• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

岐阜基地航空祭で見かけたもの

今回は午前のフライトを南会場で見学したのですが、その中で2枚ほど。

零式水上偵察機の残骸です。
偵察や艦隊の砲撃時の弾着観測に使われた機体です。
この機体は昭和46年に東京湾で引き上げられたものですが、もう少し状態がいい場所に保存しておくべきではないでしょうか・・・・


こちらは南会場のトイレの横にあったなんとかっていうつつじです。
あまりの鮮やかさに写してしまいました。
ブログ一覧 | ミリタリーイベント | 日記
Posted at 2008/11/30 23:27:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年12月1日 5:54
へえ~、水上偵察機が置かれているとは知りませんでした。

>もう少し状態がいい場所に保存しておくべきではないでしょうか・・・・

実はそうなんですがお金が・・・なんです。
コメントへの返答
2008年12月1日 21:47
私も知りませんでした。
ものすごく資料的価値があると思うのですが、せめて屋内保存を・・・と思います。

お金は厳しいですね。
日本の工業技術としても高い価値があると思いますから他省庁が予算をつけてくれてもいいように思いますが・・・
2008年12月2日 0:26
水偵の保管姿みるとなんか涙が出てきますよ。

戦後に廃棄処分されたものかと思いますがこれはこれで歴史を伝える遺産なのですからせめて保管所の屋根だけでも修理して雨露が凌げるようにはしてもらいたいところですね。
コメントへの返答
2008年12月2日 0:39
看板には昭和46年に東京湾から引き上げられたとなっていますから何らかの事故あるいは戦闘中に被害を受けて水没したんじゃないかと思います。
これこそ戦争の目撃者なのですから後世に伝えていっていただきたいですね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation