• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

フィアットパンダ3 4X4 ムルティプラ+パンダオフ会に行ってきた

フィアットパンダ3 4X4 ムルティプラ+パンダオフ会に行ってきた今日は第3日曜日。毎月恒例風車ミーティングの日に合わせ、毎年8月はムルティプラ+パンダのオフ会があるので、赤城山まで行ってきた。

ムルティプラ6台、パンダ1が10台、パンダ2が2台、パンダ3は7台、番外でボルボ、コカングー、ロードスターも。これらの車種がこんなに集まるのはレアな機会であると思う。









パンダは1はもちろん、現行の3もモノによっては10年ほど経ち、あちこち不具合も出始めているので、お互いのクルマを見比べて情報共有も。





1ヶ月前に赤城山に来た時は涼しかったのに、今日は山の上でも28℃ほどで、陽がさすと汗ばむ暑さ。それでも多数の赤トンボが飛び交い、季節は確実に秋に向かっている事を実感。



次の大きなミーティングは9/8。それまでに大きなトラブルが起きない事を願おう。
Posted at 2024/08/18 19:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4
2024年04月10日 イイね!

NC750X 天気が良い日はお散歩に…

NC750X 天気が良い日はお散歩に…予報通り、朝から天気が良かったので、NC750Xで走りに出かけた。
どこに行こうか迷った結果、霧降高原の大笹牧場を目指すことにした。
高速は都賀西方スマートで降り、県道14号で日光に抜け、霧降高原道路へ。



さすがに平日で走っている車もほとんどなく、快適に走れた。



牧場で食べたワッフルとアフォガードが美味しかった!



お昼はラーメンの気分だったので、矢板のお気に入りの店に行ったら定休日!近くでラーメン店を検索し、さくら市の「登竜本店」に行ってみた。
このお店が当たりで、安くて美味しかった。地元の人らしき人達が次から次へと訪れるお店なので間違いない。ミニラーメンも好みの麺とスープで満足!





帰りの新4号では対向車線で大きな事故があったようで、かなりの渋滞が発生していた。この道は平均速度が高いので注意して走らないとね。

本日の走行距離280km
Posted at 2024/04/10 18:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC750X
2024年04月08日 イイね!

CRF250ラリー オーナーズクラブ2024浜名湖ミーティング

CRF250ラリー オーナーズクラブ2024浜名湖ミーティング4/7(日)に浜松の渚園にて開催されたCRF250ラリーオーナーズクラブのミーティングに行ってきた。

このクラブはFacebookユーザーで構成されていて、基本本名参加となっており、バイクのコミュニティとしては異例に穏やかな雰囲気のクラブである(パンダリーノの雰囲気にも通じる心地良さがある)。
年に数回、場所を変えてミーティングを開催しており、今回は浜松開催となった。

今回は場所がキャンプ場なので、前日から会場を確保し、前泊から出来るようになっていたので、私も前日移動し、久しぶりにキャンプ泊した。





当日の参加人数は95台との事。ラリーがこれだけ集まると壮観な眺めである。
メンバー同士の交流、ジャンケン大会、チャリティオークション、写真撮影などで盛り上がったのに加え、BONSAI MOTOさん、Technixさん、ベルハンマーのスズキ機工さんもブースを出してくれて、さらに充実したイベントになった。









当初の雨予報も外れ、良い天気、満開の桜等々、大変良いイベントになり、楽しい時間を過ごした。参加された皆さま、ありがとうございました。また次回のミーティングでお会いしましょう!!

Posted at 2024/04/08 07:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRF250ラリー
2024年02月18日 イイね!

第3日曜は風車ミーティングの日

第3日曜は風車ミーティングの日毎月第3日曜は風車ミーティングの日。今回はパンダで道の駅ぐりーんふらわー牧場へ。



今回はいつものメンバーに加え、とてもきれいなフィアット126や、ランチアイプシロン、ルノートゥインゴ、新型ディフェンダー等々、このミーティングでは珍しいクルマもやってきて、いつにもまして楽しく過ごすことができた。







まだ2月半ばなのに、暖かくて心地よい日和で春本番が近い事を実感。

Posted at 2024/02/18 16:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4
2023年12月16日 イイね!

N-VAN 一人乗りならオールマイティに使える!

N-VAN 一人乗りならオールマイティに使える!高速道路はなるべく使いたくないが、一般道なら遠出して1日運転していてもさほど疲れない。個人的には小さいカングーのようなクルマだと思っている。車中泊できる装備を積んでおけば、ふらっと旅に出たくなる。
Posted at 2023/12/16 17:54:58 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@けいいちろうさん 手間も減って安心感も得られて良かったですね!」
何シテル?   11/02 21:23
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation