といってもDVDジャケットを一日中作ってたわけじゃありませんwあいかわらずの引きこもりなので「ひだまりスケッチ×365」と「ゴジラ(昭和59年)」を借りてきて見てました。昭和59年ゴジラ・・・すばらしいです。晩年の子供向けになったゴジラとは全く違う硬派な怪獣映画はやはりすばらしいですね。「地震列島」などのパニック映画の雰囲気もあったりしてパニック映画としても超一流だと思います。新宿の高層ビルをはさんでのスーパーXとゴジラとの壮絶な砲撃戦はまさに芸術ですし、三原山の火口に沈んでいくゴジラを総理役の小林桂樹が涙を流しながら見つめるシーンは物悲しくてすばらしいラストです。アメリカだったらとりあえず超スーパーJDAMとかを30発ぐらいぶちこんで「ィエ~イ!」で終わりなんだろうなあw(GODZILLAがそうでしたし)ん?今気がつきましたがこの昭和59年ゴジラって脚本が永原秀一さんじゃないですか。西部警察の脚本家をされてた方ですよ。GWもあと4日か・・・・寂しいなあ