• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

国立競技場へ行ってきました

国立競技場へ行ってきました 故裕次郎さんの23回忌法要イベントのために国立競技場にいってきました。
まだ興奮が冷めません。
あの雰囲気、あの熱気、最高ですね。
私とは世代も全く違うのに(むしろ私のほうが最年少世代)、私と同じ裕次郎さんのファンが何万人も一緒の場にいるんですよ?
言葉では言い表わせないですね。
石原まき子さん、渡さん、舘さん、神田さん、コマサさん、徳重君も間近で見ることができて感激のひと時でした。

今回記念品ハガキが外れたこともあって、正直言って行くのをどうしようと悩んだこともありましたが、やはり裕次郎さんに献花のために行くのであって、記念品目当てではありませんしね。
来てよかったです。

お土産は写真の写真フレームとCDです。
イベント詳細は別途・・・・
ブログ一覧 | 石原プロ | 日記
Posted at 2009/07/05 23:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 23:50
二十三回忌、行ってきたんですね♪

自分はテレビでその模様見てましたが、やっぱりスケールがデカいですね~

もしかして渡さんと一緒に『裕ちゃーん!』と叫びましたか?
コメントへの返答
2009年7月5日 23:59
行ってきました。
たぶん、今までのなかで一番疲れたんじゃないかと思うぐらい力を使い切りましたよ^^;

スケールはとにかくすごかったですね。
入場して埋まった客席と本当に建ててしまった寺に唖然としました。

今回11万7000人弱の来場者があったそうですが、国立競技場の収容人数が5万人なので2回ちょっと分ですよ。
それがただ献花するためだけに並んだわけです。
感動しましたね。

渡さんと「裕ちゃーん」はもちろん叫びましたよ。
思わず感動して視界がぼやけてですね・・・
2009年7月6日 0:05
会場に行かれたんですね。

今回は名物?涙雨が降らなかったようで行かれた方にはよかったですね。裕次郎寺建設中は雨が酷かったみたいですが…

私はこの休み中、特番ばかり見ていましたが改めて裕次郎さんは本当にファンを愛しファンに愛されていた方なんだなぁって思いましたね
コメントへの返答
2009年7月6日 22:14
はい、行ってきちゃいました(^^)
”裕次郎雨”は今回は降らなかったので来場者にとっては大変ありがたかったですね。
”裕次郎雨”があることを考えていたのか、売店では普通に雨合羽を売ってました(笑)

私も特番を見てましたが、舘さんと徳重くんの放水テストは笑いました。
雨をそれだけ気にしてたんですね。
建立中の映像を見ると大変な作業だったんだなと思います。

国立競技場に集まった人のうち、何割かは記念品目当ての人もいたと思います。
でもただ一輪の花を献花するために何時間も待っていたファンが何万人もいました。
裕次郎さんが心から愛されてたんだなあと感動しましたね。
2009年7月6日 21:01
遠路遥々お疲れ様です。
本当に凄い行動力ですね@@;

行動派のおさーんも頑張らねば(笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 22:15
今年が最後ですしね(^^;
自衛隊イベントは来年もありますのでその分国立競技場にかけちゃいましょう・・・って。
一生の思い出になりました^^
2009年7月7日 11:33
お邪魔致します。
ブログへのコメント、ありがとうございました。


皆さんのコメントにもありますように
出掛ける直前まで天気予報に傘マークがないか
何度も確認してしまいました(;´∀`)

きっと裕次郎さんもお寺を作って
お釈迦様もお借りしての法要に
「みんな、粋な事をしてくれるなぁ」と
晴れるようにしてくださったのでしょうね。

グッズ売り場で友達と待ち合わせていたのに
肝心の売り場に足を伸ばしておりませんでした。
フォトフレーム、とても素敵ですね。

あっしも献花をするために並びました。
願いが叶いました。

アンチコさんはじめ参列された皆さん、
本当にお疲れ様でした。

コメントへの返答
2009年7月8日 0:35
こんばんは。
私も天気マークとにらめっこでしたね。
あの状況ですからたとえ小雨であってもかなりつらそうな状態になりそうですから(^^;

今回は裕次郎さ雨もファンの気持ちをくんでくれて振り出さなかったんでしょうね。

グッズ販売場所で待ち合わせをされていたのですか。
確かに待ち合わせするならあそこしかありませんね。
いろいろグッズを物色したのですが、「これぞ裕次郎さん!」というものがなかなかみつからず、あのフォトフレームが目に留まりました。
おしゃれでとても気に入ってます。
本当はもう1種類(”裕次郎寺”に飾られていたあの写真)あったのですが、そちらは目の前で売り切れました・・・
CDやキーホルダーは裕次郎記念館にいけば買えますが(めったにいけませんが・・・)、これだ!というものはこのフレームだったわけです。
片方は自由に入れられるようになってるので、西部警察などの写真を切り取ってここに入れて飾ろうと思ってます。


7月5日、お疲れ様でした。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation