• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

まる。

まる。 さて恒例のミリタリー雑誌の発売日です。
今回買ったのは「丸」。
表紙からして熱い!
いや暑苦しい・・・
「よみがえる空」ということですが、日本にとって潜在的な脅威なのですからよみがえってほしくないなぁ(笑)

ブログ一覧 | ミリタリー雑誌 | 日記
Posted at 2008/11/29 18:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これ面白くないですか?
のうえさんさん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年11月29日 19:46
この表紙写真は・・・撮影は徳永克彦氏ですね?
コメントへの返答
2008年11月29日 20:57
やはりわかってしまわれましたか。
徳永さんです。
2008年11月29日 21:25
ベアはイイ!!
ロシア機には何故か惹かれる・・・
コメントへの返答
2008年11月29日 21:32
敵にならなければかっこいいと思いますよ~
ロシア機は「悪」のオーラがあるからだと思います。
Mi-24やベアなんて悪の秘密結社が作ったオーラを感じますよね。
そして特撮では悪の結社はなぜかかっこいいんです。
逆にYak-38はなよっとしてて守ってあげたくなるような何かがありますw
2008年11月30日 0:25
僕は1/72の独空軍のMig-21とF-104を持っていますが。

東西のエース?の実機!が同じ国籍マークをつけてるのって、見てるとなんだかうれしくなってきます・・・。

ロシア機の魅力は「ハードボイルド」です!?
高高度高速のために他のすべてを犠牲にしたMig-25など、とってもロシアな気がします。ロシア伝統の、路面の整っていない滑走路でも使えるデッカイ脚も、とっても硬茹卵です。

西側でハードボイルドなのはA-10くらいでしょう・・・?
コメントへの返答
2008年11月30日 8:41
いえいえ、西側も熱いのありますよ
ミグ25は迎撃と偵察以外に高速核攻撃機としての任務がありました。
西側でこれに近いのはF104です。
超低空で爆撃というトーネードみたいなことやってました。
海軍機ならA5が熱いです。
空気抵抗をさげて高速を求めたマッチョですよ

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation