• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

きぃぃぃぃ!なんかー、チョーむかつくってかんじ~!(死語)

買い物に行った帰り、駐車場へ車を止めに向かおうとしたら・・・
交差点の曲がり角にトラックが止まってやがる!
新聞店が改築中で工事の車がちょくちょく止まってるわけですが、これがまたすさまじく邪魔!
「通りにくい」なら何とか通れますが一方通行の場所の入り口でちょうど車がハンドルを切った場所にトラックを停めるものだから軽自動車であってもその道に入れやしない。
クラクション鳴らしても知らん顔だし、工事やってるおっちゃんにどかすよう指示したら「これぐらい通れるでしょー」だと。
アホか。
通れないから文句いっとんの!
しかも「おーい、どかすぞ。通れないんだってよ」
なんて奥の人に声かけるんじゃない!
ムチャクチャ気分を悪くするぞ。
なぜ「申し訳ございません、すぐどかします」といえない?
しかもここに停めないで後ろの駐車場(工事やってる新聞店の駐車場)があいてるんだからそっちを使ったらどうなの?と指摘したら「ちょっと出にくいんですよね」だと。
そっちはちょっと出にくい(それほど不可能というわけではない)かもしれないがこっちは「通れない(不可能)」だっちゅーの。
そもそもそこにトラックを置く理由がわからない(例えばクレーンを使って物資の運び出しをやってるわけではなく、ただ置いているだけ)ですしね。
交通もそこそこあるところなんですからせめて人を一人待機させてトラックを動かせるようにするとかしなさいよ。
金がかかるとか人手がかかるのは工事会社の都合だからしったこっちゃないけどさ。
しかもこれ今日だけで2回です。
しっかり新聞店に苦情いれときましたが、あいかわらず同じところにトラックとめてるので効いちゃいないなあ。
もうそこで新聞とらないぞ!
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2009/03/01 00:22:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年3月1日 3:14
明日も忙しいのに、まだ起きてます・・・
(^^ゞ

初音ミク解放戦争で泣きました(爆)

ウチの近所では考えられません・・・
こっちはKカーが通るのがやっと、って道がときどきあるので、そんなことは許されませんから・・・・
コメントへの返答
2009年3月1日 17:18
ミクミクにはまってしまいましたか・・・・
ご愁傷様です(笑)
こっちではちょくちょくあるんです。
路上駐車は文化の一つみたいなところがあって狭い路地だろうが関係ナシに住民が停めています。
迷惑この上ないんですけどね・・・
でもお約束の「ご近所さんの目があるから」という理由で誰もそういうのは指摘できません。
ゴミだしはうるさいのに路駐はスルーするのがこっちの悪い習慣です。
地元住民の車ならともかく、ほかのところ商売人の車ですから今回は苦情をいれました。
2009年3月1日 5:33
傲慢ですね~・・・

普通、工事関係者に誘導員が居ると思うのですがこういう態度はいかんですね。
コメントへの返答
2009年3月1日 17:21
誘導員いませんでした。
道路工事ではなく建物の工事ですから用意していないのでしょうけど(そもそも駐車場があいてるのですから意味もなくそこに停める必要性はありませんが・・・)。
それ以上に我慢ならなかったのは担当者の態度ですね。
「申し訳ございません、ただ今工事の関係でどうしてもここにおかさせていただきます。すぐに移動しますのでお願いします」とでも言えばこちらもそれ以上何も言わないんですけどね。
2009年3月1日 12:09
確かに曲がり角に駐車しているケース、結構あるんですよね。。。

もう一度新聞店に苦情を入れ、もしだめならその店での新聞の解約をしましょう。
コメントへの返答
2009年3月1日 17:23
あるんですよ。
とくにこちらでは路駐はあたりまえで誰も注意しないという変な習慣がありますので「相手が通れる」ことより「自分が停められる」ことを優先する人が多いです。
次こんな感じでしたら解約します。
2009年3月1日 22:33
自分も以前運転手だったので引越しなどで客先の道路に停める事多かったですが、「すにません、すぐに終わりますので少しお待ち願えますか?」「申し訳ありません、すぐ移動します」「すみません、今作業中ですので一本裏の道から迂回願えませんか?」と丁重にお願してました。
が、当然第一声はすみません、又は申し訳ありませんが常識です。
何故素直に言えないんですかね?
最近若い運転手に多いですね、この手の馬鹿が。
自分なら不法に占拠してる訳ですから通報します。

解約は当然と考えます。
コメントへの返答
2009年3月1日 23:38
クレームの対処を教えられていないのか、それともそもそもそういう認識すらないのかもしれませんね。
理由があってどうしてもその場所を使う必要があるのなら相手にその旨を伝えてなんとか納得してもらおうと思うのが普通だと思います。
そんな態度が全くなかっただけにああダメだなと感じました。
この道路は一方通行でしかもトラックを停めていた場所はその入り口ですので迂回が不可能な場所です。
クレーンで吊るしていたり急いで荷おろしするのならわかりますが今回は荷台は空で作業員も奥にいて近くにおらず、ただポツンと停まってるだけでしたから自販機でジュースを買うときいに路駐する感覚でそこに停めてたのかもしれません。

次はまちがいなく解約ですね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation