• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

CRF250ラリー オーナーズクラブ2024浜名湖ミーティング

CRF250ラリー オーナーズクラブ2024浜名湖ミーティング4/7(日)に浜松の渚園にて開催されたCRF250ラリーオーナーズクラブのミーティングに行ってきた。

このクラブはFacebookユーザーで構成されていて、基本本名参加となっており、バイクのコミュニティとしては異例に穏やかな雰囲気のクラブである(パンダリーノの雰囲気にも通じる心地良さがある)。
年に数回、場所を変えてミーティングを開催しており、今回は浜松開催となった。

今回は場所がキャンプ場なので、前日から会場を確保し、前泊から出来るようになっていたので、私も前日移動し、久しぶりにキャンプ泊した。





当日の参加人数は95台との事。ラリーがこれだけ集まると壮観な眺めである。
メンバー同士の交流、ジャンケン大会、チャリティオークション、写真撮影などで盛り上がったのに加え、BONSAI MOTOさん、Technixさん、ベルハンマーのスズキ機工さんもブースを出してくれて、さらに充実したイベントになった。









当初の雨予報も外れ、良い天気、満開の桜等々、大変良いイベントになり、楽しい時間を過ごした。参加された皆さま、ありがとうございました。また次回のミーティングでお会いしましょう!!

Posted at 2024/04/08 07:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | CRF250ラリー
2024年02月18日 イイね!

第3日曜は風車ミーティングの日

第3日曜は風車ミーティングの日毎月第3日曜は風車ミーティングの日。今回はパンダで道の駅ぐりーんふらわー牧場へ。



今回はいつものメンバーに加え、とてもきれいなフィアット126や、ランチアイプシロン、ルノートゥインゴ、新型ディフェンダー等々、このミーティングでは珍しいクルマもやってきて、いつにもまして楽しく過ごすことができた。







まだ2月半ばなのに、暖かくて心地よい日和で春本番が近い事を実感。

Posted at 2024/02/18 16:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4
2023年12月16日 イイね!

N-VAN 一人乗りならオールマイティに使える!

N-VAN 一人乗りならオールマイティに使える!高速道路はなるべく使いたくないが、一般道なら遠出して1日運転していてもさほど疲れない。個人的には小さいカングーのようなクルマだと思っている。車中泊できる装備を積んでおけば、ふらっと旅に出たくなる。
Posted at 2023/12/16 17:54:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月10日 イイね!

NC750X 愛車と出会って6年!

NC750X 愛車と出会って6年!11月10日で愛車と出会って6年になります!
6年で走った距離は約10万5千キロ
この1年だと1万6千キロほど

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
新規に取り付けたパーツは無し!

■この1年でこんな整備をしました!
・フロントフォークオーバーホール

・ステムベアリング交換
・前後ディスクローター交換





・前後タイヤ交換



・エンジンオイル&フィルター交換(7000km毎)
・吸気温度センサー交換(効果なし)

・ヘッドライト球切れ交換(H4ハロゲン)
・車検(ユーザー)
整備は全て自前にて

■愛車のイイね!数(2023年11月10日時点)
60イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・ドラレコの電源がよく落ちるようになったので交換時期近し?
・買ってある電圧計取付
・そろそろバッテリー交換?
・チェーンもそろそろ
・スパークプラグ交換(買ってある)
・リヤショック交換(買ってある)
・スイングアームオーバーホール
・もうすぐタイヤも交換時期
消耗品は仕方なし…

■愛車に一言
11万キロ越えても燃費が落ちてきた程度で性能に特に不満なし。(燃費は何とか原因探して改善したいが…)
地道にメンテナンスして乗っていきたい。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/11/10 20:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC750X
2023年10月22日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!だそうな

祝・みんカラ歴10年!だそうな「10月22日でみんカラを始めて10年が経ちます!」
早いものでみんカラに登録してから、もう10年が経ったらしい。

最初にみんカラに登録したのは当時乗っていた初代インサイトの情報が知りたくて、だったような記憶がある。
すぐにHR-Vに乗り換え、それもパンダに乗り換え、今に至るという状態である。
この10年でバイクもクルマもラインナップが変わったが、ここ数年は増車も買い替えもせず、落ち着いている。
この状態がいつまで続くことやら…

みんカラでお世話になっている皆様、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/10/22 20:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018488/car/2804976/8302012/note.aspx
何シテル?   07/18 18:57
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation