• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月11日

インテグラからNC750Xへ。

ずっとメインのアシとして4年7カ月活躍してきたNC700インテグラ。ずっと乗り続けるつもりでいたが、いろんな条件が重なって急遽乗り換える事にした。


(4年7カ月で約73000km)

・DCT(オートマチック)ではなく、MTで運転したい欲求が増していた。
・意外に70000km超えたインテグラの下取り価格が付く事が判明。(どこかでは需要があるらしい)
・たまたまお店に乗り換えにぴったりな中古車があった。

という訳で、10月末に契約、11/10に納車となった。



新しい車両は、NC750X(MT、ABS無し)最新のRC90ではなく、RC72。2014年式で走行5000kmちょっと。
ポイントが高かったのは、欲しいオプションが全部付いていた事。グリップヒーター、ETC、センタースタンド、ロングスクリーン、ハンドルガード、USB電源等々。新品で追加したら、これだけで10万くらいしそう。
車検は今回通したので丸2年、タイヤ、Fフォーク、油脂類は全て新品なので、とってもリーズナブルに思えた。





納車後、とりあえず通勤仕様にするために、純正リヤキャリアとボックス(インテグラから移植)、ナビホルダーを取り付け、タイヤの皮むきを兼ねて秩父の山を走ってきた。






排気量が約1割増えたことによる、特にトルクの増加が感じられ、山道も軽く登るようになった。二軸バランサーのおかげか、鼓動感はあるが、滑らかな走行感、ややマイルドに感じるハンドリング(タイヤの性格もあるかも)で、走りは至極快適になった。これでブレーキとミッションのフィーリングが良くなれば、言うことないかも。

相変わらず燃費も良い感じだし、乗り換えて良かった!来週からの通勤が楽しみだ。
ブログ一覧 | NC750X
Posted at 2017/11/11 19:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年11月11日 20:40
73000キロってすごいですね。私だったら30年分くらいかもしれません(汗)。

今度のはオフ系ツアラーですね。私の大好きなカテゴリーです。かっこいい。若い頃何度か北海道ツーリングに行きましたが、こういうので行かなかったことが心残りです。小排気量オフばかりで疲れました(汗)。
コメントへの返答
2017年11月11日 21:01
通勤が往復65kmなので、それだけで結構乗っちゃうんですよね。
NC750Xは見た目は流行りのアドベンチャー系ですが、これでオフを走る気にはなれません・・・でも低回転でトルクで走るタイプなので、走りやすいし疲れないので、長距離は得意です。

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018488/car/2804976/8302012/note.aspx
何シテル?   07/18 18:57
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation