• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

NC700インテグラ 梅雨直前ツーリング!

昨日は「梅雨直前ツーリング」と題し、会社関係のメンバーとツーリングに行ってきた。





ルートは関越道→榛名湖→草津温泉(昼食&温泉)→碓氷峠→妙義→下仁田→解散という、ワインディング多めの選択。

お昼は定番の洋食屋さん「どんぐり」で、温泉もこれまた定番の「大滝の湯」へ。









昨日は快適な気候で道も順調だったし、タイミング的にも、内容的にも気持ち良く走れた。途中、初期型CBXの人も合流して一緒に走ったが、現代のバイクとのギャップや存在感に「すごい!」と実感。






梅雨から夏はライダーには嫌な季節。さて、次はいつ頃走りに行こうかな・・・
ブログ一覧 | NC750X
Posted at 2016/06/05 06:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年11月8日(土)
ハチナナさん

当たりますよーに🎯
もへ爺さん

JMS2025 DUNLOP
morrisgreen55さん

【最大45%オフ】70mai(セブ ...
みんカラスタッフチームさん

嫁さんの密かな楽しみアレコレ (= ...
エイジングさん

11月7日 まったりペン銀走TC1 ...
1105kazzさん

この記事へのコメント

2016年6月5日 6:18
CBXって、ブーメランコムスターじゃないんですね?VTZユーザーだった私の憧れは、REVシステムのCBRとか、VFでしたね〜🎶
コメントへの返答
2016年6月5日 6:22
ブーメランコムスターはだいぶ後の仕様ですね。ホンダ的には、このタイプが最初で、裏コムスター→ブーメランコムスターと変わっていきました。今見ると、めっちゃ細いです・・・
2016年6月5日 7:13
おおっ、CBX1000ぢゃないですか!
直6ツインカム24…
一度乗ってみたいもんです(^^)
コメントへの返答
2016年6月5日 7:16
エンジンの存在感、エキゾーストノート、やはり別格ですよね!

プロフィール

「手動タイヤチェンジャー導入。
バイク用にストレートのチェンジャーを使っていたが、イマイチだったので思い切って大きくてゴツいものを購入してみた。
使用感はこれから…」
何シテル?   11/06 05:55
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation