• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

帝都旅行記1日目(4月25日) その2~とりあえず晴海編~

「観艦式中止」という絶望の情報を聞きましたが、とりあえず会場の晴海ふ頭に向かいました。
きっと艦船の一般公開ぐらいやってるはずです。
やってました。
3隻しかありませんが・・・


こちらは今回私たちが乗船するはずだった”つがる”型(ヘリコプター1機搭載型)巡視船PLH-05”ざおう”(満載排水量4037トン)です。
”つがる”型の4番船で昭和57年3月に竣工されています。
後部にヘリコプター格納庫が見えますが、任務時にはここにベル212中型ヘリコプター1機を搭載が可能です。
40ミリ単装機銃を1門装備しています。
宮城海上保安部所属。


こちらも”つがる”型巡視船で、6番船の”せっつ”です。
昭和59年9月に竣工されています。
神戸海上保安部所属。


こちらは”みずほ”型(ヘリコプター2機搭載型)巡視船”やしま”(常備排水量5317トン)です。
”みずほ”型の2番船で今回特別観閲官の麻生内閣総理大臣が乗船する巡視船となっています。

それでは今回一般公開された”やしま”の中を見て行きましょう。


巡視船”やしま”の公室です。
25日は中止になりましたが本来ならば金子国土交通大臣がここに座る予定でした。
翌日の26日には特別観閲間の麻生内閣総理大臣がここを控え室として使います。


”やしま”の艦橋から見下ろしたところです。
20ミリ機関砲と35ミリ単装機関砲を望むことができます。


”やしま”の艦橋にあるレーダー受信機です。
港内の様子がこれでわかります。


”やしま”の後部甲板です。
後部甲板はヘリコプター甲板になっていてベル212中型ヘリコプターを2機運用することができます。
ブログ一覧 | ミリタリー旅行記 | 日記
Posted at 2009/04/28 00:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年4月28日 4:48
ラジコンと、フライトシムを始めたせいで、その技量のすさまじさが具体的に想像できますよ・・・
「そんなところに降りるんか!?!?!」
コメントへの返答
2009年4月28日 12:52
実際には風と波と光線具合による見え方の違いなどさまざまな要因が入るので非常に難しいんでしょうね。
ヘリコプター甲板ってかなり狭いですし、それが移動している上に上下左右に揺れてるわけですから・・・
2009年4月28日 5:36
やはり飛行甲板は狭いですね~

よく離着艦出来ますね。
コメントへの返答
2009年4月28日 12:54
これでも2機搭載の「やしま」ですから広いほうなんでしょうね。
1機搭載型の「ざおう」「せっつ」ではもっと狭いので技量はすごいと思いました。
2009年4月29日 15:45
本当に狭いですね@@;
これで良く2機運用出来る物です。。
コメントへの返答
2009年4月29日 16:56
海上保安庁がヘリコプターを使うということは当然救助にも使うわけで、救助でヘリコプターが必要ということはそれなりの天気の悪化が予想されているわけで・・・
すごい状況での運用ですね。
技量が凄いと思います。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation