• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

西部警察最終回スペシャル「男達よ永遠に・・・」

西部警察最終回スペシャル「男達よ永遠に・・・」 スカパーのファミ劇でやってる西部警察がいよいよ最終回です。
その集大成ともいえる最終回スペシャルが放映されました。
実はこの最終回スペシャルは前回ビデオで録画してますので40回以上見てるのですが、例外なくラストでは号泣しますね。
100点満点中500点をつけられるまさしく日本のテレビ史上に残るすばらしい作品です。
まず規模が凄い。
3時間スペシャル(実際にはCM等をはさむため本編は2時間20分ですが)ですよ?
今のテレビドラマの最終回が最終回スペシャルと言いながら15分拡大版がせいぜいです。
テレビドラマによく3時間を投入できたものです^^;
ロケ地もすごい。
東京都内はもちろんですが北海道夕張、静岡の日本平、福岡、岡山(最後の決戦となる剣島は岡山の犬島)とまさに日本をたった1話のために縦断ロケをやり、さらに冒頭では仏蘭西の巴里でもロケをやってます。
wikipediaを見るとこの1話作るのに6億だったとか・・・・
十分すぎるほど納得です(^^;

3時間という長い時間にもかかわらず全く飽きさせる場面がないのはすごいことです。
従来の西部警察のもつストーリーの強引さ、テンポのよさはそのままに、演出や音楽は比較にならないほど凝っています。
犯人(国際テロリストグループ)が大規模なテロを行うシーンはワルキューレの騎行をバックに流すことで不気味さを際立たせたりしています。
特にすごいのはラストの小暮課長(故裕次郎さん)が大門殉職後に東京港に自分と大門の警察手帳を投げて別れを告げるシーンです。
港を歩く小暮課長をだんだんカメラを引いていって最後に東京港からの夕焼け風景を映して「西部警察PARTⅢ 終」とバンと文字をかぶせるわけです。
まさに映画の演出です。
が、このシーンを見ていて鳥肌が立ちました。
これってムチャクチャすごいシーンなんでは?
ただカメラを引いていくだけではなく、まず波止場を歩く裕次郎さんを真横(左側)から映してそのままカメラを引いていくと同時に回りこんで真正面上側にゆるやかにいってさらに右側にいって東京の風景。
カメラの映像からたぶん200メートルぐらい離れてると思います。
もちろんノーカットですから・・・
これってヘリコプターで映してるんですよね?(^^;
でもヘリコプターで真横から映してるってことはどうカメラを回しながら飛んでるんだろう?

ストーリー、面白さ、迫力、音楽、演出、感動すべてが満点を超える作品でしたね。
まさしく最高でした。
ストーリーはネタバレになるので詳細は書きませんが、機会があれば是非見てください。

あ、そうそう。
夕張で大規模な銃撃戦&大爆破がありますが、その銃撃戦で重症を負ったジュン(石原良純)の手術をしている医師は当時の夕張市市長です。
当時はものすごくにぎやかな街だったんだなぁ・・・・
ブログ一覧 | 西部警察 | 日記
Posted at 2008/09/28 00:39:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2014年10月4日 8:16
初めまして。コメントさせて頂きます。

西部警察の最終回、ブログを拝見していたら昔リアルタイムで観た時の衝撃を思い出しました。
少しネタバレになってしまいますが、殉職後の大門と小暮課長が対面するシーンで当初用意されていた台本は採用されず、全て裕次郎さんのアドリブによるものだったそうですね。私的には大人になってからあのシーンを観ると泣けてきます。

今週末はDVDを改めて観たいと思います。
コメントへの返答
2014年10月12日 0:53
こんばんは。
はじめまして。
ちょっと体調が思わしくなかったのでコメントすることが出来ませんでした。
申し訳なかったです。

西部警察の最終回、考えれば考えるほどものすごい作品だと思います。
ドラマで3時間という異例な時間、静岡、中国地方、九州、北海道、そしてパリとたった1話のために日本各地をロケしてますし、ラストの要塞爆破は日本のテレビ・映画史上屈指の規模だと思います。
ストーリーはシンプルでありながらも、誰もが納得できる西部警察の最終回の終わり方ですし、見事だと思います。

渡さんは西部警察の大門役を必ずしも全て喜んで受け入れてはいなかったようです。
30代という映画俳優として一番よい時期を映画ではなく大都会や西部警察といったドラマで消費しちゃったわけですから。
やはりそれは裕次郎さんも判っていたようですね。
そう考えると殉職した大門との対面で「弟のように好きだったよ、ありがとう」というシーンは課長から大門への言葉であると同時に裕次郎さんから渡さんへかけられた言葉だったんだなと思います。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation