• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bswingのブログ一覧

2021年12月22日 イイね!

バモスホビオプロ 次のオーナーの元へ

N-VANが納車された事に伴い、今まで活躍してくれたホビオは本日次のオーナーに引き渡しした。


5年前に8年落ち、43000kmほどでやってきてから、約2万キロ乗ったことになる。ほぼ近所をウロウロする用途で乗っていたけれど、気軽に乗れるので、乗る機会はうちの3台の中では一番多かった。


トランポ、息子の引っ越し、粗大ゴミ捨て、家具の購入など、バンの特性を十分活用させてもらった。装備も走りも最低限ながら、特に大きな不満はなかったので、もっと乗る事も考えていた。ホビオで車中泊しなかったのが、やや心残りなので、N-VANではぜひやりたいと思う。





特に機能面で問題はなかったので、きっと次のオーナーの元でも働いてくれるだろう。
Posted at 2021/12/22 20:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月28日 イイね!

第一回関東CRF250ラリーミーティング開催!

Facebookで私がモデレーターをやらせていただいているCRF250ラリーオーナーズクラブの第一回関東ラリーミーティングを企画し、本日開催した。



会場は道の駅みかもそばの駐車場で、総勢18台のラリーが集まった。
遠くは山梨、千葉からの参加もあり、お互いのラリーを見比べて、パーツの感想やカスタムのポイントなどについて、和気あいあいと話し合い、楽しい時間を過ごした。



今回は第一回目という事もあり、顔合わせ的な意味合いが強かったが、次回は何かイベントも計画して楽しんで欲しいと思う。
参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
Posted at 2021/11/28 19:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月03日 イイね!

NC750X(2014) 750ccのカブ

NC750X(2014) 750ccのカブ多くを望まなければ、何にでも使える万能性と、日常使いにありがたい収納と燃費。いろいろ不満もあるけれど、代わりがないのも事実。乗り換えたくなるバイクが出るまで乗っていこうと思う。
Posted at 2021/11/03 21:09:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月24日 イイね!

テント車庫 屋根幕張替え

このところ、あまり強い風が吹かなくて長持ちしていたテント車庫の屋根幕。
だんだん裂け目が出始めて「そろそろ交換かな」と思っていたところに昨日の強めの風でトドメをさされて張替えを余儀なくされた。


素材は購入済だったので朝から張替え。さくっと一時間ほどで終了。





ちなみに素材のシルバーのシートはビバホームの物よりカインズの物の方が長持ちする気がする…
Posted at 2021/10/24 10:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月24日 イイね!

アクティトラック ユーザー車検に行ってきた

来週に車検切れが迫ったアクティトラック。本日休みを取って、ユーザー車検に行ってきた。令和元年初度登録なので、今回が初車検。





先週近所のクルマ屋さんに車検整備をお願いしたし、距離も3500kmと少ないし、落ちる要素はないだろうと、事前の光軸調整もせずにとりあえず受付。ここで1つ目のチェックが。
「点検整備記録簿が12ヶ月のものです。本来は24ヶ月のものが必要です」と言われた。クルマ屋さんが書いてくれたものだから安心して良く見ていなかった。まぁこれでも車検通すには問題ないが、なんで24ヶ月の記録簿じゃなかったのだろう?と疑問も。

受付を済ませ、ラインへ。最初の燈火類の確認時、「発煙筒どこですか?」と聞かれ、確かにこのクルマで確認した事なかったし、ぱっと見どこにもなかったので、ここを保留のままラインを進めた。

次に引っかかったのは光軸。左がロー、ハイともアウト。

結局発煙筒と光軸を再検査する事になり、すぐに隣のテスター屋さんで光軸調整と発煙筒を購入した。

再検査はもちろん問題なく合格し、新しい車検証をもらえた。

今回のユーザー車検はいろいろ反省すべき点が多かった。新しいクルマだからと油断したのもあるし、確認が足りない部分もあった。
改めて取説見たら、本来は工具袋に発煙筒が入っている(確認したけど入っていなかった)とか、車台番号は運転席後ろの隔壁にある、とか今まで気にしていなかった事が確認できたので良かったとも言える。

やはり確認すべきところはしっかりやる、という基本をやらなくてはいけないんだな、と実感したユーザー車検だった。


プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY CRF250ラリー バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2018488/car/2804976/8302012/note.aspx
何シテル?   07/18 18:57
自分の意思を反映できるMT車が好みです。 バイク、クルマが好きで、バイクはNC750X(2014)、スーパーカブ110(JA07 近所のアシ)、CRF150R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やはり来たのか⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 23:32:09

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
2014年式RC72から2025年式RH23に乗換え フロントダブルディスク化されたのが ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
前から気になっていたクルマではあったが、限定販売という事で、急遽購入。 人生初のイタリア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ホビオプロの代わりとして導入。 MTのエンジン車が買えるうちにと思い、8月に契約、4ヶ月 ...
ホンダ CRF250RALLY ホンダ CRF250RALLY
主に林道ツーリング用。2019.7月に中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation