• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

インセクトロンの攻撃だ!!

自宅の隣が神社なのですが、敵の気配を感じたので早速偵察部隊を出しました。
そうしたら・・・・

いた!

デストロン軍団だ!
しかもトランスフォームしてるぞ!


翼らしきものが見えるぞ。
こいつ・・・空を飛べるのか!?


見よ!この恐るべき姿を。
すさまじいパワーをもっているに違いない。


腹に巨大なスピーカーが見える。
さてはこのスピーカーでかく乱させるのだろう。


トランスフォームを終えたインセクトロン。
空中攪乱兵オイルシケイダだ!。
(途中でベアシケイダの写真が入ってるのは気にしない)

我々はこの新しいデストロン軍団に勝てるのか!?
ブログ一覧 | 日記だぎゃ | 日記
Posted at 2009/07/16 21:47:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 21:51
よく撮影出来ましたね。

私も羽化するところを見たことが有りますよ。
コメントへの返答
2009年7月16日 23:34
実は自宅の隣が神社なのでSEMIはよくいるんです。
今日写真とってきたときにはSEMIが10数匹羽化してました。
写真に撮ったことは小学生の自由研究以来でしたよ(^-^)
2009年7月16日 21:52
出たな!
デストロンの怪人!(違

逆ダブルタイフーンは一度使うと12時間は戦闘不能になりますので注意!
(くどい・・・)
コメントへの返答
2009年7月16日 23:40
いえ、ですからV3の頃はまだ生まれてませんってw
確かにこういう改造人間はいそうですね。

ライダーといえば私の世代だとスーパーワンがギリギリ(でも私はほとんど見てない)ですね。
私が見ていたのはテレビマガジンで連載されてたスペシャル版のゼクロスでしょうか?
当時なんでテレビでやってないんだろう?と思ってましたよ。
その後ブラック、ブラックRXまでは見てましたが、その後の平成ライダーは1回も・・・
2009年7月16日 21:52
おっ?
これはスゴイ。
良く撮れましたね。

トランスフォーマよりも生命の神秘さを感じますね。
頑張ってね。

サイバトロン軍団ウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月16日 23:43
自宅の隣にいっぱいいますしね(^^)
子供のときはよくSEMI取りに出かけたものですが、1日で100匹程度はザラという時代でした(そんなにド田舎じゃないのに・・・)。
あのときはすさまじくやかましかたtですが、最近は数が減ったのか静かになってしまったようです。
2009年7月16日 23:20
蝉ってことは・・・樹液を吸うわけで
クワガタのシャープネルやカブトのボンブシェルと仲がいいのかな?

って彼らは樹液なんか吸わず農作物を食いまくってましたねw
コメントへの返答
2009年7月16日 23:32
彼らは量産型のようにいっぱいいましたしねw
そのうち1匹はサイクロナスに生まれ変わってしまいましたのでわけがわかりません。
それにしても彼らは超ロボット生命体なのに農作物を食い荒らしたり、ザ・ムービーでは金属を食べたり、下痢気味だったり、食あたりしたり、実においしいキャラでしたね。

そういえば日本未展開のデラックスインセクトロンで蝉にトランスフォームする「ヴェノム」というのがあるそうです。
2009年7月17日 6:55
おぉ(゚ロ゚屮)屮
蝉の羽化って見た事ないですが、出て来た時は色が違うんですね。
コメントへの返答
2009年7月18日 0:18
他の方のコメントで「よく撮れましたね」とありますが、もしかして・・・・
SEMIの羽化って珍しいんでしょうか(^^;?
神社や公園の横を歩くとふつ~に見られるものですので・・・

私は実家の隣が神社なのでごくふつ~の光景でした。
小学校の自由研究もだいたい6人に1人はSEMIの羽化を写真にとってまとめたお手軽だったりします(^^)


羽化は体がまだやわらかいので色素も薄いですね。
ここにABURAZEMIの羽化は貼りませんでしたが、KUMA-ZEMIと違って羽は透明ではなく、青白いんですよ~
2009年7月17日 12:38
おおー、すごいすごい!
よく撮影できましたね~!!
昔ほど見かけなくはなりましたが、今も我が家から近い公園とかで一生懸命に鳴いています。
コメントへの返答
2009年7月18日 0:09
だいたいこの時期でしたら21時~23時頃は結構見られますよ。
羽化そのものが1時間ちかくかかるのでSEMIのいる公園や神社にいけば、多分結構見られる光景だと思います(^^)
こちらではHIGURASHIやMIN-MIN-ZEMIはほとんどいません(実物を見たことすら・・・)ので、KUMA-ZEMIとABURA-ZEMIで9割近くですね。
そういえばNIINII-ZEMIやTUKUTUKUHOUSHIの羽化は見たことないかも。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation