• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANTOKUのブログ一覧

2023年02月21日 イイね!

温故知新~新しい家電がやってきた~

こんばんは。
先日は、不思議の海のナディアのCDを購入した話を載せました。
本日もレトロな話から。
alt

ブックオフにてどちらも100円。
ビートマニアの方はコントローラーじゃつらい!
天誅の方は画面が暗すぎ!
どちらもなかなか癖の強いゲームです。
僕の家には、古いゲーム機がたくさんあります。
初代ファミコン(AV出力改造済み)、ファミコン互換機。
スーパーファミコン、PCエンジン(CD-ROM2つき)
PS2、セガサターン、PSP。
新しいゲーム機は欲しくても買えません。
Switch欲しいな。

でも、古いものも案外面白いものです。
子供のころクリアできなかったところが、
大人になって出来るようになってたりしますね。
クルマも同じで、新しいものは、いいところもあるけれど、
旧車には旧車のいいところがあるように、
どちらがいいとか、優れてるとかそんなことはどうでもいいのです。
楽しければそれでいいと思っています。

さて、直して使えるモノはそれでいいですが、
それでも修理には限界があります。
我が家の家電シリーズに、もう一つ買い換えの波がやってきました。
それがこちら。
alt
電気ポットを買い換えました。
前回と同じ”象印”製です。
これのいいところは、まほうびんモードで、
保温時の電気代を節約出来るところです。
炊飯器と同じ色ですね。
象印はこの色を推したいのでしょうか?
悪くない色です。

最後にクルマネタをひとつ。
電気配線を見るときに、もう一つテスターが欲しくてこちらを買ってしまいました。
alt

アストロプロダクツ サーキットテスター
これと細いテスト棒をセットで。
最近のコネクターは細い配線が多く、
今持っているアナログのテスターは、写真のテスターについている、
テスト棒と同じなのでコネクターに刺さらない太さです。
ニードルタイプという針金みたいなテスト棒があるので、
そちらも同時に購入。
本格的なものよりは精度が低いでしょうが、
仕事用ではないので許容範囲でしょう。

北海道はまだまだ寒いです。
路面も所々凍っているのでまだまだ気が抜けませんね。

したっけ~
Posted at 2023/02/21 22:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月14日 イイね!

かんとく的クルマ考

こんばんは。

最近思うところがあって、
いい悪いは別として、
クルマに興味がなさ過ぎる!と思います。

車検代高いとか、オイル交換は一年に一回、
雪が積もっても夏タイヤで十分とか。
やっぱり、道具としてのクルマか、愛車としてのクルマかの違いなのでしょうか?

道具としてもメンテナンス必要ですよね?
ゴルフが趣味ならクラブをメンテするし、釣りが好きなら竿をメンテする。
自転車ならそれをメンテ。
あっ、そういう人なら車もメンテするか。
高い金払って買ったのに、数千円のオイル交換をケチってエンジン壊したり。
無駄なあおり運転して事故ってしまったり。
イキがってアクセル踏んだら、滑ってコンビニに突っ込んだり。
見栄を張る位なら、自分の知識や技術を磨いたり、
お金のかけ方を考えた方がいい!

そんな憤りを覚えます。

最後に今日の戦利品。
ブックオフにあるCDを探しに行ったのですが、
目的のものは無く、別のこれをゲットしました。
alt

最高傑作です。
数十年後、話がつながるとは思ってもみなかったです。
したっけ~


Posted at 2023/02/14 22:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月01日 イイね!

新たな光の向こうへ~ルーター交換~

エー、車とは関係ない話です。

Pixel 6aにしてから、自宅のWi-Fiに接続していると、
どうも遅い。どうにも遅い。
ルーターの無線ランプは、二つとも高速点滅。
ルーターはauのレンタル品で、2016年から実に7年使用中。
思い切って交換を!と思いたって注文入れた、新しいルーターが、
今日届きました。alt
alt

撮り方が悪いですがほぼ同じ形です。alt
無線ランプは1つに変わり、USBポートは背面になりました。

肝心の速度はと言うと。
alt

Before
alt

After

いずれもスマホからの測定結果です。
別のテストサイトでは変わらなかったのですが、
ここは、格段の差になりましたね。

実際は今のところ体感は出来てます。
PCのほうも早くなって(気のせい?)
成功といえるでしょう。

毎日寒くて、車ネタがありません!
これでは日記ですね。

明日も寒いですが、いつも通りやっていきます。


したっけ~
Posted at 2023/02/01 22:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月24日 イイね!

マニアックなオイルとクレーム

こんばんは。
最強寒波がやってきましたね。

さて、今宵はTwitterで見かけた変な人です。

要約すると、持ち込みでオイル交換をディーラーへ依頼したが、
スタッフ間の連携ミスで純正オイルで交換してしまい、
違うオイルに変えられたためエンジンフィールが変わってしまったとのこと。
店側の対応が悪いのでもう行きたくない。と言うもの。

自分の職場でもあり得ることなので、少し掘り下げようと思います。

まず、お客側の言い分。
①持ち込みオイルでの交換を頼んだのに純正オイルを入れられた。
②そのオイルを3年間使っていたのだが、純正に変えられたことで、フィーリングが変わった、元に戻らない。
③店長の違うオイル混ぜても問題ないと言う対応が気に入らない。
④この店ではスポーツモデルを扱っているのに、アフターパーツなどの知識が乏しい。

はい。
自分の意見としては、なぜディーラーに持って行ったのか。
これの問題は、ディーラー側の連携ミスで、フロントとサービスが作業内容を理解して無かったからです。
伝票等に書き込むとか、口頭で伝えて無かった事による完全なミスです。
その後の対応も悪かったのではないでしょうか。
そもそも、普通であれば、自社で扱うオイルや商品以外のものは、扱わないのが原則です。それこそ、④のようにディーラー側はアフターパーツの知識は乏しいです。
だって扱ってないのだから。
また、持ち込みを許可するなら、それなりのリスクを負うことを覚悟しなければならない。特に電装品(ナビやドラレコ)は思うように扱えないことが多いです。
あとは、お客様を見抜いて大丈夫かどうか。だと思います。
ディーラー側は、はじめから持ち込みを断るべきだったのではないでしょうか?
お客側もディ-ラーでは無くカー用品店に相談すべきでは無かったのか?
起きるべくして起こったことでしょうね。

自分の方を振り返ると、仕事柄電話応対することもあります。
持ち込みの問い合わせもあります。
基本は断ります。こういうリスクが多いからです。
不親切なのでは無く自己防衛です。


明日は大雪っぽいなー

がんばろ

したっけ~





Posted at 2023/01/24 22:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2023年01月19日 イイね!

休み3日目~今どきの音楽事情

今日は、Pixel6aで書いてます。

ひさびさにレンタルCD借りてきました。
というのも、蔦屋の会員の更新が2月なので、ハガキが届いたからです。
アプリも登録しているのでクーポンと合わせて2枚まで無料になるので、ドライブがてら行ってきました。


レンタルコーナー入り口にあった地図のイラスト。鳥瞰図というそうです。地図は好きです。いま、ジオゲッサーという、ランダムなストリートビューの画像から、ここは地図上のどこかを当てるゲームにハマってます。

さておき、お目当てのCDを見つけ、2枚目のCDを物色。
新譜コーナーに、待ちわびたモノが。
それはシンフォギアの全曲フルアルバム!
今まではシングルでしかでておらず、なおかつキャラクターごとのCDのため、曲数が少ないのでフルアルバムが出るのを待ってました。実際は5枚のアルバムが全部入ってBOXとして販売されています。

ところで、タイトルにあるとおり、最近はサブスクでも、アニソンが多く配信されています。今回借りた曲もSpotifyなどにはあります。
CDとして販売するのは、コレクションとして持っておくか、劣化しないように残したいということだと思います。
ですが、場所を取るし、聞きたくない曲もあるから、好きな曲だけサブスクで、という人が増えているのかな?とも思います。

でも、曲を作るのに、お金かかってるので、その対価として買ったり借りたりするのも必要ではないかと思います。
僕もCD買うことは減って来てますがね。
レンタル店もなくなっていくかも知れませんね。

おやすみなさい
Posted at 2023/01/19 23:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「可もなく不可もなく http://cvw.jp/b/202062/48632122/
何シテル?   09/01 20:51
現役・整備士が送るカーライフ日記です。 忙しいと更新できないこともあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジェームスで全国一斉!販売開始!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:12:05
AndroidAutoでYoutubeを見る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 23:33:16
M5stack CORE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 07:38:22

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
令和元年9月1日より、新しい相棒になりました。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
令和元年9月1日に手放しました。 長い間ありがとう
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2010年12月21日に手放しました。 2台は維持できなくなったので・・・。 残念ですが。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation