2008年11月16日
プリンタかえってきました
先日修理に出していたプリンタがかえってきました。
修理に出すとき3週間かかる(考えてみたらべらぼうな時間ですね・・・)と聞いてたので1週間で終ったのはちょっと驚きでした。
結論から言うと費用は0円でした。
ヘッドが原因じゃなかったのね。
で、不具合の原因を聞いてみたのですが、これが釈然としない。
要するにプリンタヘッドをクリーニングする部分の不具合だったようです。
店員に聞いてみたところクリーニング部のスポンジにインクがたまりすぎたことが原因だそうです。
確かにプリンタにはスポンジがついていて余分なインクを吸い取っています。
でも納得いかね~!
確かに印刷枚数は少なくはないですが、購入してから今まで150枚ぐらいですよ。
多めに考えてもせいぜいA4用紙200枚ですよ?
1日1枚未満の計算です。
ムチャクチャ多いわけではありません。
スポンジの容量、どんだけ少ないんですか。
普通、何かを設計するときは使われ方の想定をしてその最悪状態に対して安全率をかけて設計上その範囲内にはいるようにすると思いますが、このプリンターは年間印刷枚数を何枚で計算してるのか是非知りたいです。
ブログ一覧 |
パーソナルコンピューター | 日記
Posted at
2008/11/16 20:35:27
今、あなたにおすすめ