• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

ジェイドに乗ってきた

2/14 本日の試乗メモ 今日は昨日から発売となったジェイドに乗ってきた。グレードは高い方のXである。 またも2輪からの名前の転用で、名前を聞いて、昔の4ストクォーターのバイクをイメージする人も少なからずいるのでは!? 走り出しての第一印象は「硬めのアシだな」。グレースあたりと比べると、明確に硬 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 23:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年02月14日 イイね!

NC700インテグラ タイヤ&オイル交換

今日はNC700インテグラのタイヤとオイルを交換した。 タイヤに関しては、もうちょっといけそうだったが、ドリーム店で安くなっていたため、交換することにした。今までのメッツラーZ6というタイヤ、約15000㎞走って、交換前に溝深さを確認したら、前1.4㎜、後ろ2.4㎜ほどだった。通勤主体なので、中心 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 20:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2015年02月07日 イイね!

パンダ3 4X4 法要で山形まで日帰り

2/6は祖母の17回忌法要のためにパンダで実家の山形へ。 朝3:00に埼玉を出て、7:00前に米沢市付近を通った時、そこだけやたらと寒かった!しかし、朝もやと遠くの白い山並みが幻想的な感じで良かった。 夜10:00には埼玉に帰宅したが、さすがに肩が凝った・・・腰やお尻は全然平気だったけど。
続きを読む
Posted at 2015/02/07 16:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4 | 日記
2015年02月03日 イイね!

NC700インテグラ 30000㎞超え

通勤車のNC700インテグラ、本日30000km超え。 乗り始めてから1年10か月。トラブルなし、と言いたいところだが、最近怪しい兆候がある。 昨日は走行中、突然DCTが変速しなくなったし、今日は信号待ちのアイドリング中に一瞬エンジンの回転が下がった。 これ以上、症状が悪化しないことを祈る・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/03 21:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2015年01月25日 イイね!

ある意味、驚きであった!

FIATパンダに乗り始めて3か月、2000㎞を超え、時折エンジンを高回転まで引っ張るようになって、ある事が気になっていた。 それは、レッドゾーンまで回らずに、5500回転を超えたあたりで頭打ちになること。メーター上のレッドゾーンは6500回転から。まだ行けるはずと思い、何度か試したが、やはり同じ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 20:51:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4 | 日記
2015年01月23日 イイね!

今シーズン初スキーに行ってきた

今日は休みをとって、今シーズン初スキーに行ってきた。 JAFの優待でリフト券が平日半額の水上宝台樹スキー場。行きは時間に余裕があったので、すべて下道で。 昨シーズン終わりに調達した板とブーツは今回初使用。 多少雪が降るコンディションだったが、新雪エリアも楽しめた。 道具が良くなって、うまく・ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 21:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

新型アルトに乗ってきた

1/18 本日の試乗メモ 今日は新しいアルトに乗ってきた。 注目ポイントは軽量ボディによる走りの軽快感がどれほどのものかという事。できれば一番安いグレードのMTに乗ってみたかったが、さすがにそんな試乗車はないので、中間グレードのS(CVT)を試乗した。 乗り込んで一通り見まわすと、安い事を強調 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 18:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年01月17日 イイね!

パンダ3 4X4 秩父は雪国だった

今日はパンダで秩父に行ってみた。 R140側から定峰峠にのぼり、堂平の天文台まで行って、白石峠から下るルート。 定峰峠に向かって上る途中から、道路わきには雪が結構残っており、定峰峠の駐車場は全面雪。オンロードのバイクでは無理だし、オフ車でも凍結している箇所があるので、よほどの物好き以外は難しい状態 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 20:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4 | 日記
2015年01月10日 イイね!

NC700インテグラ バッテリー交換

先日から問題になっていたNC700インテグラのバッテリー。この一週間、一応エンジンはかかっていたが、セルの回り方が弱くなっていることは感じられたため、やはりバッテリーを交換することにした。 今回購入したのはあえて台湾ユアサのバッテリー。値段は日本製の8掛けくらい。 交換前の外部電源電圧は1 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 20:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2015年01月10日 イイね!

バモス オーディオアップデート

今までバモスについていたものは、会社で安く譲ってもらったもので、ちょっと前の高級機だったので、音はいいのだが、今どきのUSBや外部入力が無く、おまけにCDのイジェクトが調子悪いため、基本ラジオしか使えない状態だった。 しかし、今更バモスにいいオーディオつけても仕方ないと思い、USBと外部入力 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 20:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@crawl_y さん これは群馬移住しかないですね…」
何シテル?   11/08 23:00
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation