• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANTOKUのブログ一覧

2024年05月23日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!5月20日でみんカラを始めて18年が経ちました!

長いですね~ほとんど書いてないから、伸び悩んでますねん~




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/05/23 23:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月17日 イイね!

車内エンタメ計画

久しぶりの投稿ですね。

今日はまた車内で、エンタメするためにアイテムを追加しました。
まずはこれ。alt
コードタイプのUSBハブ。
これをナビ下のUSBポートを増やすためにつなぎます。

alt
ここに割り込ませます。
alt

こうして、
alt

これを割り込ませます。
これはAndroidautoのアダプター用に買いましたが、
結局必要なくなりました。
で、ココに使うと。使い道が出来ましたね。

これの先に何を繋ぐかというと、
alt

こちら。
これは、200GBのポータブルHDD。
で、なおかつWi-Fiがついているもの。
10年前のものなので、、HDD機能しか使えません。
音楽データをいれて使います。
ですが、バスパワーじゃないので、いちいち電源をオン・オフしなければならず、
面倒なので、こちらのものに変更します。

alt

こちらは、アリエクで買った、カセット型SSDケースです。
中身は、メインPCの更新前のSSD。
これなら、電源いらず・速度速いってことで。

これで、Androidauto・SSD・ワンセグ・DVD・youtubeが出来るようになりました。
最強ですね。

運転中には映像は見ないように気をつけましょう。

したっけ~ 
Posted at 2024/05/17 23:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月02日 イイね!

ワンセグ受信強化

世の中はGWですね。

そんな僕は今日だけ休みです。

最近ワンセグを見るようになりましたが、
信号待ちから、発進すると映像が止まったり、音声が出なかったりすることがありました。

まあ、フィルムアンテナが本来のものではないので、受信が弱いのでしょう。

そこで、調べました。
どうにかこうにか、説明書をダウンロードしました。
そこには、

チューナー本体のアンテナ部からアースを取ると改善されます、とのこと。

そこで、コレを作りました。


これは、短すぎて使えなかったので、伸ばしたものを、アンテナの接続部に挟み、アースポイントにボルト止めしました。
その後、一時間程走りましたが、驚くほど改善されました。
発進時に止まることもなくなって、いい感じでした。

さて、GWも後半ですが、
長距離運転される方も多いと思いますが、
点検整備はしっかりしてから運転しましょう。
旅行先でブレーキが故障して帰れなくならないように。
事故らないように、気をつけてくださいね~

したっけ~
Posted at 2024/05/02 21:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月22日 イイね!

桜前線

こんばんは。

暖かい日続いて、
春の便りが聞こえてきましたね。

というわけで近くの桜の名所へ行ってきました。


まだまだ満開には程遠い。




一本だけ満開。



ここもキレイ。

函館の有名どころもいいですが、
ここは通りから離れているので、
とても静かです。
まあ、今週末には混んでいると思われますが。

仕事も、まだ忙しい日々が続いています。
年も年なので、身体ケアをしながら
頑張りましょう。


したっけ~
Posted at 2024/04/22 23:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月18日 イイね!

メーカーの話

こんばんは。

今日は車の話をします。
 
先日、X(旧Twitter)にて、ダイハツ車をダメハツと呼ぶ方のポストを拝見しました。
内容は整備士した車両の不具合が、ダイハツ車に固まって出ていたというモノです。

そもそも、自分はダメハツという言い方が、死ぬ程嫌いです。
不具合が多いのはダイハツに限った事ではないような気がします。
確かにウォーターポンプの異音は本当に多いです。
自分のムーヴも冷感時は音が大きいです。
ですが、大きな不満が無い事も事実。

オーナーの使い方次第で、車は長持ちもするし、寿命が縮む。
特徴ある不具合もそれぞれのメーカーで有るので、ダイハツだけがダメだとは言えないと考えています。

今回の不正についても、社内の風土が問題だとは言ってますが、それだけではなく、今が、燃費向上や事故低減を目標に、起業努力を重ねて無理をしたので、手を抜いてしまったのかな?と思います。

車は、楽しくもあり、時には凶器にもなり、両刃の剣です。
安全に使って楽しく付き合って行ければいいのかな?と思います。




ながながとありがとうございました
Posted at 2024/04/18 23:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

現役・整備士が送るカーライフ日記です。 忙しいと更新できないこともあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
131415161718 19
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ジェームスで全国一斉!販売開始!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:12:05
AndroidAutoでYoutubeを見る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 23:33:16
M5stack CORE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 07:38:22

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
令和元年9月1日より、新しい相棒になりました。
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
令和元年9月1日に手放しました。 長い間ありがとう
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2010年12月21日に手放しました。 2台は維持できなくなったので・・・。 残念ですが。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation