• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

大人のちょっとした楽しみ

というのはちょっと大げさですが、おじさんの楽しみはコンビニの7-11で売ってるおでんの牛すじなんです。
会社の帰り道に7-11があるので2~3日に1回は寄るのですが、必ずここで2~3本牛すじを買っていきます。
コンビニの店の外で食べてゴミはコンビニのゴミ箱に捨てていくのでフタと箸(串にささってますからね)はいらないのですが、いつ頃からか最初からフタと箸は最初から用意されなくなってました。
それどころかレジ横にいくと(おでんはレジ横にありますものね)「まだ煮えてませんよ」と何も言ってないのに言われたりしますw
・・・・完全に覚えられたのね(^^;
しかもあまり見ない店員(新しいバイトの子?)にも言われますからきっと私のことを「牛筋の人」とか言ってるんだろうなぁw

牛筋はやわらかいやつよりある程度味がしみこんでてゴムのような食感があるのが好きなんヨ。
ブログ一覧 | ・・・・。 | 日記
Posted at 2009/05/16 22:22:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 22:27
ヾ(^▽^*おわはははっ!!

自分も隣の7-11に行くとタバコと言うだけでサッと出て来ます(´゚ω゚):;*.':;ブッ
普段ジッポーライターで、カートンでタバコを買うと付いてくる100円ライターもいつも断るので最近は付いてきません(笑)
コメントへの返答
2009年5月16日 22:36
何度も行くと顔覚えられちゃうもんですよね(^^;
KEN365さんも覚えられちゃったんですね♪
店長さんとは何度も話したことがありますのでいいのですが、あまり見ない女の子のバイトの子に「まだ煮えてませんよ」って言われると、「ああっ、こんなかわいい娘に”牛すじの人”って言われてるのかな」なんてちょっとうれしくなってきますw
2009年5月16日 22:51
ぶっ!! ^m^

以前はよくヤナセにベンツを見に行きましたが、「SLのカタログが入りましたよ、どうぞ」とか言われたものです・・・
なんとまぁ・・・恐れ多い・・・アルトもしくは原付で行ってるのに!!
コメントへの返答
2009年5月16日 23:12
なぜヤナセw
でもカタログを渡されたということは買ってもらえる目で見てたってことかもしれませんね。
ところでヤナセとナガセって響きが似てると思いません?
思いませんよね・・・orz
2009年5月16日 23:15
ヤナセでナガセってヾ(@^▽^@)ノわはは
納得しちゃったじゃないですかww
コメントへの返答
2009年5月16日 23:30
えええっ、ツボってしまいました?(^^;
2009年5月16日 23:21
以前、退職金でクルマを買おうと思ってた時、食わず嫌いだったベンツの中古を「一度乗ってみるか」と試乗させてもらい・・・

ハマりました・・・
これこそクルマだ! と思いましたね・・・

それ以来、Cクラスが現行車にモデルチェンジするまでしょっちゅう見に行きました。

でも・・・SLって¥1800万ですよ!?!?
最初は遠慮しましたが、「まあ見るだけでも楽しいでしょ?」って感じで・・・

>ヤナセとナガセ

気が付きませんでした!!
漢字で書いても似てますよね!!
コメントへの返答
2009年5月16日 23:40
1800万円は高いですね・・・
そういえば私の友達もベンツに乗ってましたよ。
どういうタイプなのかわかりませんが、大きさはクラウンより大きかった気がします。
中古で10数年落ちで70万円だったとか。
外車のディーラーは1度も行った事がありませんね。
レク○スでもゴージャス過ぎて遠慮しちゃいますから(オープンの日に遊びに行ったらかなり緊張しました・・・)

ナガセとヤナセを入れ替えてエスコンをやるとバートレットが
「ヤッナーセ」と発音するんでしょうかw
2009年5月17日 10:42
7-11の常連さんですね。

牛すじ美味しいですよね、嫁さんのお袋
さんが京都出身なのでおでんには牛すじが
必ず入ってるので味を覚えてしまいました。 

コメントへの返答
2009年5月17日 15:43
はい、常連です^^
7-11の牛筋は大好きです。
コンビニはよくいくのでおでんの味でどこのコンビニなのかわかります(各メーカー味が凄く違うので意外とわかりますよね)が、牛すじは7-11が一番美味です。
ゴムを食べてるようなあの食感(悪い意味じゃありません^^;)、大好きなんですよ~
こちらではおでんに牛すじは入れる習慣はないので7-11で初めて食べたときは感動でした。
2009年5月17日 11:20
なんか いい意味でほのぼのと笑えますね。
なんか好きな感じです。

牛筋 大根 卵 豆腐 もう最高やねぇ。

いつか いっしょにおでんつつきたかね。
お腹が鳴りだしました。笑
コメントへの返答
2009年5月17日 15:54
かわいいバイトのねーちゃんに「煮えてますよ」「煮えてませんよ」「フタはいりませんでしたよね」と言われるわけですから”牛筋のひと”が徹底されちゃってるんでしょうね(^^;
ちょっと恥ずかしいカモ。

コンビニのおでんはやめられないですね。
レジ横でうまそうに煮えてる牛筋やウインナー、卵などを見るとつい手を伸ばしたくなります。
お腹へってきますね~^^

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation