• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

倦怠期?

実を言うと最近航空祭について「う~ん・・・」と思うことがあります。
今までなら航空祭は降水確率100%でもどんなに疲れていても仕事をサボってでも有給休暇を無理やりとってでも出撃がデフォだったのですが、最近は気分が乗らないとかで当日までどうしようかなあと考えることが多くなりました。
(とかいいながらしっかり行ってるわけですが)
もちろん航空祭のイベント内容がつまらないというわけではありませんし飽きてきたわけでもありません。
自称キモオタバートル様隠れファンですから3度の飯より航空祭がすきなのは疑いようの無いことです。
倦怠期なんじゃろうか?
いくら好きなものとはいえ航空ヲタとしてのテンションを16年維持するのは結構キツイ。
しかもミリタリーヲタとしては3年前まで興味の関心が「空:海:陸=6:1:3」だったのが今では海が猛烈にアップして3:5:2になったので相対的に下がってしまったのかも?
こりゃいかん!
これはテコ入れが必要です。
ということで明日は岐阜基地航空祭にいってきま~す。
新キャメラもゲットしたしいくぞ~!
あ、でも来週の横須賀は別腹として予約入れとこっと。
ブログ一覧 | ・・・・。 | 日記
Posted at 2008/11/29 19:15:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年11月29日 19:49
その気持ち解ります・・・

もっと夢を持ちましょう。
コメントへの返答
2008年11月29日 20:58
MU様がいなくなり、T-1さん、T-2さん、F-1さん、T-3子さんがいなくなって寂しくなったというのもあるかもしれません。
新型機が配備されるのはうれしいのですが反面前任がいなくなるのは寂しく感じます。
2008年11月29日 21:18
たまには、あえて行かないのもクスリであります!

禁断症状が出たらまた行けばよく、行かなくても大丈夫なら新ジャンル開拓も悪くないでしょう。

2年後にはモータースポーツ対ミリ比が1:2になるという予測データもありますよ?
ヾ(・∀・;)オイオイ 
コメントへの返答
2008年11月29日 21:26
いえいえ、これがですね・・・
興味を失いつつあったらいっきに急降下する可能性があるんですよ。
そうしないためにもテコ入れをしないと。
新ジャンルでいえば今は「戦史」でしょうか。
そのうち父島母島ツアーや旅順要塞跡を尋ねたりしてたりして。
2008年11月29日 21:19
ちなみに僕は、F-35の来日が楽しみです☆
コメントへの返答
2008年11月29日 21:23
F-35は嘉手納の18WGに配備が決定していますからそう遠くないうちに可能だと思いますよ~
スパホネも配備されたと思ったらいつのまにか日本のオープンハウスでも結構見られるようになりましたしね。
2008年11月29日 21:20
行けば行ったで何かしら楽しいことあるからね。
気をつけて行ってらっしゃい!
私の場合、最近はどこの航空祭も人いっぱいで疲れちゃうんだよね。
岐阜へ行かないのはそれプラス寒そうだからだけどね~
それにしても今年は静浜と浜松しか行ってない・・・
コメントへの返答
2008年11月29日 21:30
ええ、行けば結構ノリノリなんですよ。
でも行くまでに「あ~眠いからやめちゃおうかな~」「疲れたからやめとこう」などと思ってしまうわけで。
岐阜はあの殺伐とした雰囲気とトイレの少なさがハードルですね。
2008年11月29日 22:07
拙者もF-14が退役してからは、航空祭へ行くことへの情熱も下がったりしましたね。
でも、その分海や陸のイベントで楽しんだりしていますが全体的に年々行く回数が減ってきていますね。(走行会、レース観戦でハマっている関係もあるけど)
あと、拙者は意外とF-4EJ改が好きなんだが引退が始まって三沢の8SQから居なくなるのが寂しいですね。
コメントへの返答
2008年11月29日 22:43
私は地元や近場の戦跡めぐりなど、ジャンルがとてつもなく広がったのですが、浅く広く手を広げてしまったために相対的に一つ一つが下がってきてしまう部分がありました。
その上愛しのMU様やF-1さん、T-2ちゃん、T-3っちがいなくなったので下降線をたどっていたのは否めないと思います。
航空祭に行く頻度は減りましたがその分軍港や博物館で艦船や装備を眺めることが激増しましたから全体としては以前よりマニア症状が「悪化」してるのかも^^;

F-4も今のうちに今まで以上の思い出作りをしておきたいですね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation