• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

岐阜基地航空祭

行ってきましたよ、岐阜基地航空際。
昨日書いたとおり、正直気が進まない部分がないわけでもなかったのですが・・・
やっぱり行って良かったわぃ♪
テコ入れ成功!
やっぱ、いいもんですね。

レポのほうはそのうち気が向いたときにアップしますので今日は写真を数点だけ。
これだけ見ても良かったと思うでしょ?


気になりますね~


気になる気になる♪


やっぱりお尻でしょ。


現物はじめてみました。


他の機体と違って脚が白じゃなく銀色なのがチャームポイントです(ええっ、そこ? 爆)


すごいノズル・・・・


まさか公開されるとは・・・


じぇい・じぇい・じぇい・だ~む~


見ている側の私までうるんできてしまいました。
このバケツシャワー見れただけでも十分すぎです。
ブログ一覧 | ミリタリーイベント | 日記
Posted at 2008/11/30 22:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2008年11月30日 23:03
お疲れ様です。

普段見られない物が沢山公開されましたね。

岐阜名物異機種大編隊はどうでしたか?
コメントへの返答
2008年11月30日 23:07
例年なら編隊科目の間に機動飛行がはいるのですが今年はなかったですね。
ちょっと規模が縮小された気がします。
でもC-1からF-15までがそろっているなかでブレイク!の掛け声とともに編隊を解くのはすさまじくかっこよかったですね。
2008年11月30日 23:11
燃料の関係で科目が少なかったですね。


エプロン地区で撮影でしたか?

自分は、基地外で撮影してました(^^)

救難展示の無い航空祭は初かもしれません。

展開お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年11月30日 23:15
お疲れ様でした。
私は午前の機動飛行を南会場で見学し、その後ロックとブルインを会場で見学していました。
本当はブルイン後に南に戻るつもりだったのですが猛烈なバス待ち(たぶん2時間ぐらい?)のために断念しました。
その結果異機種大編隊は逆光でまっくろくろすけでしたがおかげでラストフライトのセレモニーを見ることができました。
2008年11月30日 23:18
今回はマニアックな展示物があって驚きの連発でしたよ~

私は東側のエンドで寒さに耐えつつ見てました。
バケツシャワーやってたんですね!
マスフラの後にF4が1機だけホールドしてたんで「何だろう???」
って思ってたら消防車のアーチを見て納得しました~。

飛行展示が少なめでしたが内容が今までと異なってたので楽しかったです!
コメントへの返答
2008年11月30日 23:20
消防車の水のアーチをくぐるF-4、花束を渡される奥様、そろっての記念撮影、そして全員のバケツシャワーと初めて一連のセレモニーを見ることができました。
感動しましたよ~
大変楽しかったです。
2008年12月1日 6:11
いや~、お疲れ様でした。

IRST付きのF-15は初めて見ました。これとAAM-4の組み合わせでかなり性能アップしますよ。

でもこれを考えたロシアは凄いですね。

EC-1の公開は初めてではないでしょうか?

ノズル写真はAAM-5ですか?
コメントへの返答
2008年12月1日 22:02
ノズル部分の写真はAAM-5です。
JDAMといい、AAM-5といい、UAVといい驚きました。
AAM-5はそのノズルの形を見ると機動性がすごそうだなと感じます。

IRSTは航空雑誌の写真ではチラっとだけ見ましたが実物を目の前にするとすごい迫力でした。
大変興味深かったです。
EC-1は初めて見ました。
まさか展示されるとは・・・
2008年12月1日 21:05
いつの時代も軍用機というやつは、改良されるほどヒゲだのコブだのが増えていきますね。
スピットファイア最終型なんて原形とどめてないし・・・。

今で言えば、ギリシア空軍のF-16! 迫力があると言うのか、なんだかかわいそうと言うのか・・・。

自衛隊機の銀色脚は萌えますなぁ!
コメントへの返答
2008年12月1日 21:57
そのヒゲやコブが「萌え」なんですよ(爆)
アンテナが一つ増えただけで怪しさ満点なのがいいじゃないですか^^
ギリシャのF-16というとCCIP改修はいったブロック60ですね?
あれはやりすぎです・・・
F-16独特のかわいさが皆無です(笑)

T-2の銀足は実は試作機のみなんですよ~
これがまた萌えなんですわ♪

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation