• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

笑った記事

産経新聞の記事ですが、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000113-san-pol
「あの」ピース○ートがこともあろうにソマリア周辺を航行するときに海上自衛隊に護衛してもらったようです。
ピー○ボートは主催があの人ですから自衛隊ハンターイの意見なのは有名ですし、海上自衛隊の海賊対策活動にも反対の立場です。
・・・だめじゃん。
9条を唱えていれば攻めてこない、武力では何も解決しないといい続けてることを自分自身で消し飛ばしてしまったわけじゃないですか(^^;
武力に頼った抑止力が有効だと自ら認めてしまってるわけです。
しっかり「主張とは別に参加者の安全が第一」と言ってるわけですからね。
それにしても守ってもらって「海上保安庁ではなく海自が派遣されているのは残念だが」とは守るほうもやってられないでしょうね。
それにしても記事のタイトルが嫌味たっぷりで笑えます。
ブログ一覧 | 政治・外交・安全保障 | 日記
Posted at 2009/05/14 21:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年5月14日 21:49
この記事見ました。

笑っちゃいましたね(^o^)

所詮はこの程度なんでしょうね。

たてまえと本音・・・ですか?

そういえばこの人って秘書の金の件はどうなったんでしょうね・・・
コメントへの返答
2009年5月14日 22:03
普段は9条、平和、軍隊はいらないなんていいながらもやっぱり安全には武器を持った人たちの力が必要だと頼ってるわけですもんね。
船には大勢の日本人が乗ってるわけですからきわめて「常識的」な対応を考えることが出来たというのは評価できるのかなと思います。
ただ、その「常識的な」対応は自らの主義主張信念を根底から覆すほどの威力でしたが(^^)

秘書のお金の件は逮捕されて執行猶予が今年の2月末でようやく終わったようです。
まぁ・・・せっかく母国日本に帰ってこれた拉致被害者を北朝鮮に帰せと言うぐらいですし・・・
2009年5月14日 22:31
コントかよww

そこまで主張するなら日本人らしく潔く断って欲しいですね。

自衛隊ハンターイと言うよりは自衛隊ハンター(´゚ω゚):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2009年5月14日 22:38
お昼休みに携帯のニュース見てたら思わず噴出してしまいましたw

どんなにお花畑理論を主張しても結局は自分がその立場になったらその重大性に気がつくんでしょうね。
もし海賊に襲われでもしたら乗客の生命財産や主催者の責任、政治生命にまで響くわけですし。
今後どのように自衛隊ハンターイを語るのか興味深いですw
2009年5月15日 1:00
海賊船と「誤認」して「威嚇射撃」でもしてやれば?(爆)

運輸省の管轄の船舶なら武装しててもいいのか?
ならば主要巡視船に対艦ミサイルを搭載すればいいんです! 
いっそ巡視空母を造って中古のF-18でも載せればいい。
さぞかしすさまじい抑止力になるでしょう・・・
コメントへの返答
2009年5月16日 1:50
私の想像ですが、たぶん海上自衛隊や海上保安庁という言葉そのものに意味は無いと思います。
沿岸警備隊は準軍隊云々以前にたぶん「ヘーワ主義」「キュージョー教」の人たちは海上自衛隊だろうが海上保安庁だろうが関係なく嫌いなんですよ。
(そういえば彼らは不思議なことに警察が大嫌いですよね。何か悪いことでもやってるのかな?w)
だからもし海上自衛隊でなく海上保安庁が任務についていたとしてもハンターイと言ってたと思います。
もっとも海上保安庁と海上自衛隊の違いを理解できてるとは思えませんが(^^;

米国の巡視船にはハープーンや76ミリ砲を搭載したものがあります。
もし海上保安庁が海賊対応にはある程度のストッピングパワーが必要だから米国の重武装巡視船を導入すると言ったらどう反応するのか想像するだけで楽しくなりますw
2009年5月17日 10:56
背に腹は代えられなかったわけですなww
これでは主張に説得力がありませんwww

>もし海上保安庁が海賊対応には~
それなりのことをやらせるのなら、それ相応の道具の所持/使用を認めてもらわねば仕事はできません。自分の身が危なくてしょうがねぇ(-_-;
コメントへの返答
2009年5月17日 13:59
説得力ゼロですよね。
監視カメラ反対!といってる人が玄関前に防犯カメラをおいてるようなものですw

海賊の対応は海軍の仕事ですし、海上保安庁は日本の沿岸警備が仕事なのですから、ある意味で日本周辺をはるかに飛び越えての活動はむしろそちらのほうが危険ともいえなくもないですよね。
しかも装備も運用も予算も無視で送り込むことになるわけですから非常に危険ですよね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation