• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

エアコンの調子が悪い?いいえ、ケフィ・・・じゃない!!

エアコンの調子が悪い?いいえ、ケフィ・・・じゃない!! 実は6月のはじめからちょっと気にはなってたんです。
エアコンを入れてもち~とも涼しくならない。
先日の点検のときに一応見てもらいましたが、センサーに異常ないようですし、とりあえず温度調節すれば風の温度も変化するので問題なし。
外気が暑いからその分だけ効きが悪いんじゃないの?といわれてました。
納得はしませんでしたけど。
でもやっぱりエアコン効いてない。
温度最低(18度)で最高出力にしても風が冷たくないし、23度(夏に乗る普段の温度設定)にたら温風が来た。
こりゃ変。
ということで再びディーラーに行った訳ですが、調べてもらった結果、驚愕の事実が。
「ラジエターのファンが1個壊れてとまってますね。」
はい?
「壊れると夏場はオーバーヒートしやすくなりますのですぐ交換が必要です。」
ほえ~!
4万円コースになってしまいました。
最初はエアコンフィルターを交換程度に考えてたのに~!

ちなみにこの部品、3年保証だそうです。壊れたのが6月として、4年・・・・
ソ○ータイマー、キター!!

ということでわずかにもらった今年の棒茄子、消えました。
部品が切れてたので交換は7月末らしいです。

写真は今回ついでに交換してもらったエアコンフィルター。
なんかゴミがいっぱいつまってるんですけど・・・・・
車内って1年でこんなに汚れるものなのね。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2009/07/12 16:29:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

糸。
.ξさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2009年7月12日 17:04
ラジエターファンですか・・・

それは高価な出費ですね。

因みにスバルは高速道路などで時速100km以上速度を出せばファンは自動的に止まるそうです。

だからエアコンの効きが悪く感じると言っていました。
コメントへの返答
2009年7月12日 17:23
まさかそんな深刻な状況だったとは思ってませんでした。
ええっ、100キロで止まってしまうんですか。
私は高速道路には1年でもそうめったに乗りませんし、高速道路でも90キロ巡航ですから100キロ超えることは追い越し時など、ごくまれなときしかないので、気がつきませんでした・・・
2009年7月12日 18:43
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
オーバーヒートに至らず何よりでしたね(*゚∀゚)=3 フゥー

しかし、出費がかなり痛いですね@@;
コメントへの返答
2009年7月12日 19:23
最初はエアコンフィルターが詰まってるだろう程度に考えてたのですが、まさかラジエターファンとは思っていませんでした。

部品費28000円工賃10000円と(プラス今日やったフィルター交換)と大変高価ですが、背に腹は変えられません・・・・
2009年7月12日 18:44
よんまんえん!?

ファン1個なら、解体屋で¥5000ぐらいですんだろうに・・・
コメントへの返答
2009年7月12日 19:24
最初はパーツ屋も考えましたけど、なんだかわからん部品を使われてもこまりますし、保証がついてる純正のものを正規で取り寄せることにしました。
2009年7月15日 5:58
四諭吉は痛杉ですね。スバルの「何とか保険」には入っていなかったのですね。

2年前の夏にディーラーから「レガワゴン 3.0R スペB 5A/T」借りた時の事。
運転席側は冷えるのに、助手席側から熱風が… ;
結局原因は…左右の温度設定のアンバランス。「エアコンの温度表示が"ふたつ"あるなぁ」と思いつつ、高級車に乗った事のないTriはしばらくその意味が掴めませんでしたww
コメントへの返答
2009年7月15日 23:13
何とか保険・・・あれ?入ってたかな?
明日ディーラーに確認してみよっと。

そうそう、最近の高級車は運転席と助手席の温度設定を変更できるんですよ。
確かに車に乗るとエアコンの温度設定や風の強さは運転手に選択権がありますが、それが合わない場合もありますものね。
女性では冷え性のかたも多いでしょうし。
確かに便利だなと思います。
その分電子制御が高度になっていて難しくなってるんでしょうね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation