• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

パンダ3 4X4 寒い日のコールドスタートでは・・・

うちのパンダ、特に大きなトラブル無くと書いたばかり。大きなトラブルはないが、ちょっとき気になる事象はいくつかある。 その一つが寒い日(おおよそ3°C以下)のコールドスタート時、エンジンかけて何もしないと、パタパタっとエンストする事象。一度アクセル煽ったりすれば、止まる事はないし、再スタート後も止ま ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 13:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4
2016年02月05日 イイね!

パンダ3 4X4 今シーズン初スキー&10000km超え

今日はパンダで尾瀬岩鞍に今シーズン初スキーへ。初めての尾瀬岩鞍は、バーンも豊富で滑りごたえあり。年々脚が疲れるのが早くなっているのを実感し、何とかしなくては、と思うが、なかなか運動する習慣がないのでどうしたものか。 パンダはルーフが短かいため、標準の位置にキャリアを付けると、テールゲートを開けた ...
続きを読む
Posted at 2016/02/05 23:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4
2016年02月03日 イイね!

PANDA3 4X4 パンダリーノ2016エントリー!

パンダを手に入れてから、その開催を知ったパンダのお祭り「パンダリーノ」。 去年初参加し、まったりとした雰囲気のイベントがなかなかいい感じだったので、今年もエントリー開始と聞いて、早速エントリーした。 今年は029番。みん友さんも続々エントリーされてるようなので、現地で会えるのが楽しみ! 去年は前 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/03 19:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4 | 日記
2016年01月30日 イイね!

パンダ3 4X4 那須にてプチオフ会!

今日はみん友さんが企画してくれたパンダ3のプチオフ会で那須へ。 私を含め、参加者は4人だったが、このクルマが4台も集まるのは、イベント以外なかなかないはず。 寿楽本店の美味しいハンバーグ、景色のいいところで撮影会、モスでお茶して締めは正嗣の餃子と、那須、宇都宮エリアとクルマ談義を満喫できた。 初 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 22:34:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4 | 日記
2016年01月23日 イイね!

パンダ3 4X4 やっとスキーの準備を・・・

今期はずっと雪が少なかったので、スキーに行く雰囲気ではなかったが、そろそろ滑れそうなところが増えてきたので、クルマもスキーに行く準備・・・ という事でベースキャリアとスキーキャリアを装着! さて、板の準備もしなくちゃ・・・
続きを読む
Posted at 2016/01/23 19:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4 | 日記
2016年01月17日 イイね!

アルトワークスに乗ってきた!

今日はスズキのアルトワークス(FF 5MT)に乗ってきた。 久々に乗り味が楽しみだったクルマだが、期待を裏切らなかった。 やや高めの着座位置だが程々に硬めでタイトなシートに座り、ゆっくり走り出した。低回転からモリモリパワーがあるので、車重が軽いせいもあって、あっという間にスピードがのる。感覚 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 20:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2016年01月04日 イイね!

CRF250L リヤタイヤ交換

珍しく風邪で鼻水が止まらない中、外は暖かかったので、午前中に届いたものを取り付ける作業を行った。 それはCRFのリヤタイヤ。もうちょっと山はあったが、オフでのグリップを考慮し、早めに換える事にした。 今回は敢えてお試しでトライアル用のものを買ってみた。もっともタイヤの性能を活かす様な腕 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 18:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月31日 イイね!

パンダ3 4X4 恒例の帰省

昨日、朝6時に埼玉を出発し、のんびり休憩しながら山形の実家に帰省した。 毎年、冬の東北道は渋滞もないし、今年は雪も見当たらなくて、お気楽に走ってきた。 今回は試しになるべくecoモードで走ってみたが、思ったより、我慢する事なく走れた気がする。肝心の燃費は、一般道と同じく1割くらい良い程度。走りの気 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 13:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月29日 イイね!

バモス プラグホールシール交換

先日のバモスの点検で指摘されていた部品を交換してみた。交換箇所はエンジンヘッドカバーのプラグホール部のシール。シールが甘くなったため、3本のプラグキャップのうち、1本にオイルが付着している状態であった。 何とか自分でも出来そうだったので外せるものを外していったが、ヘッドカバーボルトと共締めされて ...
続きを読む
Posted at 2015/12/29 16:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月26日 イイね!

PANDA3 4X4 スタッドレスに交換

年末の帰省を前に、パンダのタイヤをスタッドレスに交換。普通だったら、ガレージジャッキで前と後ろを2回上げればいいのだが、パンダはエンジン下側がカバーされていて、ジャッキを当てる場所がない。仕方ないので、前は片側ずつ上げて交換した。 個人的には、交換自体より、外したタイヤを洗うのが面倒!一応綺麗に ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 20:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4 | 日記

プロフィール

「@crawl_y さん これは群馬移住しかないですね…」
何シテル?   11/08 23:00
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation