デイライトの取付(ただし、配線は後日)

難易度:

フォグランプ後付け

難易度:

リアリフレクター交換 続き

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

グリルマーカーぽいのを付けてみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月26日 8:56
初めまして!
バンパーめくるのってネジ一個外すだけですか??
コメントへの返答
2007年12月27日 22:17
こんばんは!
ネジ一個外すだけだったと思います!

後はライト下のバンパー裏にツメが有ります・・・・これが良く折れます(~_~;)

私は3回バンパー外して2回折れました・・・・

ツメだけ取り寄せ出来きます、千円位だと思います・・・・が

それも買えずに私はそのままです・・・・若干左のバンパー浮いてます(涙

プロフィール

「早くもリムガリガリ・・・泣けてきた。。。」
何シテル?   05/23 14:22
この度、念願のシエンタオーナーになりました。 ドノーマルからコツコツ弄って現在の姿へ・・・・ 「車高調で車高短が本物の車高短乗りだろぉが!」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ車って良い。 シエンタが悲しい事に廃車になってしまい・・・ 新たな分野へ足 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車です・・・ 弄りは私が勝手に・・・ 限りなく運転のセンスが0の嫁・・・ マキシ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2008年春に仕上がりました。 8ヶ月掛かりました・・・ 7ヶ月位は資金集めでしたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取って、ローレル一筋!一台潰して、これは、二代目です。最近念願のシエンタを購入、シエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation