2002年式NBロードスターNR-Aです。約20年ぶりのロードスターです(前車はNA8C Vスペシャル)。2014年11/1購入時、走行距離7.8万キロでした。購入時の装備は、4点ロールバー、前後牽引フック、マツダスピードバケット2脚、純正ビルシュタイン+オートエグゼローダウンサス、オートエグゼマフラー、マツダスピードカーボン調シフトノブでした。
購入から8年後ですが、走行12.6万キロです。
購入後の修理及びモディファイを備忘録として記載しておきます。
外装:ロビンス布幌(赤)(ショップ作業)
トップロック交換(DIY)
社外フロント、サイドスポイラー装着(DIY)
ドア、幌ウエザーストリップ交換(DIY)
内装:両サイドドア内張交換(中古品、DIY)
パワーウィンドウレギュレータ位置調整、ウインドウ位置調整(DIY)
コンソールカーボン調シート貼付(DIY)
社外フロアマット
エンジン:タイベル交換、ウォーターポンプ交換、エンジンマウント交換、燃料フィルター交換(ショップ作業)
K&Nエアクリ(純正タイプ、DIY)
PCVバルブ交換(DIY)
電装系:オルタネータ(リビルド)交換、燃料ポンプ、点火コイル交換(ショップ作業)
純正バッテリー交換(DIY)
社外HID交換(DIY)
プラグ、プラグコード交換(DIY)
フューズ全交換(DIY)
エアコンガス調整、ワコーズ パワーエアコン プラス PAC-P添加(DIY)
駆動系:中古ミッションへの交換(5速シンクロ不調のため、同時にクラッチOH、クランクオイルシール交換)(ショップ作業)
デフオイルシール交換(ショップ作業)
クラッチレリーズシリンダー交換(DIY)
クラッチストッパー交換、調整(DIY)
足回り:オートエグゼ車高調貴島スペック(新品)交換(ショップ作業)
タイヤ交換 TOYO PROXES TR1 (ショップ作業)
ケミカル:エンジンオイルにREWITEC PowerShot添加
ミッションデフオイル ワコーズ RG7590LSD、REWITEC G5添加
2023 1/29にドナドナされました。