• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

トランスフォーマーリベンジのサントラ

トランスフォーマーリベンジのサントラ お友達のGREAT☆ONEさんのところで既に発売中だと教えてもらったので早速買ってきてしまいました。

TRANSFORMERS ~Revenge of the Fallen~のサントラです。
いや~いいですね。
映画館では見るのに夢中すぎでどんな曲だったのかほとんど頭に残ってませんでしたが、これを聞くと思い出されます(^^)

実は私は音楽については歌手や曲名はほとんど気にしないので、耳で聞いて良ければOK、ダメなら聞かないというのが基本スタンスです。
なので何を隠そうテーマソングを歌ってるのがリンキンだと今日初めて知りました(^^;
ちなみに前作のテーマソングの曲名も今日初めて知ったぞ。
(今まで散々聞いてるのにね)

それはさておき、トランスフォーマーの映画の音楽といえばNEW DIVED(リベンジのテーマソング)やWhat I've Done(前作のテーマソング)はもちろんいいですが、私にとってはやはりこの2曲ですね。

The Touch

The Transformers(theme)

映画「トランスフォーマー ザ・ムービー」の主題歌とテーマソングですが、両方とも神曲すぎる・・・

ブログ一覧 | トランスフォーマー | 日記
Posted at 2009/07/02 23:48:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年7月3日 10:17
たっちより、トランスフォーマーず、のほうが好きかな。

なんだかアンチコさんの話だけだと、コンボイって「オバカキャラ」に思ってましたが、強いじゃん!
コメントへの返答
2009年7月4日 2:04
トランスフォーマーとしてはテーマ、場面込みだとタッチが好きですね。

大変誤解されてるかもしれませんが(笑)、司令官はムチャクチャ強く、頼もしく、かっこよく、決断力やカリスマ性、統率力は最高ですよ。
問題はその決断力というのは何かの判断材料によって導かれたものではなく、何も考えずに思いつきで出たものなんですね(笑)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2467733

ちなみに(参考)
オバカな司令官
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6239199

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation