• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

パンダ3 4X4 ホイールを調達

季節は春本番。なので、パンダのタイヤもスタッドレスからノーマルに戻した。
純正のホイールはスタッドレスに組み替えたので、今回ノーマル用に新しくホイールを調達した。

パンダのホイールは15インチでPCD98という、微妙なサイズ故、選択肢が限られてしまう。デザインを含め、いろいろ探して決めたのがクリムゾンの「ディーン クロスカントリー」というホイール。
このホイールは、最近古いランクルやジムニーにつける人が増えていて、鉄ちんのようなクラシカルな雰囲気が前から「いいな」と思っていた。
ホイールサイズを見ていたら、何と!PCDもオフセット(最近はインセットというのか?)も、更にはフィアット用のハブリングまで用意されているではないか!!
というわけで、近所のショップ「CANUS」さんにて装着。個人的には、ほぼ想像通り。いい感じに「地味」になった。







ちなみに、メーカーのクリムゾンでもパンダへの装着実績がないらしく、最初に干渉等がないか、確認の上、組んでもらった。もしかして、このホイールを履いたパンダは今のところ、1台だけかも。レアなクルマが尚更レアになったのかもね・・・
ブログ一覧 | パンダ3 4x4 | 日記
Posted at 2015/03/29 06:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

寝ぼけてた。
.ξさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年3月29日 20:26
また珍しいPCDですね!
ヨーロッパ系は特殊ですね~

でもなかなか良いですね(^^)
タイヤはコンチネンタルなんですね!
コメントへの返答
2015年3月29日 20:57
欧州車は各社でいろいろ違うんですよね。ユーザーにとっては、ある程度統一してくれた方がありがたいと思うんですけどね。
今回のタイヤは標準装着タイヤです。初めてのコンチネンタルですが、なかなか良いです。
2015年4月15日 22:15
はじめまして!
ディーンのクロスカントリーが似合ってますね~♪
コメントへの返答
2015年4月15日 22:57
ありがとうございます。
装着したイメージの想像だけで思い切って買ってみましたが、まあまあだったかなと思ってます。思ったより、センターキャップが大きかったですね・・・

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018488/car/2804976/8302012/note.aspx
何シテル?   07/18 18:57
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation