• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぎちゃんのブログ一覧

2023年09月16日 イイね!

床下の点検と薬の散布

床下の点検と薬の散布こんにちは
例年は夏の前にするのですが、夏が過ぎてしまいました。
床下に潜って、漏水ないか、シロアリきてないかとか点検しました。
問題ありませんでした。
毎年画像の薬を床下に散布します。
小さな家なので1本で良いです。
Posted at 2023/09/16 10:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月14日 イイね!

車検の予約しました。

こんにちは。
先日ダイハツにWEBで車検の予約入れていまして、その電話がかかってきました。
車検満了日までに予約出来ました。(ディーラー)

車を購入したお店(ダイハツの協力店)から車検の案内のハガキが昨日届いてました。
1年点検や半年点検のハガキはこなかったのですが、車検の案内だけは届きました。(車検は儲かるのかな💦)
しかし、もう遅いです。

今後の教訓。車検の1.5ヶ月前くらいに早めにWEB予約入れること。
Posted at 2023/09/14 12:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月11日 イイね!

車検の案内がこない、、💦

こんばんは
車検の期日まであと1ヶ月になりました。

私の車は一般的なディーラーで無く、
田舎にあるダイハツの販売の協力店(整備工場)で購入しました。
購入したお店は家族経営の小さなお店です。
購入して1年目くらいまでは点検の案内届いていましたが、
その後案内が届かなくなりました。
購入した店の家族の中で家族喧嘩があったらしく担当の方が辞めたそうです。

仕方ないので、今年の初めにダイハツのディーラーに行き事情を話し、点検パック(ワンダフルパスポート)を購入して車検の案内をしてもらうようお願いしました。
しかし、車検の期日まで1ヶ月になりましたが案内が届きません。

待っていると車内切れになりますので今日の夕方にWEB予約しました。
WEB予約するとダイハツから連絡がくる仕組みです。
ディーラーは明日は店休なので、明後日に連絡がくると思います。
ダイハツ、色々あるので、忙しいのかな〜??😤
連絡がこなかったら、電話してみます。
Posted at 2023/09/11 22:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月10日 イイね!

実家の庭木の剪定で、、、

実家の庭木の剪定で、、、こんにちは。
実家の庭木の剪定をしてきました。

マキタのコード付き生垣バリカンを使います。


庭木を半分くらい剪定していましたら、突然、バチバチっと音がしました。
油断していました。
コードを切ってしまいました。
後悔してます。
残りは、剪定鋏で切りました。
明日筋肉痛になると思います。


ハンズマンに行き熱収縮チューブを買いました。
2種類で260円でした。


家に帰って、作業開始です。
まず、半田付けで線をつなげます。
熱収縮チューブとビニールテープを使いました。




ドライヤーあてて収縮させます。


剪定バリカンの純正のコードの価格を調べると1700円くらいでした。
また誤って切ってしまったら、新品買います。
Posted at 2023/09/10 17:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月09日 イイね!

ポータブル電源をソーラーパネルで充電しました。

ポータブル電源をソーラーパネルで充電しました。こんにちは。

先日購入しましたポータブル電源にソーラーパネルで充電できるか試しました。

ポータブル電源で扇風機を動かしたりしましたので93%の状態です。
太陽光発電で、93%から100%になるまで充電しました。

今日の天気は晴れですが、薄い雲がかかっている状態でした。


ベランダにソーラーパネルを広げます。


スマホでポータブル電源の状態を確認出来ます。

充電し始めた時は薄い雲の量が少なく、100Wくらいの発電量でした。

途中、少し雲がかかってから50Wくらいの発電量に下がりました。


93%から100%になるまで約2時間かかりました。
画像は99%ですが、この後100%になりました。


ソーラーパネルからポータブル電源を繋ぐケーブルが
短いですので、ソーラー発電する際は重いポータブル電源を移動する必要あります。
ポータブル電源は家の中に置いていますので、窓を少し開けてケーブル配線しますので、室内に蚊などの虫が入るかもしれません、
ケーブル自作して屋外から屋内へうまく配線できないか検討中です。

Posted at 2023/09/09 13:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんにちは
ダイソーで簡易ノギス買いました
110円です
役に立ちそうです!」
何シテル?   08/31 11:54
九州 宮崎に住んでいます。 ロッキーに乗っています。 下手なヒコーキ写真、サイクリング、日々の地域活動が中心のブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) SUBARUホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:38:40
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:40:05
バンパーを外さずにホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:44:22

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
約15年ぶりにSUVに乗り換えました。 雪道やオフロードを走りませんが4WDです。
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
2018年モデルです。 2017年12月23日 天皇陛下の誕生日の日に納車されました。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2011年の年末に買った記憶あります。 あまり乗っていませんが、最近乗り始めました。
その他 その他 その他 その他
イオンで格安で購入しました。 18段変速です。 サスペンションが着いており乗り心地が良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation