• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

ナビの地図バージョンアップを実施

ナビの地図バージョンアップを実施 ナビの地図バージョンアップを実施しました。
パナソニックは3年間の更新が無料なので、
その1回目として2014年度版へのバージョンアップ。
2013年4月末までの情報が反映されました。
バージョンアップに別途SDカードが必要ですが一時的な使用なので、デジカメ等のを使用すればいいので、別途準備は不要です。

ナビはPanasonicのストラーダ CN-S310WD です。
当初はカー用品店とかでつけようと思ってたのですが、
契約時に値引き交渉してみると、予想以上に値引いてくれたのでディーラーで取り付けです。
高機能なものも不要なので、HDDよりもだいぶ安かったSDストラーダを選択。
ディーラーオプションらしく、起動するとSUBARUロゴが立ち上がります。(いい感じwww)
あといいところとしては、運転席側にボタンが縦に並んでて手が届きやすいことろでしょうか?
ステアリングリモコンは付けなかったので、これはよかったです。

iPodでBluetooth接続をして音楽を聞いています。
SDカードに取り込んだりしては利用していません。
Bluetoothはいったん設定すると、iPodもスマホも毎回自動接続してくれるのでとても便利。
スマホの音楽再生とか、ナビで操作するより楽です。
USB/iPod接続ケーブルどうしようかな?と思っていたのですが不要でしたね。

まあちょっとなぁ・・・と思ったのが、ナビというよりスバルのほうなのですが、
ナビの取り付け位置が、もう少し下で、奥まってて、前側に傾いてというのが希望でしたね。
横からの直射日光とかが当たりやすいので、画面がかなり反射しやすいです。
なにかカッコいいバイザー(シェード)とかないでしょうかねぇ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/29 19:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2014年1月31日 23:08
今晩は〜。
始めまして。

私もストラーダを使用してますが
1:ナビバイザー
→役立たず
2:ノートPC用プライバシーフィルター
→カットして画面に貼り付け
→反射は抑えられるものの画面が見にくく(T . T)

取付角度に、もう少し自由度があれば・・・と感じてます。
コメントへの返答
2014年2月1日 22:00
どうもです。

ナビバイザーいろいろ見てみましたが
いかにも付けてますみたいな感じでかっこ悪く
ハザードも使いにくくなるし
フィルターも横から見にくくなってしまうし
解決策ありませんね。

これは最近の国産車共通の状況なんですね
他車でもみなさんいろいろやられているようですが、ナットをはさんだりして前側に倒すことがスバルでもできればいいのですが。。。

プロフィール

「ガソリン満タンにしました http://cvw.jp/b/2019701/48370442/
何シテル?   06/22 23:44
はるクン。です。♪ よろしくお願いします。 2021年9月から11thCIVICに乗り換えました。(初ホンダ車) シビックを運転するのは、1990...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)]星光産業 EX-198 ナンバーベース BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 04:31:15
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 02:55:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ナビキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 20:30:49

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
9/30納車されました。8年ぶりの新車です。 いろんなところに出かけたいと思います。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z32 中古で購入後にぼちぼちチューンをして しょっちゅう首都高湾岸ばっかり走ってました ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
Z33 セントラル20チューン。300PSオーバーの2シーターオープンカーでサーキットも ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
4代目の愛車はスバル XVハイブリッドに! スポーツカーを乗り継いできて今回はよりファミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation