• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@くまもとの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

決死の自家オールペン(磨き完成)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
磨きを終えました。

仕上げとして、3Mの2-Lコンパウンドとストレートのスポンジバフの組み合わせで、ポリッシャーの重みだけくらいの圧で丁寧に均しました。線キズを完全には消せてないところもありますが、艶は全面まあまあ綺麗に出せた感じです。
それにしても、どこまで磨いたら良いのか、終わり時の判断が難しいですね。
2
ボンネットの磨きムラも殆ど気にならないレベルかと。
3
バンパーの下半分の磨き込みはやや甘め。
4
サイドは圧のかけ具合が難しかったです。
5
助手席側のリアフェンダーは塗装時のミスが一番多かったところ。でもまぁパッと見は悪くない程度にはリカバリーできました。
6
運転席側のサイドビュー、映り込みが良い感じ。
7
目立つ失敗箇所その1
ボンネットの運転席側リトラ後方部分
クリアが細かい泡を噛んでいたようで、磨いてるうちにコンパウンドが入って白浮きして見えてます。
8
目立つ失敗箇所その2
フューエルリッドの少し下の部分。
ここもクリアが泡を噛んでいて、磨きの際にコンパウンドが入って白浮きして見えてます。
9
お世話になっている塗装屋さんの大将に見てもらいに行く途中、差し入れを買いに寄ったコンビニにて。この角度で陽が当たると一番美しく見えるような気がします。

大将に「良く頑張ったことが分かる」とお褒め?の言葉を頂けて、ここで仕上がりとする踏ん切りがつきました。

あの白浮き箇所は、黒の靴墨を刷り込んでやると目立たなくなるという裏技も教えていただきました。明日やってみよう。

塗装と磨きが漸く一区切り付きましたので、次はガラスコーティングをやります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

シフトブーツ取っ払い

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

ロビンス幌の裏にガムテープ

難易度:

やっちまった

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月24日 6:46
素晴らしいです👍
ここまで御自身で仕上げるのには大変苦労されたかと思います。
お疲れ様でした♪♪♪

靴墨は参考になりますね(私のは白なのでダメでしょうけど)
昔、カラーワックス?が出ていたのを思い出しました🤔
コメントへの返答
2023年12月24日 9:22
czモンキーさん、
いつもコメントありがとうございます😊
セオリーを知らずに勢いでトライしたので、手戻りやミスが沢山ありました。
でもその分学んだことも多かったですし、車への愛着も増しました。やってみるもんですね😄
2024年1月2日 6:16
お疲れさまでした。(o^^o)
しかし自分でとはホント凄いなぁ。
こちらでもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2024年1月2日 13:59
ありがとうございます
こちらこそよろしくお願い致します🤗

プロフィール

「[パーツ] #ユーノスロードスター リアフレームエンドバー どすこい for NA http://minkara.carview.co.jp/userid/2021504/car/1526202/8363204/parts.aspx
何シテル?   04/02 16:50
ヒロ@くまもとと申します。 メインの愛車は平成3年式NA6 Vスペです。 2021年11月にサブとしてNA8C Sr.1を増車してリフレッシュに取り組んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SONY RM-X4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:15:18
高速回転で突然エンスト原因判明(クラセン?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:22:05
ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:22:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。平成3年式Vスペ、2023年3月に29万キロ超えまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2021年11月に増車したNA8シリーズ1。走行距離は9万キロ代でしたが、30年前の旧車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation