佐久間レールパークの図書コーナーに懐かしの本がたくさんありました。そのひとつ、乗り物図鑑ですが、飛行機のページが・・・イイ!(^^)b画像ではわかりづらいですが、一番上に描かれてるソ連の戦闘機には「ミグ23戦闘機」とあります。え~MiG-25じゃないの?とつっこまれそうですが、実はMig-23を「Mig-25」と、Mig-25を「Mig-23」と誤って呼んでいた頃があったそうなんです。そう思うと貴重ですね。また、ミラージュF1かな?と思いきや、なんと可変翼!試作ミラージュGなんですね。他にもT-2超音速練習機の塗装がXT-2時代の無塗装銀+オレンジ(レドームも黒くないぞ)だったり、B-52も無塗装銀になってますし、「アメリカの最新式エアバス機」のトライスターとなっていたり、時代を感じます(^^)