イベントというにはちょっと大げさかもしれませんが、航空自衛隊浜松基地にある浜松広報館にて第1術科学校の戦闘機が地上展示されました。

格納庫前のエプロンに展示されたF-15J型戦闘機とF-2B型戦闘機です。

やはりF-15はかっこいいですね。
F-15は全長19.5米もある巨大な戦闘機ですが、何の装備品も機外にぶら下げていないとずいぶん軽く感じます。

機首部分。
F-15はキャノピーのもこっとしながらΩ形なのがとってもエロくてステキです。

F-15の排気口です。
F100-IHI-100というエンジンを2機搭載していますが、アイリス板(排気ノズルを覆うカバー)が取り外されているのでプラモデルを作るときはこれに泣かされます(笑)

F-2戦闘機を下から。
F-2の開発のベースとなる機体はF-16戦闘爆撃機ですが、翼が拡大化されたこともあってずいぶん違う印象ですね。

F-2の前部胴体付近。
やはりキャノピーのもこっとした形がとてもエロぃです(爆)
ブログ一覧 |
ミリタリーイベント | 日記
Posted at
2009/01/17 23:30:23