• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

欲しいクルマが・・・でも高い

私のクルマの好みは、シンプル、小型、MT、できれば4WD。
そんな好みにぴったりなクルマが近々発売になる。
クルマはとてもいいんだけど、お値段が今の私にはちょっと高い。
大学生の子供2人を抱えた身分では、ちょっと手が出ないかな・・・
台数限定らしいので、今回を逃すと次があるかどうか怪しいんだけど。
残念だが仕方ないか。
Posted at 2014/09/14 19:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

CRFで初林道

今日はドリーム関東主催の林道ツーリングの日。残念ながら出かける時間になっても雨は止まず・・・カッパを着て集合場所の「道の駅はなぞの」へ。集まった参加者は17名であった。



事前の話では初心者向けで走りやすいとの事で、林道2回目の私としてはちょっと安心していたのだが、実際に走った道は、さにあらず。草が伸びて、道が見えないようなところや、ざくざくで滑りやすい道などなど。CRFでは初林道だったので、とにかく転ばないように集中して走った。
しかし、濡れて苔が生えた舗装路があんなに滑るものだとは思わなかった。
まあ、何度か横を向いた事もあったが、とりあえず転倒もなく、オフ車らしく泥だらけになって楽しい1日を過ごせた。CRF、よく走るいいバイクです。



Posted at 2014/09/07 22:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

S-エネチャージ ワゴンRに試乗

9/6 本日の試乗メモ
今日はS-エネチャージを搭載したワゴンRに試乗してきた。
今回はスティングレーの方。前回、モデルチェンジ前のワゴンRに試乗した時の印象が良かったので、S-エネチャージの効果がどれ程かを確認するのが目的。



走り出してメーターを見ると、右下にハイブリッド車のようなエネルギーフローを示す表示があることに気付く。下の段に表示されている回生用の電池に、減速するとチャージされ、アクセルを踏むと車輪に供給されている事がわかる。
今回のモデルは燃費を相当意識したのか、NAでも変速機があまりエンジンを回そうとしない。当然加速時は力がないのでアクセルを踏むと、ぐわっと回転が上がり、騒々しさと共にやっと加速する。巡航に入ると、静かでいいが、NAでこのセッティングはどうかと疑問に思った。
目玉のS-エネチャージのアシスト効果だが、ぐっと踏んだ時に「あっ、ちょっとは効いてるかも」と思う程度。しかも一瞬だけ。まあ、仕組みが仕組みだけに仕方ないが、派手に宣伝しているほどの効果はないと思った。別の面で、アイドリングストップからの再始動時に、キュルキュルいわなくなったのが一番大きい効果かも・・・
他に気になったのが、シャーシの揺れ。結構絶え間なく足回り全体がぶわんぶわんする感じ。前のモデルではここまでの感じはなかったはずなので、何か変えた部分が悪い方向にでているのかも。

まとめ:スターターのキュルキュル音以外は前のモデルの方が好感が持てる。(もし新型買われた方がいたらごめんなさい!)
Posted at 2014/09/06 20:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2014年09月05日 イイね!

人気の道の駅に行ってみた

今日はありがたく有休をいただいたので、インテグラで一度行ってみたかった人気の道の駅へ行ってきた。
それは群馬の川場田園プラザ。名前からしておしゃれだが、何が人気なのか見てみたかったのだ。
現地に着いて、中に足を踏み入れてすぐ納得した。



広いし、色んなお店があるし、きれいだし、道の駅というより、お店が充実したきれいな公園という感じ。今回は到着と同時に雨が降り出したため、ゆっくり見て回れなかったが、次回はいい天気の時に来てみたいと思った。



Posted at 2014/09/05 19:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2014年08月30日 イイね!

筑波山へプチドライブ

今日はクルマで出かけたい気分だったので、午後からHR-Vでお出かけ。
行先は茨城県の小さな山、筑波山。



とりあえず上まで行って、帰ってきただけだが、実は秩父に行くのと、たいして変わらない距離と時間である。遠いようで、実はさほど遠くないんだと実感した次第。MTだと、山も楽しいねぇ。

Posted at 2014/08/31 00:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-VAN、本日40000km超え。来月で丸4年なので平均10000km/年。至って普通の距離…」
何シテル?   11/25 17:10
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation