• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

NC700インテグラ 2017年 初ツーリング!

今年は例年より暖かいので、新年からバイクでツーリングへ。

2017年はこの距離からスタート。(2016年の走行距離は約15000km)

空いている首都高からアクアライン、海ほたる経由で木更津方面へ。本日の目的は富津の「竹岡式ラーメン」を食べる事。お店は梅乃屋と迷ったが、地元の人に人気らしい鈴屋にした。




ナビがないと、行き過ぎてしまいそうなお店に11時過ぎに着いたら、既に店内は多くのお客で賑わっていた。(開店は10時半) 
座敷の相席で「ラーメン」を注文。待っている間にも次々と来店する人が絶えず、食べ終わった人と入れ替わる。


程なくやってきたラーメンは普通のラーメンとちょっと違う。見た目はかなり濃いが、スープはくどくはない。今まで食べた、どのラーメンとも違う風味。麺は乾麺のせいか、さわやかとも思える。チャーシューは厚めに切られたものが3枚。チャーシュー麺でなくとも、十分満足できた。


バイクで来てる人もいたが、ナンバーや服装を見ると、地元の人が多いように思えた。お昼前にもかかわらず、あの混みようは、本当に人気店なのだろう。お店はものがなくなり次第閉店らしいので、行かれる方は早めの時間に行く事をオススメする。

帰りもアクアライン、首都高経由で早めの帰宅。ホントに天気が良く、暖かくて気持ちの良い新年一発目のツーリングだった。
Posted at 2017/01/04 19:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

2017年が始まりました。
気持ちも新たに、この一年もクルマ、バイクを楽しんでいきたいと思います。皆様、よろしくお願いいたします。

実家のある山形は穏やかな元日を迎えています。







Posted at 2017/01/01 09:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月29日 イイね!

今年のカーライフ・バイクライフの振り返り

もうすぐ2016年も終わり、という事で、今年一年のクルマ・バイクでの出来事を振り返ってみたい。

クルマ編
○フィアットパンダ3 4X4
パンダは今のところ優等生で、大きなトラブルもなく、国産車と同じ感覚で乗れている。なので、これといって、載せるような事もないのだが、あえていえば、オーディオの外付けデバイスを取り付け、USBなどのイマドキの機器が使えるようになった事くらいか。
あと、オフ会やイベントにはパンダリーノ含め、いくつか参加してみた。




○バモスホビオプロ
今年は今まで乗っていたバモスから、ホビオプロに乗り換えたのが大きなトピック。
オフ用のバイクを載せるのに、ハイルーフが欲しくて探していたところ、オークションで良さげな物件を見つけ、落札。外装はあまり良くないが、走行距離も少なく、年式も新しくなったので、まあまあ満足している。外装はこれからの課題。



バイク編
○インテグラ
通勤で乗るため一番乗車時間が長いが、今年は50000kmを越え、プラグ、チェーン等の交換を実施。一番の問題は原因不明の失火現象が発生し、高速上で止まった事。
結局、原因はクランクパルスセンサーの不調だったと思われるが、一時はまともに走れないほど、悩まされた。今はとりあえず順調に動いている。





○CRF250L
たまにしか乗らないが、今年は細かいアイテムを追加。ナックルガード、スキッドプレートなど。タイヤも年初にリアをトラタイヤにしたものの、フィーリングが合わず、結局ノーマルに戻したり・・・あまり林道にも行けなかった!




○カブ110
近所のお買い物用なので、特にトピックはないが、リヤタイヤを初めて交換。思いのほか、タイヤを外しにくい事が印象的だった。



オイル交換等のメンテナンスを含めれば、いろいろとバイクやクルマにかかわる時間はかかっていた気がする。きっと来年も同じようなペースで一年が過ぎそうな予感が・・・

今年一年、みん友さんにはお世話になりました。オフ会等でお話できた時は、とても楽しかったです。また来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年を!
Posted at 2016/12/29 20:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

バモスホビオプロ 急遽バッテリー交換!

ホビオプロ、秋口からセルの回りが弱いなと思っていたが、今朝の冷え込みでかなりまずい状態だったので、急遽ホームセンターでバッテリーを購入。

引き取りと交換作業無料とあったので、お願いしたら、「バモス系はできません」との事。バモス系は、バンパー外さないとバッテリー交換出来ない仕様なので、それも致し方ないかと思ったが、古いバッテリーを引き取ってもらいたかったので、とりあえず工具借りて自分で交換した。
駐車場でバンパー外すのは、ちょっと恥ずかしかったが、サクッと交換して、無事に古いバッテリーを引き取ってもらった。




交換後はセルも元気良く回るようになったし、この冬も安心して乗れる!


Posted at 2016/12/29 16:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN
2016年12月11日 イイね!

フィアットパンダ3 4X4 冬支度・・・

やっとパンダの冬支度完了。
先週に比べ、寒いし、風が強いし、先週のうちにやっておくべきだった・・・
今年は雪が多そうだから、スキーキャリアの出番が増えるか!

しかし、いつも思うのは、タイヤ交換自体より、外したタイヤを洗って乾かして、しまうのが面倒くさい・・・ブレーキダストで裏側は真ッ茶だし、洗わない訳にはいかず。幸い陽射しがあるので、乾くのは早いだろうから、日暮れまでにはしまわないと!






Posted at 2016/12/11 13:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | パンダ3 4x4

プロフィール

「@crawl_y さん これは群馬移住しかないですね…」
何シテル?   11/08 23:00
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation