• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

関東レモンの愛車 [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2013年11月5日

リアデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換記録
2013/11/5 107838km (OH後3回目) BPとエルフ 80W140 750ml

わざわざ載せるほどでもないのですが、いつも前回の交換時期を忘れてしまうので記録。

まずは湯でオイルを温めます。
2
RSのリアデフです。
赤●が注入口、黄●がドレン、いずれも24mmです。

上を緩めてから下を緩めます。
3
オイルが抜けてきます。

デフケースの形的に水平状態だと600mlくらいしか抜けませんので、この状態で前をジャッキアップします。
4
すると750mlくらい抜けます。

もっと傾けて後ろもアップして手でタイヤを回せばあと50mlくらいは抜けますが今日はこのくらいで…。
5
ここでシャンプーボトルの登場です。

先ほど温めておいたギアオイルを入れます。
6
ホースを注入口に入れてあふれてくるまでポンピング。

たくさん入れたい人はリアをジャッキアップすれば50~100mlくらい多く入ります。

ボルトをしめたら完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

車検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

灯火類LED化

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タカタサーキットタイム更新 http://cvw.jp/b/2021260/46716008/
何シテル?   01/30 23:12
生きるためなら空も飛びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] VDC強制キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:21:04
[スバル インプレッサ WRX STI] ABS TCS VDC キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:19:50
[スバル フォレスター] VDC完全カットスイッチの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:19:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ハッチバックのドリ車が欲しくてFR化しました。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボⅦRS 2台目です。 写真右は1台目。
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
これよりカッコいい車は無いです(本気)
スズキ エスクード スズキ エスクード
色と形が気に入って購入。いろいろ使い倒しましたが故障もなくタフでよい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation