• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

Emergencyその2

おおっ、避難判断水位3.0mに対して2.94mでとどまったぞ!(ギリギリやな・・・)
ただいま2.7mをきりました。
とりあえず危機は乗り越えたようです(^^;


0240現在2.30m
豪雨にならなければ落ち着きそうです
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/08/10 02:35:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月10日 2:53
大丈夫なんですか?

まだ油断は禁物ですね。
天気など、どう変わるかわかりませんし・・・。
コメントへの返答
2009年8月10日 2:57
大丈夫のようです。
現在1.6mですから氾濫注意水位2mよりも下がりましたし、0.4m/10分の速度で水位が下がってますので、水位が収まる前に再び豪雨がなければ問題はなさそうです。
2009年8月10日 3:47
まだ気を付けてください!

堤防はいきなり決壊することがありますし、土壌が水分を含んでいたら人間の想像を超えることがありますから・・・。
まあ、水位の降下速度から見て、たぶん最大の危機は脱したでしょうけど。

って、今頃は「いつもより、ちょっと多いかな?」ぐらいでしょうか?
コメントへの返答
2009年8月10日 4:03
安全水位に戻りました。
普段よりちょっと多いぐらいですね。
既に水防団の出動も解除されているようです。
それにしても水位の下がり方が激しいということは、逆に言えば雨がふるとそれだけ激しく増えるともいえるわけですよね。
今まであまり気にしたことがなかったですが、河川と水位って結構シビアだったんだなと再認識しましたよ。
2009年8月10日 4:13
ああ、それはよかった。

水位の下がりかたが異常ですね。おそらく降雨量が設計値を超えていたのでしょう!!!!
それとも何か、想定してなかったことが起きてたとか(排水の設計ミスとか施工不良とか)

なんにせよ、今回は無事でよかったです。

去年、ウチも、3軒隣で床下浸水してました・・・我が家は全く気付かずのんきにしてましたが・・・
これは完全に排水設備の不備が原因で、翌日、市の職員が飛んできて、すぐに改修工事が始まりました・・・
コメントへの返答
2009年8月10日 12:33
さっき見たら水位は0.5mで安定してました。
降水量は60ミリと降水量は多くなかったんですが20分で30ミリぐらいの集中豪雨が降ったために急に水位が上がったんでしょうね。
キャパ小さすぎ(汗)

とにかく何事もなかったのはよかったです。
仮に氾濫しても高台にあるのでこちらまでくることはないですが、川の向かいはなだらかな斜面になってるので大規模な床下浸水になる可能性はあると思います。

近所で床下浸水があったんですね。
そういうことを聞くとやはり他人事ではないと認識させられますね。
2009年8月10日 5:35
台風9号が発生しましたから要注意です。
コメントへの返答
2009年8月10日 12:19
台風は心配ですね。
今までも豪雨はちょこちょこあったんですが、河川について気にもしてなかったです。
ということは今まで避難勧告が偶然出てなかったというだけだったのかもしれません。

怖いです(^^;
2009年8月10日 20:10
もし避難勧告が出たらレイバンのグラサンかけて、「全員退避!!」と叫ぶおつもりだったのでは?

ただ今こちらは不気味な蒸し暑さです。

明日あたりが大雨か・・・。
コメントへの返答
2009年8月10日 21:38
ここはあえて「はなれろ!(浜名湖篇)」でもいいかもしれませんw
「ふせろ!」だと水につかっちゃいますしねw

大雨が心配ですね。
海抜が低い土地は河川と浸水に気をつけたいですね。
2009年8月11日 23:13
無事で何より(*゚∀゚)=3 フゥー
此方は高台なので安心ですが、駐車場が危険地帯です(-ω-;)ウーン
コメントへの返答
2009年8月11日 23:35
確かに駐車場は低地にある場合も多いですものね。
よく取り残されるニュースを見ますが、こういうこともあって自動車保険はバカに出来ないものがありますね。

プロフィール

「commもそうですが、「LINE 個人情報」「LINE 危険性」でぐぐって、それでもokと判断できるなら使ってもいいかも。私はちょ~っと躊躇して未だに使ってませんけど。」
何シテル?   04/11 00:38
こんにちは。 アンチコと申します。 車はレガシィTWに乗ってます。 やっぱトランスフォーマーG1といえば「ロボット殺虫剤だって?」のあの人だよね~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松広報館戦闘機地上展示(1月22日) 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2011/01/24 23:10:56
 
救命ボート体験渡河 
カテゴリ:ミリタリーイベント(みんから内)
2010/10/16 22:53:58
 
美ら島旅行(8月8日~11日) 
カテゴリ:旅行など(みんから内)
2010/08/14 18:30:15
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
今の愛車です。 2005年6月に転職したのですが、配属2日目に先代(スカイライン25GT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
インテグラZXの次の愛車です。 インテは素晴らしい車でしたがさすがに車体が古く、A/T車 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めて乗った車です。 私は正直言って車に全く興味がなかったのですが、私を車好 ...
その他 その他 その他 その他
愛車じゃないんですが(^^; 航空祭で撮った写真専用の写真ページにしちゃいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation